
意外とみんな純粋ではないんですね
純粋というか見えないとこで色々してると言うか…
高3女ですが最近自分の見てきた世界が平和で純粋なものと知りました。親からはまあまあ厳しくもかなりしっかり育てられました。小学生の時は絶対に校区外出るなとか、宿題の音読とか から始まり、今まで小さいルールでも守ってきたし、裏で人の悪口も言ったことないです。
高3になり、大人や周りの同級生を見渡すと、未成年でお酒やタバコ吸ってたり、体の関係を持ったり、簡単に人を裏切ったり、愚痴言ったり、隠しごとをしたり…
それが普通のことのように行われています。
考えられません。どこでどう間違ったらそうなるんですかね…
表では優しくて、そう見えないのに、意外と裏でそんなことやってるんですね…
最近人を信じれなくなりました。疑いから入っちゃう
そんな自分が嫌です。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
純粋ではないですよ~
世の中って汚ないからね
自分自身を嫌っても
何ら変化はないから
無駄にエネルギーを使うのは
( ̄~ ̄;)なんだかなぁ~とはおもいますよ
自分は自分
他人は他人
みんなそれぞれ違ってて当然だから
純粋とか、不純とかって
明確には定義できないって
考え方もあるけどね
質問者さんが、純粋だと思い込んでただけで
純粋ですらないかも知れないよ
たんなる無知や世間知らずとも言えるからね
No.10
- 回答日時:
自分を嫌になる必要はないと思います 今の環境じゃない所にはもっとマシなひとがたくさんいるはずです そういう人たちの存在を知れば自分
の生き方は間違ってない、あいつらはどちらかというとろくでもない系の人たちなんだなと納得できるようになると思います
No.9
- 回答日時:
自分の基準?」←ええ・・
環境問題や飢餓 戦争・・などで 失われる命・・そんな事には一切降れず単に 酒やたばこ くらいの 範囲で留まってるのなら その基準の人と遊んでればイイ・・
其処は 簡単に解決するから 徐々にタバコなどが 値上がりするのです
No.8
- 回答日時:
違いますね。
あなたが意図して見てこなかっただけなんですよ。それを匂わせる兆候はたくさんあったと思います。でもあなたが幼すぎて未熟すぎて見逃していただけの話です。最近分かるようになったのはあなたが成長して見る目が養われてきたからです。だから裏切られた気分になっているだけでその人の本質は昔から変わっていないのですよ。
ついでに言うとそれは他人だから見える…つまりは他人もあなたを見て同じ気持ちを少なからず抱くわけです。こういうのはあなたの価値観による偏見ですからどれが良いとかと言う話ではないので受け入れるだけなんですよね。それが無理なら距離を置けばいいですが多数を距離を置くと孤立する事は忘れなきように。
そもそも純粋とは何か?綺麗でいること?自分の気持ちに忠実なこと?人の良さはそれだけじゃ判別出来ないので他人の良いところを見付けられる人間になってくださいね。
他人もあなたを見て同じ気持ちを少なからず抱く
という言葉にハットしました。
確かに高校生なので身近にいる大人は身内か先生かでした。大人と接していくのが多くなってそう感じるようになったので、というか自分も来年成人になるので上手く人と付き合えるように頑張ってみようと思いました。
No.7
- 回答日時:
十人十色です。
純粋、だけでは生きていけないのも、悲しいですが現実です。
純粋が故に傷付いたり悲しくなったり、となると、純粋も程々でないと考えものです。生きづらくもなります。
貴方は今そうやって色んなことを感じ、知り、それでいいと思いますよ。
みんなそうやって大人になっていくのだと思います。
No.5
- 回答日時:
生まれ育った環境は、皆んな違います。
あなたは、自分が学んだ知識で世界を見ていただけです。
それは誰でも同じです。
誰でも、今まで学んだ知識でしか世界を観れないのですよ。
だから、人間不信になる必要はありません。
知識や経験が増えれば、反対に、自分より小さな子供は可愛くなりますよ。
これからは、自分で良いと思う事を選択しながら、経験や知識を拡げていけば、あなたの世界は無限に拡がっていくと思います。

No.3
- 回答日時:
結局弱肉強食はいつの時代になっても変わらないですよ。
生きるためには自分の精神を保つためには時に騙したりルールを破ったりグレーなことをしないとやってられなくなる。大人の世界は綺麗を装った弱肉強食の世界です。でも昔は綺麗すら装ってなかったですからね。今の時代は綺麗を装えているだけマシだとも言えます。学生までは大人たちが綺麗な世界を作り出してくれてます。18歳未満は過剰なまでに法律という盾に守られてますから詐欺師達も立ち入れません。でもそれ以降は弱肉強食の世界に足を突っ込むことになります。でもそれはどれだけ平和になっても避けられない人間というか生物としての宿命なんです。18歳まで過剰なまでに守ってくれてるだけでも感謝しなければなりません。今まではほとんど同級生達との緩い弱肉強食の世界だったかもしれませんが、今後はさらに人生経験を積みまくってレベルの高い大人達との弱肉強食の世界を生きなければなりません。
恐怖感を抱かせてしまったかもしれませんが、まぁ命をとられることまではないですから今の時代に感謝ですね。騙し騙され合いは今以上に増えますが、綺麗を装うために1番大事な所は守られてますから恐れすぎず弱肉強食の大人の世界に踏み込んでください。
大丈夫。皆耐えて生きてますから。最終的な生活だけは保護されますから。もっと大人になれば分かります。「全てしょうがないんだ」と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
私は女性ですが、男性が嫌いです。なぜ男性はいつも女性と付き合いたいと思うのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
21歳大学4年女、人生終わっています。 長文失礼します。こんな人間の人生相談を聞いていただきたいです
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
なんで日本って時代遅れの習慣が多いのですか?(上下関係、男女格差、長時間労働など)
教育・文化
-
5
親の口癖が どうでもいい どうぞお好きにで困ってます 私が中一の時はセックスって怖いことやで などと
父親・母親
-
6
彼女が作ってくれる飯が死ぬほど不味いです。 どうやったらあんなに不味い飯が作れるのか不思議なくらいで
カップル・彼氏・彼女
-
7
一般漫画・アニメだけど女性の全裸が多い
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
8
嫌いな人間が死んで嬉しかった経験はあります? 僕はサッカー部の嫌いな奴が死んで とても嬉しかったです
その他(社会・学校・職場)
-
9
なぜ日本人って外国人がいると、ジロジロ見てきたり・・・・・
倫理・人権
-
10
日本だけでしょこんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
独身貴族?の老後
高齢者・シニア
-
12
日本から出た事ないと日本の良さが分からないという人がいます。 では具体的に日本の良さとは何でしょうか
その他(海外)
-
13
たまに体型などについて職場のおじさんおばさん等に言われる事があり、今まで愛想笑いや無表情で対応してま
その他(社会・学校・職場)
-
14
恋愛ってどうやってやるのか?
婚活
-
15
私は今中一です。入学前に友達にされたことが今でも怖いです。された内容は、入学前 学校でクラス分けテス
いじめ・人間関係
-
16
日本は借金大国だけど大丈夫?
経済
-
17
道徳の授業で愛国心を勉強することをどう思いますか?
教育学
-
18
同じような経験をしたことがある人はいますか?? 克服したいことがあります。
友達・仲間
-
19
カラオケバイトについて。 カラオケバイトは痴漢されたり強姦される可能性があり危険って本当ですか??
カラオケ
-
20
有名人のYouTubeやインスタにコメントする人たちの心理が分かりません。 煽っているわけではなく、
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
自分が勤める会社にいる50代独...
-
5
「注意されるうちが華」って本...
-
6
マスクしていなかったり、鼻か...
-
7
自分が不愉快になるのがおかし...
-
8
試用期間中に会社を休むことは...
-
9
成人してて預貯金100万以下の無...
-
10
冗談に冗談で返すには?
-
11
笑いながら話すクセを治したい...
-
12
ラインで未読無視し続けている...
-
13
親の容態が不安定な場合休みを...
-
14
もっとお世話になっている上司...
-
15
嫌味や揚げ足取りをする人への...
-
16
嫌いな人に、あからさまに悪い...
-
17
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
18
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
19
善意で送迎してもらったら、ど...
-
20
47歳 無職 男です。仕事が見つ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter