
職場の人間関係について
40歳で転職しました。
運送会社に転職し半年経過しました。
数台で動くことが多くLINEのグループ通話や携帯で勤務中は電話で繋がっています。
もともと人間関係が得意なほうではなく、自分から話しかけることもできないような人間です。
電話で仕事が終わるまでが苦痛ですが繋がっていると色々と教えてくれるので助かっています。
あいさつや、仕事を遅刻せずにこなすことを心がけていますが、雑談や世間話が苦手なので、先輩も扱いにくそうな奴だなと思われているのかなと思い込んでいます。
なにか打開策はありますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
とても努力されていると思いました。
苦手そうでもちゃんとすべきことをしているなら、
全然「扱いにくそう」とは思いませんよ。
「雑談はあまり好きじゃないのかな」と思う程度です。
今以上に良い関係になりたいなら、
コミュニケーション関連の情報を色々読んでみるといいと思います。
ものすごい量あるので全部実践は無理ですし、
たまに突拍子もないものもあるので取捨選択は必要ですけどね。
中にはあなたに合っているものや、
その場で効果的な考え方、やり方もあると思いますので、
気長に「良いものないかなー?」と探してみてください。
図書館などを利用するとお金もかかりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
22歳 ガールズバーで働いています。一緒に働いている友達についてどう思いますか?
友達・仲間
-
今度ディズニーに夜行バスで行くんですけど、 20時頃に家をでるのに、家でシャワーとか準備とかゆっくり
その他(社会・学校・職場)
-
初体験が遅かった。
夫婦
-
4
学校が嫌だぁ(´;ω;`)
いじめ・人間関係
-
5
私はセックスはもう嫌なのに主人が毎日迫ってきます、もうその気は私には全くありません 夫婦だからセック
夫婦
-
6
はじめまして!私は昨年の1月に精神の重度の自分の名前も家族のことも友達のことも分からなくなる病気にな
父親・母親
-
7
高齢者が半分以上のマンションでITもろくに知らない理事長がIT化を進めると騒いでいるのを止めたい
高齢者・シニア
-
8
仕事の先輩はなぜガールズバーに誘うのか
会社・職場
-
9
社内恋愛で二股かけられました。
失恋・別れ
-
10
私は朝から昼まで3.5時間の短時間パートですが、朝は旦那と娘のお弁当やご飯作るので4時に起きます。
夫婦
-
11
旦那から、一方的にさよならとLINEがきました。 日頃から喧嘩が絶えず、その度に精神的に 追い込まれ
夫婦
-
12
ムカつきすぎてしんどいです。 私は通信に通いながらアルバイトをしています。 家の食事などを作っていま
父親・母親
-
13
派遣のアルバイトで社員から言われた一言が引っかかっています。客観的に考えてどう思いますか?
会社・職場
-
14
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
15
婚約者の祖母宅に住みたくありません。
その他(結婚)
-
16
自分が寂しいからバスに誘いお金も出してくれない人。 基本電車通勤なんですが 同僚が「バスに乗ろうよ」
会社・職場
-
17
婚活、なかなか好きな人ができない問題で悩んでます。 20代後半女です。結婚願望があり、婚活をしていま
婚活
-
18
母に離婚した父のコピーだと言われるのが辛いです。 今日母に「夜布団かけて寝てるけど暑い?寒い?」と聞
父親・母親
-
19
子供に死について説明するにはどう話したらいいですか?
子供
-
20
彼氏が仕事を辞めたいと言っている
婚活
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
自分が勤める会社にいる50代独...
-
5
「注意されるうちが華」って本...
-
6
マスクしていなかったり、鼻か...
-
7
自分が不愉快になるのがおかし...
-
8
試用期間中に会社を休むことは...
-
9
成人してて預貯金100万以下の無...
-
10
冗談に冗談で返すには?
-
11
笑いながら話すクセを治したい...
-
12
ラインで未読無視し続けている...
-
13
親の容態が不安定な場合休みを...
-
14
もっとお世話になっている上司...
-
15
嫌味や揚げ足取りをする人への...
-
16
嫌いな人に、あからさまに悪い...
-
17
男性が17歳~20歳ほど離れた、...
-
18
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
19
善意で送迎してもらったら、ど...
-
20
47歳 無職 男です。仕事が見つ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter