
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>運動しないで落とせるでしょうか
そんなんだから上手くいかないのでは、って気しかしない
一般的な高校生、かつあんまり運動をしない人でも、1日の消費カロリーは1800~2000kcalくらいのはずですから、十分じゃないですかね
どうであれ、低栄養状態を作れば体重は減りますよ、体型は崩れると思うけど
恐らく最初は炭水化物の不足で水分が抜けてぐっと体重は減るでしょう、そこから先はなんとも言えませんが、2kgくらいならいけるんじゃないですかね
間違った方法を選択しているので、あとが怖い気がしますが、何を選ぶかは本人の自由だから
No.4
- 回答日時:
その体重なら肥満ではないので、運動メインで落とすべきです。
食事はお菓子やジュースを控える程度で。
運動ができないならやりすぎダイエットになりますから、お勧めしません。
No.3
- 回答日時:
「運動なし」では落とせない。
軽い運動でも良いのでしてください。
例えば、1日スクワット10回とか。
運動は、体に今から変化を与えるよ。という「きっかけ」です。
運動場で、競技がいきなり始まっても、誰もわからない。
よーい、ドン!って言えばだれにでもわかる。それと同じ。
食事だけ変更する。ことは、いきなり競技が始まるのと同じ。
膝をその場で曲げるだけ=スクワット 10回
それくらいの時間はありますよね?
No.1
- 回答日時:
1.小麦食は止めましょう。
うどん・そば・ラーメン・パスタ・パン・ピザ・ケーキ・ドーナッツ・ビスケット・クッキー・粉物・スナック菓子は止めましょう。小麦食は、米国産小麦の残留農薬問題・食後血糖値急上昇・糖化の懸念もあり、どれも栄養が偏っていて腸内環境にはよくありません。グルテンがリーキーガット症候群を引き起こします。2.食品添加物・人工甘味料・アクリルアミド・トランス脂肪酸を過剰摂取しないこと。長年の摂取が癌・動脈硬化・老化促進・痴呆症を引き起こすと言われています。
3.穀類・豆類・魚類・魚介類・肉卵類・海藻類・乳製品・木の実類・きのこ類・イモ類・野菜類・調味料・漬物類・果物類を食べること。腸内環境改善には、食物繊維の多い豆類・海藻類・木の実類・きのこ類の摂取が特に重要です。
4.炭水化物・たんぱく質・脂質・食物繊維・ミネラル類・ビタミン・ポリフェノール・ファイトケミカルを過不足なく摂取すること。ダイエットなら食物繊維・レジスタントスターチ・レジスタントプロテインを強化しましょう。
5.ジャンクフード・インスタント食品・超加工食品・加工肉(ハム・ベーコン・ソーセージ)・コンビニ食品・お菓子・清涼飲料水は悪魔の食べ物。概して食品添加物・人工甘味料・アクリルアミド・トランス脂肪酸が多く、栄養が偏っています。
腸内環境とリーキーガット症候群【自己治癒力を高める医療】|小西統合医療内科(大阪)
https://www.konishi-clinic.com/document/story...
もち麦の食物繊維は、白米の20倍以上。もち麦の食物繊維には、腹もちを良くする、糖質の吸収を抑える、便秘を予防する、腸内環境を改善する、食後血糖値を上げない、血中コレステロールを正常化、肥満予防、大腸がん予防などの健康効果があります。もち麦のたんぱく質は白米の約2倍。もち麦は白米がほとんど含まないマグネシウムやカリウム、亜鉛、鉄などミネラル類が豊富です。鉄は吸収率が悪い栄養素なのに唯一女性の方が男性より必要量が大。女性にとって最重要な栄養素です。またもち麦のビタミンEは白米の約3倍。白米をもち麦に変えるだけでもダイエットはほぼ完成なのです。もち麦に無いのは知名度だけです。もち麦を知ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
電動歯ブラシ
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
カロリー制限ダイエットをしています。 でも パンが大好きで パンばかり食べています。 1日の摂取内の
ダイエット・食事制限
-
4
マスクは感染予防に効果はないのはご存知ですか?
医学
-
5
コンビニでノーマスクで買い物はありですか? 昨日のことですが、コンビニへ行きました。 店内には客が数
スーパー・コンビニ
-
6
152cm、35kgです。 昨日のお昼に調子に乗ってマックの グラコロ2個、ビーフシチューパイ1個、
ダイエット・食事制限
-
7
ダイエットをはじめて、あと少しで1ヶ月が経ちます。 ですが、全く体重が落ちず、0.5gだけしか減量出
ダイエット・食事制限
-
8
今どき、もはやキャリアメールなんて時代遅れの無知な人が使ってるものですよね?
その他(業種・職種)
-
9
ダイエットしてお腹とか痩せても顔の肉、頬の肉が全く落ちません。どうしたらいいですか。姿勢改善?
ダイエット・食事制限
-
10
お礼をしない人、質問を放置する人、ベストアンサーを選ばない人 回答者に一番嫌われるのはどれでしょか?
教えて!goo
-
11
この今のスマホ時代、、 携帯を新規契約で番号変更しようと思いますか?
恋愛占い・恋愛運
-
12
この昼食を見て、どう思いますか?
食べ物・食材
-
13
家事ってそんな大変な仕事ですか?
掃除・片付け
-
14
専業主婦です。ダイエットしたいのですが、午前中と午後に2回ほど昼寝してたら痩せませんか? 夜はジムに
ダイエット・食事制限
-
15
人生つまらないです 死にたいです どうすればいいですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
日本は何故総理大臣を直接投票できないんですか? 議員同士で癒着しますよね? それって国民のためではな
政治
-
17
女って生きてる意味あると思いますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
電車の遅延で会社遅刻したら手当って出ないのが一般的ですか?
会社・職場
-
19
日本人イスラム教徒です、日本のイスラム国やタリバンの報道を見るたび悲しくります。 どうして敬虔なイス
世界情勢
-
20
貧乏な家は子供作っちゃいけないと思うんですが。 なんで貧乏人よ、なんで作るの?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
体調不良が続いています
-
5
10㎏太ったのですが……
-
6
ダイエット中でご飯を3食しっか...
-
7
食事制限だけのダイエットをし...
-
8
ダイエット後の体型維持について
-
9
今日の夕食がインスタントラー...
-
10
受験勉強してた時より大学入学...
-
11
高3女子ですプロテイン教えて下...
-
12
食べものや飲みもの
-
13
怒りっぽい
-
14
ダイエット中の鉄分不足が気に...
-
15
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
16
極度の面倒くさがり屋です。 面...
-
17
鉄粉による健康への影響
-
18
チューイングした後にお腹パン...
-
19
昼ごはんを抜く と、どうなり...
-
20
毎日食パンは太りますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter