
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「育ちのいいひと」だけが知っていること
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E8%82%B2%E3%8 …
少し前に流行っていました。
当たり前のことが書いてあります。基本マナーの本。
換気扇を付けるというのとはちょっと違うと思いますが。
家事基本新辞典
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%AE%E4%B …
「初歩的な家事の本」といれると沢山出てきますよ。
実際に本屋さんで見て選ぶといいと思います。
石油ストーブをつけると結露が発生するのでクローゼットには除湿剤を入れて置きます。
毎日換気をして、一日一回クローゼットの扉を開けるようにし、服はシーズンが終わったら洗濯してしまって置けばカビることはないと思います。
鉄筋の建物の場合は、冬はクローゼットの扉は開けっぱなしの方がいいかもしれません。
防虫剤も下げてくださいね。
No.3
- 回答日時:
一人暮らししたことがなく、家の家事などをやっていなければそんなものだと思いますよ。
教えてもらったり、自分で調べて覚えていくものですから、慌てなくても良いと思います。
とりあえず、火の注意と、水道管を凍結させないなどのことには気をつけておけば大丈夫です。
あと、旅行で数日家を開けたりするとか、いつもと違うことをする時はいちいちネットで調べてみるといいですよ。
「ひとり暮らしで知りたいことが全部載ってる本」「家事の基本新辞典」などの本はありますが、あなたの言うような内容まで載ってるかどうかはわかりません。一応、書店などで内容を確認してみたらいいと思います。
とりあえず、お金の管理がある程度できて、危険がなければ多少常識がなくても大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
うーん、失敗しながら覚えていく感じかな?でも、すぐネットで調べるとか?いちいちGoogleでも結構調べられる。
洗濯なら洗濯、料理なら料理って感じのサイトが多いよ。私は母が祖母に何でもやってもらってた人で働いてたから家事に関することがとっても無知で私も全然知らなくて、危機感がありましたね。気持ちわかります。
買うのもったいないよ。図書館に生活ハウツー本結構あります。まずはざっと流し読みして、気に入った著者の本を買ってみるのが良いと思います。
No.1
- 回答日時:
さすがに「室内で火を燃やすとき(ストーブやガスレンジ)には換気しましょう」レベルの社会常識を綿々と書き綴っている本やサイトはないし、あっても膨大過ぎて読みきれないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
もう限界をこえて頭がおかしくなりそうです。 小5の息子の件です。 朝からお腹が痛いと言って今も学校を
子育て
-
NHKの解約がなんかおかしい
メディア・マスコミ
-
ケチくさいですが夫への愚痴聞いて下さい。 私の誕生日が12月にありまして、欲しいものを聞かれたので、
誕生日・記念日・お祝い
-
4
4歳の子供が言うことをききません。 幼稚園が終わってすぐに帰らないといけないのに何度言っても園庭であ
子育て
-
5
長府 石油給湯器、お湯も、水すら出なくなりました。
電気・ガス・水道
-
6
子供が盗んだ
子育て
-
7
大変まずい状況になりました ご回答頂けると幸いです…。 先日コインパーキングで車をあてられました。
駐車場・駐輪場
-
8
隣家のたばこ煙で困ってます
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
9
働こうか悩んでいる 4歳と1歳の母親です 33歳、来年は34歳になります 4歳の子は幼稚園、1歳の子
子育て
-
10
車の助手席にチャイルドシートをつけている方を見ますが助手席につけてもいいんですか? 私の見た限りでは
子育て
-
11
美容師は髪の毛のプロ。歯科医師は歯のプロ。では公務員(市役所職員)はなんのプロ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
60才台の独身男です。最近なぜか全ての家事を面倒くさくなり部屋が汚いです。以前はさっと動いてキレイに
掃除・片付け
-
13
車で使用していた音楽用のSDカードを編集する方法を教えてください。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
この定食を見てどう思いますか?
食べ物・食材
-
15
この間取りに、冷蔵庫・pc用机・マットレス・小さい本棚を置く予定です。 はじめての一人暮らしで、良い
家具・インテリア
-
16
蚊取り線香の皿はなぜ燃えない?
その他(家事・生活情報)
-
17
テレビの位置について。我が家の間取りをざっくり表すとこの様な感じなのですが、皆さんならテレビはどこに
家具・インテリア
-
18
今0歳の子供が1人いるのですが、私は2人目が欲しくて、旦那はいらないと言います。 理由を聞くと、今4
子育て
-
19
盗癖がついた子供について相談させてください。 ここ2週間で子供が夜中にキッチンを彷徨いたりパントリー
子育て
-
20
彼氏のちょっとした癖?に悩んでる質問です! 部屋ごとにゴミ箱があります。けど台所だとゴミ箱あるのにイ
掃除・片付け
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
成人した娘は家事をするのが当...
-
5
典型的B型の嫁をどう思いますか...
-
6
同棲中。家事が辛くて家に帰り...
-
7
【主婦の方へ質問】日ごろの家...
-
8
自分は何にもしてない専業主婦...
-
9
(男どもへ)専業主婦の家事の...
-
10
家事をするのが嫌になってきました
-
11
妻がネット中毒で家事をしません。
-
12
社会人の方は土日なにをして過...
-
13
作務衣の襷がけ方法を教えてく...
-
14
受験直前の受験生に手伝いをさ...
-
15
家事能力が低いです
-
16
毎日家事をこなす主婦の方にお...
-
17
私は家でも少しだけど家事の手...
-
18
家事を楽にする方法教えて下さ...
-
19
家事をしない奥さん
-
20
家事嫌いから家事好きになった...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter