
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
貼り付けられないなら、ドリンクホルダに取り付けるタイプの物を使ってはいかがでしょう。
まあ、今あるスマホホルダは誰かにあげるとして、
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%8 …
こんなのを使ってみることを薦めます。
(´・ω・`)ドリンク置けなくなるけどね。
ただ、車種的に視線がかなり下になると思いますので、運転中の操作や注視は絶対にやらないようにしましょう。

そういうものもあるんですね!
これいい!って張り切って買っちゃったので
付かなくてすごくショック受けてました…。
諦めが着いたら、そのタイプを検討してみます!
詳しく書いていただいてありがとうございました!(*´∀`)
No.6
- 回答日時:
ナビ代わりに使いたいという事であれば、バックミラーの支柱に取り付けるものもあります。
ただし、取り付け位置によっては警察に検挙されますので注意してください。
https://www.amazon.co.jp/%E8%BB%8A%E8%BC%89%E7%9 …
こんなの。
あと、老婆心ながら……フロントガラスへの取り付けに対して規制が厳格になりましたので、
フロントガラスに貼り付けるタイプのホルダは特に注意が必要です。
・・・
なお、この手の物は中華製品がほとんどですので、過大な期待をしてはいけません。
すぐに壊れたり、簡単に期待を裏切るような物だったりします。

No.5
- 回答日時:
ただ、日光が強い時、虫眼鏡になるから気をつけてください。
透明はとくに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ディーラーがしれっと現バージョンを売り付けられたので、車輌交換や代金一部返還には応じてもらえるのか?
国産車
-
車検から1年経ちました。このまるで囲んである部分はどこのことなのでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
本日、車の左 前輪と後輪がガッツリ溝にハマり、腹を擦っていて自力では空回りして無理だったので、私は建
車検・修理・メンテナンス
-
4
昨日納車しました。 昨日新車を納車しに行ったのですが 3ヶ月待ったからなのか分かりませんが 同じ車を
車検・修理・メンテナンス
-
5
車のタイヤのインチアップについて。
カスタマイズ(車)
-
6
車で変速する時にプシューと不快な音で煽られたのですが、なんの音ですか?
国産車
-
7
灯油 ファンヒーターのタンクで買える?
その他(車)
-
8
軽自動車で500ナンバーって絶対ありえないんでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
車検に平均3週間かかるのは異常でしょうか? 田舎に住んでいます。 車は4台あり、すべて近所の整備工場
車検・修理・メンテナンス
-
10
マニュアル車を再度普及させれば…
国産車
-
11
車について スポーツカーのATとか最近の車に搭載されているパドルシフトでシフトダウンしたら、ブゥーン
国産車
-
12
車のリアガラスの周辺が結露でこんなにビチョビチョに(-ω-;)みなさんの車も今の時期こんなもんなんで
その他(車)
-
13
ダイハツのタントに乗ってます。 おじさんにバッテリーが上がったから車を貸してほしいと言われ貸しました
国産車
-
14
何故車は全部オートマに統一しないんですか?
カスタマイズ(車)
-
15
エンジンオイルは上限レベル超えても大丈夫ですか?
その他(車)
-
16
車の雪道でのスリップについて。
車検・修理・メンテナンス
-
17
中古車センターで並んでる 車って、何故、ガソリンが Eで空に近いのですか? 盗難防止ですか?
その他(車)
-
18
去年の10月に車のバッテリーを新品にして12月に車検を受けたら車の底が錆びて穴が空いてると言われまし
車検・修理・メンテナンス
-
19
車、おかしい、ヤッパリ
国産車
-
20
クレーマー客に当たってしまいました
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
軽のトラック
-
5
三菱自動車工業に関して
-
6
アライメント調整はどこでする...
-
7
シエンタは幅2300の駐車ス...
-
8
車のカギが開いてしまいます
-
9
新車の社員割引について
-
10
年収1500万で外車(5series、Eク...
-
11
O2センサ
-
12
ディーラーにとって一番うれし...
-
13
グローブボックスの裏に免許を...
-
14
電動ファンが回らないのですが...
-
15
2000ccと2500ccのフィーリング...
-
16
大型ミニバン大嫌い人間です
-
17
トヨタ ウィッシュのCVTが故...
-
18
セダンかSUV長距離に向くのはど...
-
19
軽自動車のことを軽四と言う人...
-
20
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter