重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

はじめまして
仕事について質問です

この時期にと思うかもしれませんが
今の会社を退職したいと考えております


1.バレれば一発会社倒産することを平気で行なっている
 それを部署絡みで行っているため、注意しようにも味方がい    
 ない社長とかも知ってる
 (それを悪いことと思っておらずへらへらしながら仕方がな
 ない事だと)

2.暴力、暴言といったものも普通にあった(今もあるかも)
 (当事者ではありませんが、本人は普通に退職しました)

3.とにかく無駄が多すぎる
 (個人の一年の目標とかそんな事して意味あるのかなと
  例、作業前は指差し呼称←誰一人やってない)

4.あくまでオマケ程度の私事ですが
 副業の方が本業よりも稼げていること
 (私や学生時代の友人たちと始めました→競馬、FX、株等
  副業といっていいかわからないのもありますが…)

特に1.2.3がとてつもなく嫌です
4.に関しましても稼げていなかったら
バレないうちは今も会社に勤めて給料をもらっていると思います
 

どこの会社も
ブラック或いはグレーなことはしていると思いますが
もし万が一バレて
自分自身に信用が傷つくことだけは避けたいです
(おそらくバレたら退職者含め捜査されるとは思いますが)

辞めるにふみきれない理由としましては
元々派遣で入社しており
そこで縁があり正社員にしていただいたので
会社や上司に申し訳ないなと言う気持ちが理由の全てです

長々自分勝手な質問申し訳ありません

叱責等はいらないので率直に皆様の意見をお聞きしたいです

A 回答 (3件)

自分が以前勤めていた車屋さんは、社長のやり方が気に入らなかったです。


不正行為で金稼いでましたからね。
自分の生活の為にお客騙して儲けるやり方でしたからね。
自分が公にしたら、すぐ潰れてたと思う。
まっとうに儲けてる会社ってどれくらいあるのかな?
不正して稼いでる会社も多いと思う。(公になっていないだけで)
今は日本時代がそんなに景気がいいわけじゃないから
どこも苦しいのは同じですね。
それでもみんな自分の生活の為に働いてる人もいるだろうし
悪いとわかってても自分の生活が出来なくなるのも困りますからね。
私はその車屋さんはすでに辞めてしまっているので
もう関係ないですが・・・
あなたの場合は、新しい所に変わったほうが幸せになれると思います。
私は変わって幸せになれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

最近になって嫌なところが露骨に出てきて辟易している状態でしたので
思い切って退職しようと思います!

お礼日時:2022/01/26 18:15

はじめまして。


私も他の回答者様と同じように、次の職場を見つけてからの方がいいと思います。(貯金がめちゃくちゃあるとか、ご家庭が裕福とかならまた別ですが汗)

特に、1,2に関しては危ないと思います。
2はいつ自分が被害者になるか分かりませんし、体もですが心を壊してしまうのは1番良くないですし、1度壊れてしまうと完全に復活というのはなかなか出来ません。
1に関して、非常に危険ではないかと思います。倒産もそうですし、どんなことかは不明ですが場合によっては裁判沙汰、警察沙汰になる可能性もゼロではありませんよね。そうなると、万が一その時に在籍していたら過去に在籍していたということよりも風当たりが強くなりますし、転職が難しくなると思います…。
それこそまた派遣でもなんでもいいので、早く新しいお仕事を見つけるのが先決だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

自意識過剰かもしれませんが
最近自分が標的にされているのでは無いかと感じることが多々あるので潰れてしまう前に退職します

退職しても未練は全くありません

お礼日時:2022/01/26 18:16

次の会社を見つけてからが1番良いと思います。

無職中は結構お金がかかりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

すっごい共感できます
7.8年間ずっと派遣で渡り歩いてきていたので
無職休職中がどれだけ辛かったか実感しておりました

まずは立場は考えずに焦らずゆっくり考えて仕事を見つけたいと思います

お礼日時:2022/01/26 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!