
こんばんは!
夫婦関係のことで質問です。
私はADHDで、自分の発言で、人を不快にさせてしまったり、思ったことを考えずに言ってしまい、逆切れをしたり、相手を怒らせてしまうことが多々あります。
持病持ちですので、薬は飲めず、デイケアのSSTに時々行ってます。
旦那が一番それをわかっていて、治らないことを知っています。
変わろうとしていますが、変わらない。
・家のこと(料理、そうじ)をやらない。
・料理は簡単な物しか作らず、努力をしない。
そのことが治らないので、あきれているのと、11月に電話で、不快になることを私が言ってしまい、
・子どもが今、3歳です。
子どもが12歳になっても改善がみられなかったら、離婚する。
それまでは、猶予をあげる。
今はボランティアで一緒にいる。
治らないと思っているから期待してないから
と言われています。
夫婦仲は冷めきっています。夫は二人でいても、つまらなそうにしています。今は一緒にいたくないです。
すぐには治らないと思いますが、どうしたら、信頼をとり戻せるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>夫婦仲は冷めきっています。
夫は二人でいても、つまらなそうにしています。今は一緒にいたくないです。すぐには治らないと思いますが、どうしたら、信頼をとり戻せるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
⇒ 信頼も大切ですが、愛情を取り戻すことが大切かと思います。
それには、旦那さんを愛する心を、もう一度新たにする事と、誠意を持って旦那さんに対することかと思います。
旦那さんは、貴女の魅力に惹かれて、貴女と結婚したのでしょうから、
そういう貴女の魅力をもう一度、旦那さんに再認識してもらえるような態度、行動、振る舞い、をして、貴女の魅力を取り戻してみたらどうでしょうか?
それと、貴女は、なんとか努力したいと思っているのですから、その真剣な思いを、旦那さんに伝えることも大切かと思います。
そのためには、一度、ゆっくり時間を取ってもらって、貴女の思いのたけを、ジックリと話し合うと良いのではないか、と思います。
ご主人は、貴女の話を聞いてくれる旦那さんのような気がします。
夫婦は、いろんな事を、何でも話し合えることが、とても、とても、大切ですからね。
そして、料理でも、掃除でも、小さな事で良いので、一つでも、二つでも、改善して、貴女が一生懸命に努力しているところを見てもらうのが良いと思います。
貴女が一生懸命努力している姿を見れば、旦那さんも、貴女のことを可憐に思い、貴女への愛が復活するかも知れません。
それと、他の方も仰っているように、貴女の病気への旦那さんのご理解を深めてもらうことも大切かと思います。
貴女の誠意が通じて、旦那さんの愛情を取り戻せる事を祈ります。
No.4
- 回答日時:
ADHDは先天的なものなので仕方がありません。
遺伝的なものはどうしようもないと思います。発達障がいでもだいじょうぶ!という書籍を旦那さんに読ませてみてはどうでしょうか?某通販で購入できます
(関係者、広告ではありません)ADHDへの理解が深まります
No.3
- 回答日時:
本当に妻さんがADHDで離婚されてる夫婦多いみたいですね。
夫さんが仕事から帰ったら、夕飯も無い、汚い部屋で自分で風呂を入れるみたいな生活に耐えられなくなるようです。夫婦仲が良くても厳しいものがあるので、子育てが終わった(小学校卒業で家に子守が存在しなくても良い年になった)ら離婚したいと思うのは当然なのかもしれません。ちょっと私がネットで調べた知識を書き込むので参考にしてみてください(当事者の方は既に知ってる事ばかりかもしれませんが)
少しずつでも家事(掃除や料理)が出来るようになる努力を続けていけば、出来るようになりますよ。沢山のADHDの方が創意工夫で乗り切ってる現状があるので。
あと、薬では改善しないので、投薬療法でなく行動療法を取る医師を探してみるのがいいと思います(なかなか良い医師に巡り合えるチャンスは難しいとは思いますが)
ADHDなど障害で生活がままならない場合、保健所の人が家を訪問して必要と判断されれば、ヘルパーさんが来て掃除、料理の作りおき、お風呂に入るとき家にいてくれて、保健が効くから月3000〜4000円でお願いできるという。こういう行政の支援、知らない人多いと思いますが。
この文章で検索かけると詳しい情報が出てきますよ↓
「ADHDで生活がままならない」人が、行政の支援を受けるときのコツ【保存版】
Youtubeとかでも出てますよ ↓
ADHD主婦の家事の攻略方法【大人のADHD】専業主婦の家事の工夫や家事の方法
この本が評価が高いので購入されてはどうでしょう? ↓
「ADHD」の整理収納アドバイザーが自分の体験をふまえて教える! 「片づけられない……」をあきらめない! 西原三葉
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
夫婦関係で悩んでいます。 当方、結婚9年が経ちます。 子供は二人、上の子が小学生、下の子が幼稚園です
夫婦
-
夫の風俗 涙が止まりません
夫婦
-
結婚して半年。妻と離婚したくなってしまいました。
夫婦
-
4
旦那から、一方的にさよならとLINEがきました。 日頃から喧嘩が絶えず、その度に精神的に 追い込まれ
夫婦
-
5
嫁と価値観や年収、趣味や思考分が違いすぎてストレスが溜まります。結婚5年目の28才の男です。
夫婦
-
6
離婚したいです。これはただ私がわがままでしょうか。
夫婦
-
7
専業主婦で離婚を考えています。
夫婦
-
8
1歳の息子がいるのに 旦那は年末年始に1人で遊び旅行ってどう思います? 年末年始は家族で過ごしたい
夫婦
-
9
旦那について。長文になりますので、最後まで読める方だけでお願いいたします( ; ; ) 旦那とは今年
夫婦
-
10
旦那とお金のことでもめてます。こないだ入った子ども給付金10万のことで前回はくれたんですが今回は渡さ
夫婦
-
11
怒られるとパニックになる人いませんか…? 今朝夫が寝坊して急いで支度をしている際に 着ていくスーツや
夫婦
-
12
仕事から帰ってきて妻が用意したご飯がこれだったらどう思いますか?
夫婦
-
13
夫に何も出来ない癖にと言われます。何も出来ないもなにも今 赤ちゃんの育児で仕事してないだけなんですが
夫婦
-
14
妻が仕事を辞めるかどうか、迷っています 現在、年収300万程度の妻が仕事を辞めるかどうか迷っています
夫婦
-
15
「家事は出来る方がやる」の落とし穴
夫婦
-
16
私はセックスはもう嫌なのに主人が毎日迫ってきます、もうその気は私には全くありません 夫婦だからセック
夫婦
-
17
ジャガイモが嫌いなことをごまかしていた妻
夫婦
-
18
私が考えずに発言してしまいます。それがなおらず、不要な一言で夫を怒らせてしまい、単身赴任先に帰ってし
夫婦
-
19
夫の友人に会いたくない
夫婦
-
20
私は30代女性です。結婚してすぐに子どもが欲しかったため妊活を始めました。しかし、なかなか妊娠をしな
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
年頃の子どもがいる家庭の夜の生活
-
5
猫がやたらと旦那のバッグの中...
-
6
妻の態度にドンドン冷めていきます
-
7
旦那以外の人と体の関係を持ち...
-
8
結婚して15年、40手前で子供は...
-
9
旦那と居ると、自分が自分でい...
-
10
旦那が 嫌い。 どうしてかという...
-
11
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
12
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
13
旦那が私の財布から5万抜いて赤...
-
14
既婚ですが…職場の上司を好きに...
-
15
小学1年生の娘の性格がとても...
-
16
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
17
主人が今日は映画を観に行くか...
-
18
こんにちは。 レンジのフタを途...
-
19
実家の近くに住むことに妻が拒否
-
20
心の浮気をした既婚男性に聞きたい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter