
知人が資産運用を始めたいと言うので話を聞いていて
どうしていますか? と聞かれたので私はインディックス(S&P500)を
中心に地味に進めていると答えていたのですが
数日後に みんなで大家さん が一番良い運用法だと言い出したので
私は 何だか不安だから止めとくと言っているのですが
ここ最近は顔を合わすたびに みんなで大家さん なぜ買わないの?
儲かるって皆言ってるのになぜ買わないの?
生活費残して全額買っても良いぐらいの商品だよ と強気で押してきます
勿論、何を買うかは個人の自由ですが めんどくさい人です。
私も みんなで大家さん の何が悪いと具体的な説明もできず
とにかく気味が悪いので買っていないのが実情です
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・上場企業が運営しているわけではなく、決算等の詳細な情報公開の義務はなくて不透明感があります。
いきなり最悪の事態になった時は投資資金はほぼ戻らない覚悟がいりそうです。上場されているREITは情報の公開が必要で、相応に信頼度が高いです。
・商品は上場されているわけではないので、適正な時価ですぐに売却したり購入したりすることができません。
流動性は上場されているリートと比較すれば低いです。
・投資している物件にうさんくささがあり、それらの詳細な情報や現状等もよくわからないです。
・逆に、なぜそこまで推せるのかがわからないですね。
・まともに相手をするとあれこれ「善意」からかさらにからんでくるので、「わからない」「知らない」「興味ない」で軽くスルーするのが吉かと思います。
回答有難うございます。
>最悪の事態になった時は投資資金はほぼ戻らない覚悟が
最悪の事態など絶対に無いと思い込んで預けるんでしょうね。。
>逆に、なぜそこまで推せるのかがわからないですね。
たぶん彼が生まれて初めて行なった資産運用が、みんなで大家さん
だったんだと思います。 いい物見つけた! 思ってるんでしょうね
>軽くスルーするのが吉かと思います。
そうしておきます
No.4
- 回答日時:
私はすごく疑問をもっています。
だってそれだけ確実にもうかるのなら、会社が銀行から借金をしてでも投資をするでしょう。金余りで銀行も融資先にこまっています。確実にもうかる事業ならば銀行が融資しないはずがありません。
銀行から融資ではなくなぜ手間暇のかかる一般の人たちから多くの資金を集める必要があるのか、6~7%もの利子がだせるのだったら、銀行がまず買い占めますよ。
そもそも、元本保証でもないものを「元本割れがなかった」などとあたかも元本割れがないかのような表現をしている時点で胡散臭く感じます。それにこの業者は2013年に営業停止処分もくらっていますしね。
下記のyoutube は客観的に評価しています。
回答有難うございます。
私の方針としては”分からないものには近づかない”
ですから やめとこうと思っています。
まぁ同僚にそんなこと言ったら
何がわからないの 俺が説明してやるよ
と言い出しそうだからスルーしておきます。
No.3
- 回答日時:
みんなで大家さんは仕組み上J-REITのような配当方式ですが、市場取引のような競り方式で価格変動がなく、みんなで不動産㈱が仲介者として取り組む、個人オーナー対象の不動産ファンド投資ビジネスです。
私が思う不安は、みんなで大家さんが上場企業ではないので、財務公開がされておらず、仮に投資家向けに公開していたとしても透明性が低く、万が一潰れた場合に元本が保証されるか、という疑問があります。
中国のエバーグランデが世界的に大きな問題を抱えている現在ですから慎重に判断しましょう。
不動産投資会社が倒産するケースとして資金枯渇が最も多いです。
財務状況の公開がない企業に資金投下する不安はありますね。
回答有難うございます。
詳しく解説していただき助かります
>財務状況の公開がない企業に資金投下する不安はありますね。
疑いだしたらキリがないのですが
なんだか不透明なんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
株は博打ではなく、上下を予想するギャンブルだという人がいますがどうでしょうか?
株式市場・株価
-
投資で年利何%が平均なのでしょうか?
日本株
-
アメリカ人は、今本当に投資をしているのですか?
日本株
-
4
大和のファンドラップについて教えてください。知り合いがこの2年半で段階的にファンドラップを購入して今
不動産投資・投資信託
-
5
小林製薬の株を100万円買って ほっといたら、そこそこ 配当が有りますか? 株なぞ全く解らん奴ですよ
日本株
-
6
聞いて下さい!私は株式投資始めたばかりの初心者なんですけど、株式投資の競争って、もう、すごく激しいん
日本株
-
7
積み立てNISA について 無難な王道なところだけを買って長年寝かせておけば損することはほぼほぼない
その他(資産運用・投資)
-
8
インサイダー取引に該当しますか
日本株
-
9
10万円という少額しか持っていない人が資金を増やす為にするべき行動は何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
10
退職金でリスク運用、是か否か
その他(資産運用・投資)
-
11
株で儲かりたいのです。 まず何をやればいいのでしょうか?
日本株
-
12
投資信託困ってます。
不動産投資・投資信託
-
13
資産運用、していますか、
債券・証券
-
14
今の時代に投資をやってないって、経済弱者になることを自ら受け入れてると思いませんか? ピケティの21
不動産投資・投資信託
-
15
投資信託がかなり不調・・・難局乗り越える方法
不動産投資・投資信託
-
16
次は 詐欺紛いかな! 投資信託=手数料ボッタクリ みんなで大家さん=不動産投資信託だが 中華民国で、
不動産投資・投資信託
-
17
株式投資に詳しい方、宜しくお願いします。 株式投資ド初心者です。 「安くなったら買いで、上がった時に
株式市場・株価
-
18
【投資について】 無知で細かい事がわからない為、 検討外れなことを言ってるかもしれないですが、 ご存
その他(資産運用・投資)
-
19
どこがおかしいの?
その他(資産運用・投資)
-
20
おはようございます。今朝方のネットニュースでニューヨーク市場で1000ドル近くダウ市場で値下がりした
外国株
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
贈与税は振込110万以上なら課税...
-
5
給料を親に勝手に銀行におろさ...
-
6
銀行の通帳と銀行印を一緒に貸...
-
7
おはようございます。今日休み...
-
8
素朴な疑問。先日、栃木県の小...
-
9
銀行振込みの際の振り込み名義...
-
10
銀行の組み戻し依頼を正当な理...
-
11
通帳の備考欄にテイケイと出て...
-
12
マイナンバーカードを銀行口座...
-
13
一般の銀行員は個人情報を見た...
-
14
トコウキンってなんですか?
-
15
振込相手の使用銀行を調べる方法
-
16
BIGの6億円当選時には連絡が...
-
17
別の口座に貯金を移すには
-
18
あおぞら 銀行 は 大丈夫でしょ...
-
19
数億円銀行に振り込みしたら、...
-
20
銀行の振込用紙に通信欄?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
すみません
書き方が悪かったかと思いますが
勧誘じゃないんです
昨年末に投資に目覚めた30代の同僚がずっと勧めてくるんです
彼は本気でコレが最も正しい投資方でやらないヤツは損しているので
心を改めさせなきゃ行けない! と思ってるみたいなんです。