
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リテールクーラーは負荷が軽いと静かですが、負荷が高くなると高回転となり結構煩くなります。
あと、温度も下がりにくくなりますね。CPU温度が異常に高い
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000368073/SortID=17 …
ただ、大型の CPU クーラーは大きいですので、ケースに収まるかどうかの問題があります。
まずは、92mm ファンのクーラーから紹介します。サイドフロータイプ、プッシュピンでの取り付けなので、リテールクーラーと同じです。比較的静かで、リテールクーラーよりは温度が下がります。
http://amazon.co.jp/dp/B07QR3DXZ4 ← ¥2,323 サイズオリジナル設計 92mmサイドフロー型CPUクーラー 白虎弐 SCBYK-2000I 高さ 130mm
下記は、トップフローの 120mm ファンでかなり大型です。クーラーの高さが 120mm なので、幅の狭いケースでも問題になり難いです。これもプッシュピンタイプなので、リテールクーラーと同じです。
http://amazon.co.jp/dp/B07BGTC77R ← ¥4,378 サイズ オリジナル設計 トップフロータイプCPUクーラー 超天 CHOTEN 虎徹のトップフロー版コンセプト
下記は、取り付けがバックプレート式なので、場合によってはマザーボードを外さないと作業ができませんが、しっかりと取り付けができる分、安定して動作します。これが最も冷えますし、かなり静かです。Core i5-3570K なら十分でしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B072PWL5YF ← ¥3,291 サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II 高さ 154mm
CPU グリスにも注意が必要です。下記のような塗り方の他、CPU のヒートスプレッダ上に 「✖」 を書いても全面に塗ることが可能です。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …
グリスは下記などが代表的なものです。MX-4 は柔らかくて塗り易いのが特徴です。
http://amazon.co.jp/dp/B0795DP124 ← ¥1,180 ARCTIC MX-4( スパチュラ付き 4グラム) - サーマルコンパウンドペースト カーボンベースのハイパフォーマンスヒートシンクペースト サーマルコンパウンド CPUの全てのクーラー用
下記はオーバークロックにも対応できるグリスです。上負荷時に数 ℃ 温度が下がります。
http://amazon.co.jp/dp/B07W4J87CT ← ¥1,083 【プロ推奨 高性能】シミオシ OC Master SMZ-01R (13.2W/m・K) 【親和産業 正規品】
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
グラフィック機能が無いCPUを格安で動かしたい
CPU・メモリ・マザーボード
-
自作pcが起動できず、原因を調べてもわからないので助けていただきたいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
グラボ二枚使ってくれない
デスクトップパソコン
-
4
パソコンの故障について。
デスクトップパソコン
-
5
Pentium、Celeron(自作PC用)は電力制限可能?
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
インテルのCPU、末尾K、末尾Tの違いについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
パソコン教えてください
BTOパソコン
-
8
メモリが4GBしかつかえない
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
このパソコンの中にグラボを組み込めますか?
デスクトップパソコン
-
10
windows 11 アップデート
デスクトップパソコン
-
11
メモリを買い替えたいので教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
ブラウザーを立ち上げているだけでメモリーが700MBもかかっている原因を調べるには
デスクトップパソコン
-
13
パソコン
BTOパソコン
-
14
現状搭載されているCPUと互換性のあるCPUの見分け方
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
コスパならAMD!!と叫んでるひとよく見かけますが、それは一昔前の事で10世代からintelの方がコ
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
i5-9500とi7-4790はどちらが性能がいいですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
この写真の赤丸のようなマザーボードやグラフィックボードやCPU等にもついているこの小さな部品の名前を
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
パソコンのファイルの種類 mp3か WMA なのか どうやって調べることができるのでしょうか1クリッ
デスクトップパソコン
-
19
DDR4メモリを、4GBから12GBにすると、どのくらいPC動作が速くなりますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
メモリを増設したらメモリが減った。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
5
CPUとシャーシファンコネクター...
-
6
虎徹markIIのCPUグリスは高品位?
-
7
CPUのグリスは何を選べばよい?
-
8
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
9
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
10
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
11
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
-
12
CPUクーラーを交換したら起動し...
-
13
PCのCPUを冷やすファンを交換し...
-
14
Core-i7 4770の温度についての...
-
15
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
16
マザーボードとCPUの保管方法
-
17
CPU交換、533Mhzから800M...
-
18
ssdの冷却の必要性について
-
19
マザボのLEDランプつけてる意味...
-
20
CPUグリス落としは無水エタノー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter