プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語の聞き取り試験を昔は、ヒアリングテストと呼んでいましたが、今は、リスニングテストと呼んでいます。どちらも正しいのでしょうか。

A 回答 (9件)

No.8さんの Can you hear what he said?


については確かにそうだと思います。
これを listen では違和感がありますね。

ただ、どうでもいいことかもしれませんが、
お示しのYoutubeの人はちょっと胡散臭いです。
この動画ではないですが、king of kings の発音、間違ってました(ーー)
    • good
    • 0

リスニングテストというのは、実際に話されている、あるいは読まれている英語を聞いて、理解したり、答えたりするテストのことなら、それでいいと思いますが、実は今日一日中ListenとHearについて考えていたので、少し共有させてください。



Listenという行為は、「聴く(聞こうとして聴く)」ことですから、言われていることを聴くことは誰でもできます。現に、Please listen!と言われたら、誰でも聴こうとすることはできるはずです。(よっぽど周りが騒がしい場合を除いて。。。でもこの場合でも、聞こえないだけであり、聴くという行為はできるはず)

ところが、一生懸命聴いても、発音が理解できないために何を言ってるか分からないのは、I can't listen to what he is saying ではなく、I can't hear what he is saying. だと思うのです。よく、RとLの発音の違いが聞いても分からないのは、I can't listen to the difference between R and L. ではなく、I can't hear the difference between R and L. のことだと思います。

なので、リスニングには、ヒアリングの部分も多分に入っているというのが私の結論でした。つまり、「聴こうとして、耳に入ってくる言葉を聞いて、理解して、それに対する返事をする」ということだと思うのです。聴いている内容が、ちゃんと聞こえないと意味が分からずに、結局は聴いていないのと同じことになってしまうからです。

この動画の4.27のところから一瞬映画の一場面がでます。これが聞き取れるかどうかは、Listenではなく、Can you hear what he said? ではないでしょうか?
    • good
    • 0

後出しになってしまいましたが、


解答が割れているので一言。

No.5、6さんが正解です。

ただ、ついでに言うと、
hear 「聞こえる」 listen to 「聴く」とよく言います。
で、listen to music であって、hear music は間違いだと。

これは誤解です。hear music も使います。
    • good
    • 0

ヒアリングテストと言うと、健康診断の聴覚テストですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。聴覚試験だと全然意味が違いますね。

お礼日時:2022/01/15 20:45

ヒアリングというのはhearと言う動詞の名詞形です。


これは(どこからか聞こえてきたものを)なんとなく聞くという意味です。
リスニングとういうのはlistenという動詞の名詞形です。
これは聞こうという意思を持って聞くという意味です。

英語はこのほかにも見るという動詞でlookとwatchという表現がありますが、lookは静止しているものを見る時、watchは動いているものを見たり、注意して見たりするときに使います。watch out cars、watch TV showなどです。

過去に見た場合はI saw the TV show.になります。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。英語の語学試験ならリスニングですか。

お礼日時:2022/01/15 20:50

私は日本に今住んでいないのではっきりとは分からないですが、多分試験の呼び名としては違い無いと思います。

他の人の答えを待った方がいいかもです!
    • good
    • 0

>試験の呼び名としては違いがありますか。



試験の意味からすると、リスニング でしょうね。
只 聞けば良い では、点数は付けられませんから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。聞き取り、解答するならリスニングなんですね。

お礼日時:2022/01/15 20:48

ヒアリング(hearing)は、単に 聞くこと、聞こえてくること。


リスニング(listening)は、聞いて 理解すること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。試験の呼び名としては違いがありますか。

お礼日時:2022/01/15 19:25

どちらも聞き取り試験の英語正しいと思います。

感覚的にはヒアリングは音を聞いているという意味でリスニングは音を聞いて理解をすると言うような意味に感じられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。同じ試験をどちらで呼んでも構いませんか。

お礼日時:2022/01/15 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!