プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もう既に外出が激減し、経済が落ち込んでいますが

なぜ、蔓延防止を早く出さないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 蔓延防止を早く出さないと、又医療現場が逼迫し

    他の疾患患者のリスクが増えませんか?

    それか2類を外すか、入院5日間にするかですよね?

      補足日時:2022/01/15 20:12

A 回答 (7件)

なぜ、蔓延防止を早く出さないのでしょうか?


 ↑
オミクロンは致死率が低い
からでしょう。

例年訪れるインフルエンザは
感染者は年に1千万、死亡1万ぐらいです。
致死率0,1%。

コロナは、感染者数は年で90万
死亡は0,9万人です。
致死率1%で、例年のインフルエンザの10倍。

コロナが怖いのは致死率が高いから
ですが、
オミクロンは今のところ0,1~0,2%
ぐらいの致死率です。

つまり、例年のインフルエンザと同じ
程度の危険性、というわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどですね!

ご丁寧に、ご回答いただき有難う御座います。

お礼日時:2022/01/16 16:39

蔓延防止は医療体制の逼迫度によって発令するのであって、外出の減少や経済の落ち込みで発令するのではないからでしょう。



所詮は、国民や県民への丸投げなので、基準だけは明確にしとかないと誰も守らなくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仰ります通りです。

お礼日時:2022/01/16 08:29

>そうですよ! そういった支給を行うべきです。


そういう制度は既にあるので、マンボウの有無との関連性は薄いと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。

お礼日時:2022/01/16 08:28

>お金に困っている店舗に給付すると


>いずれ使い切りますから内部留保する大企業よりマシかと・・
マンボウを出す出さないとは別に、収入が下がっている人がもらえる給付金制度があったような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよ! そういった支給を行うべきです。

お金持ちに天下りをさせたり

お金持ちに既得権を与えるものではありませんよね!

お礼日時:2022/01/15 20:07

>蔓延防止を早く出して、給付金をばら撒かないといけませんよ!


給付金をばらまいたら、もっとタンス預金が増えませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金に困っている店舗に給付すると

いずれ使い切りますから内部留保する大企業よりマシかと・・

お礼日時:2022/01/15 19:58

感染者、陽性者の多いわりに、重症患者や死者が少ないからまだ医療体制に余裕かあるとみているからでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは分かりますが・・

蔓延防止を早く出して、給付金をばら撒かないといけません

自宅に待機されるとタンス預金が増えるばかりです。。

お礼日時:2022/01/15 19:52

外出が激減しているなら、逆に出す必要性がなくないですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

蔓延防止を早く出して、給付金をばら撒かないといけませんよ!

自宅に待機されるとタンス預金が増えるばかりです。。

お礼日時:2022/01/15 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!