A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
株です。
株こそ、投資の王さまです。
株は、仕事をしながらでも
出来ます。
数十万からでも出来ますから
まずは、そこら辺りから始めたら
と思います。
1,その手の本が無数に出ているので
片端から読む。
2,無くなっても良い資金を作る。
3,証券会社で口座を作る。
リスクが低いオススメの投資の仕方はありますか??
↑
リスクはありますよ。
でも、キチンと勉強していれば
儲ります。
No.3
- 回答日時:
金融投資で初心者の方によくある質問で、リスクが低いオススメの投資の仕方はありますか??ということですが、リスクがない金融投資はありません。
では、リスクが低い投資を考えると、定期預金が最も低く、日本国債が続いてリスクが低いです。
投信、株、FXには一定のリスクが存在します。
定期預金の金利は極めて低く、それよりは国債が良いと考えられますが、大きな成長性がありませんが、安全性が高い商品です。
預金や国債は足し算の世界で、株やFXなどは掛け算の世界で、複利の力が掛かって大きく成長することがありますが、反面下がることもあるリスク型金融商品です。
しかしながら、複利が期待できる金融商品でないと資産が増えることはなく、時間の経過で元金の成長が見込めないです。
すなわち、リスクというものの捉え方で、リスクとは結果でありながらリスクにつながる材料に利益をもたらすきっかけがあるため、投資ではリスクを先行して折り込むことで、その先のベネフィットが期待できると考えなければいけません。
ある程度、リスクを織り込んで資金投下すると、リスクそのものを避けながら、成長材料を活かした投資が可能です。
リスクとは言い換えれば「困難」で、困難そのものに解決策が隠れており、困難を超えることができるとその向こうにベネフィットが待っています。
経験を積むことで、困難に立ち向かう体力もつき、次第に成長してゆきます。
>資産運用に興味があるもののなかなか一歩が踏み出せません・・
それは知識と経験がないからです。
金融投資をなめてはいけません。
一番知って頂きたいのは、やはりリスクで、投資で利益が出る仕組みや取り組み方、想定されるリスクとそのコントロール、正しい資金管理を十分に理解した上で取り組んで下さい。
市場では互いの投じた資金を獲得するために、参加する投資家が利益を目論む場で、資金投下するときの緊張感や不安を経験することが大事で、お金の怖さを理解せず投資に資金を向けるとえらい目にあいますので、しっかりと勉強してから投資に取り組まれることをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
投資の世界は弱肉強食の世界です。
教えて下さいという姿勢では、はっきりいって他人の食い物になるしかない世界です。汗を流し、血を流しても勉強しようという姿勢がないなら、近づかないほうが良いかも知れません。勉強しようという姿勢があるなら勉強代として積立NISAが良いでしょう。ただしあくまで勉強代と割り切ってください。No.1
- 回答日時:
おはようございます。
個人的には、先ずは積み立てNISAをお勧めします。
検索した記事ですが、載せておきます。
https://www.dcnenkin.jp/media/1042/
金融庁のHPを載せておきます。
https://www.fsa.go.jp/policy/nisa2/about/tsumita …
毎日、長期間投資をする事で、価格が安くなった時は量を買う事ができます
ので、価格が下がっても、続ける事が大切です。 全世界など長期で見れば
価格は上がっていくと思われるため、利益がでると思います。
但し、投資である以上、絶対はありませんので、その点は個人責任でお願いします。(マイナスになっても、責任は取れませんので。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
武内絵美アナに告白されたらどうしますか?
その他(性の悩み)
-
個人間(友人)でのお金の貸し借りについて 去年(2021年)の4月頭頃に友人から165,000円の借
その他(お金・保険・資産運用)
-
どうして俺はこんなに将棋が強いのか。
囲碁・将棋
-
4
小林製薬の株を100万円買って ほっといたら、そこそこ 配当が有りますか? 株なぞ全く解らん奴ですよ
日本株
-
5
内定先の企業に質問をたくさんしてしまいました。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
7
日本人の権利には、どの様なものがありますか?
社会学
-
8
不法侵入の定義について
事件・犯罪
-
9
雑誌社等に情報を売ることはできますか?その場合の報酬?謝礼?は大したことのない金額ですか?
その他(業種・職種)
-
10
通勤中 駅でエスカレーターの右側を歩いたところ左側にいた人から当たるなと言われて足を蹴られました。
事件・犯罪
-
11
さんま御殿に女子アナけっこう出るけど、何でさんまの番組に女子アナけっこう呼ばれるの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
50代を過ぎるとアイドルには興味が無くなって、ニューミュージックに興味を持つんでしょうか?50代の方
高齢者・シニア
-
13
回答へのお礼でない「お礼」が増えている気がします。
教えて!goo
-
14
元AKB 指原莉乃には女っ気を感じますか?
その他(芸能人・有名人)
-
15
この人だけは許せない、人間性下劣な人の思い出ありますか
労働相談
-
16
最近の 若手?俳優。 吉沢亮 菅田将暉も アラサー。 若手女優もアラサー。 時代が 変わったからか
俳優・女優
-
17
節約を頑張っている人に質問です。 節約のためにどんな工夫をしていますか?
節約
-
18
彼氏がMARCH卒って嫌ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
19
日本の老害について まあ、今の日本は老害によって若い貴重な 人材が迫害されてるわけですが このままだ
その他(ニュース・時事問題)
-
20
やっぱり仲良くなりたいと言ってくる男性心理は?彼はどんな関係になりたいのでしょうか?
出会い・合コン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
給料が働いた時間より明らかに...
-
5
1年に2回のボーナスが給料3...
-
6
銀行に500万円の貯金があるので...
-
7
宝くじが当たったら何を買いま...
-
8
アメリカンエキスブレスカ—ドっ...
-
9
8000円の30パーセントは
-
10
いつになったら消費税減税され...
-
11
銀行の帯がついた札束は一般人...
-
12
銀行引き落としの順番
-
13
セブンイレブンで過去に携帯料...
-
14
交通事故慰謝料の事です。 4月3...
-
15
交換したいのにレシートを捨て...
-
16
レシートを出さない店はなぜ出...
-
17
いま16さいなんですけど保育園...
-
18
ある事情で一円玉が200枚ありま...
-
19
お金を大量に印刷しても、物価...
-
20
年間インフレ率が2.8%で、現在...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter