No.4ベストアンサー
- 回答日時:
昨年12月9日にトカラ列島で起こった、マグニチュード6.1の地震のことでしょうか? 今回のトンガのような海底火山による津波と異なり、トカラ列島のような地震による津波の場合、沿岸での津波の高さや到達時刻を求めるためのシミュレーションは、海底地殻変動計算と津波伝播計算の2段階の計算で可能です。
こういう計算が出来ない、海底火山の噴火による津波の場合は、津波の高さや到達時刻の予想が難しいどころか、地震の発生するメカニズムでさえはっきりとはわかっていません。 トンガの海底火山の噴火による津波については、発生時には高さ10-20センチどころか、気象庁は、日本に津波は到達しないと予報していました。 以下は2022年1月15日 19時13分の朝日新聞デジタルの記事です。15日午後1時10分ごろ、南太平洋のトンガ諸島にある海底火山で、大規模な火山噴火があった。 気象庁によると、周辺海域では津波が発生している。日本の沿岸では同日午後9時ごろから若干の海面変動がある可能性はあるものの、被害のおそれはないという。
同庁によると、噴火した海底火山は日本の南約7700キロにある。過去には1960年のチリ地震など海外の地震で日本に津波が到達して死者が出たケースはあるものの、海外の火山噴火により日本で津波を観測したことはないという。(吉沢英将)
No.3
- 回答日時:
大規模な火山爆発による津波というのは、まだデータが足りな過ぎて読めないらしいですね。
というか、緊急速報が嫌がらせか!ってレベルで鳴りまくりましたね…。
いや、危ない地域の方のために鳴らしているのは分かりますけれど。
子供を寝かしつけられたから良いとして、今日は寝れませんでした…。
お陰で朝のクルミパン作っちゃいましたよ…。HBですが…。
読めないのに堂々と発表するのが、普通は「注意して下さい」ですよね。
その後の気象庁の言い訳では、想像では空気が圧縮されて津波が、と言ってましたが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
津波にビビり過ぎでしょ?? あつものに懲りてなますを吹くってやつになっちゃってますよね?? ニュージ
その他(ニュース・時事問題)
-
宇宙大発明家の私が発明したパソコンのキーボードです。
マウス・キーボード
-
北朝鮮が核兵器で狙うとしたら日本より韓国ですか?
世界情勢
-
4
神田沙也加の死により、今後の神田正輝と松田聖子は…
俳優・女優
-
5
暴走族は消滅したのですか?
社会学
-
6
民主党(現在の立憲民主党や国民民主党)は旧社会党系なのに、2009年に政権を取るあたりまでやたら田中
政治
-
7
宇宙空間での核爆発の威力は? 時々「もし隕石が地球に衝突しそうになったら核ミサイルで粉々にするか、軌
地球科学
-
8
野党はなぜ支持率落ちても代表変えないの?
政治
-
9
シカの駆除のためには、オオカミを復活すべきでしょうか?
環境学・エコロジー
-
10
小室圭さんのことかっこいいと思いますか?
その他(芸能人・有名人)
-
11
歴代最悪の内閣総理大臣は誰ですか?
政治
-
12
貞子のコスプレで街中を歩くのは問題ありますか?
コスプレ
-
13
飯塚幸三受刑者が亡くなった場合ニュースになりますか?
ニュース・地域情報
-
14
「岩手は日本のチベット」というのは、どういう意味でしょうか?
東北
-
15
韓国は日本より科学技術力が優れてるのですか?そういう話をよく聞きます。日本はもうダメだ、いずれ韓国に
その他(ニュース・時事問題)
-
16
本物の宇宙服が欲しいんですけど…
その他(買い物・ショッピング)
-
17
何で太陽の周りを反時計回りに回る?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
奢ってもらえなくて不快だったことを伝えるべきでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
19
地震予知
地震・津波
-
20
小室圭 さんは、ちゃんと 弁護士に なれるでしょうか?
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
明石市の地震の津波について
-
5
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
6
地震怖くない人っていますか? ...
-
7
もし10メートル程の津波がきた...
-
8
地震のときカップルは?
-
9
東南海地震による津波
-
10
エアコンの室内機が落ちること...
-
11
最近地震が多いのは何故ですか...
-
12
震災によるマンションのきしむ音
-
13
河川津波がきたとき、海から12...
-
14
今日地震があったそうですが、...
-
15
おはようございます。 ある方の...
-
16
地震の動画を見てしまう
-
17
大阪駅前第一ビル耐震
-
18
浮き輪をして津波にぶつかった...
-
19
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
20
新耐震基準における建築物の強...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
失礼、トンガでした。