
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
植え替えは避けて下さい。
気根が茶色になるのはよくある事です。画像を見た感じ気根は木部化しはじめてるように見えます。大丈夫、生きてます。気根は基本的に根腐れしません。気根が出るのは元気だと言う事です。気根の役目は主に空気中の水分を吸収する事です。前のパキラも今回のモンステラも、暖かい時期の手入れで寒い時期を乗り越えるか決まります。植え替えに関しては、お宅に来て1年以上経ってるなら、室内で行う分は大丈夫かと思いますが、ここは大事をとって3月辺りがよろしいかと、屋外なら4月です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
ブーゲンビリアの植え替えについて教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
4
この木(観葉植物?)の名前を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
パキラ、最近クネッと一部の若葉がカーブしています。こちらはなぜですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
東京都区部ですが、ガジュマルの植木を室内で、日光の当たる所に置いてますが、葉っぱが、下の枝から枯れて
ガーデニング・家庭菜園
-
7
喧嘩ばかりで家庭の雰囲気が悪いと、植物が枯れやすいって聞いたことがあるんですけどどう思いますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
8
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
黄色の可愛い花の名前を教えていただけないでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
11
イチジクの枝の伸び方
ガーデニング・家庭菜園
-
12
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
14
約20年になるサボテンです。 買った当初は、とても小さなサボテンでした。 今年5つも花が咲きました。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
いちごの苗を昨年の秋にコーナンで購入して、プランターで育てています。開花し、実の形が出来てきました。
ガーデニング・家庭菜園
-
16
除草剤について
ガーデニング・家庭菜園
-
17
室内飼育の観葉植物 初心者です。(一度も置いたことすらありません) もうすでに完成形になっているもの
ガーデニング・家庭菜園
-
18
畑で培養土を使えるのでしょうか? 耕作放棄された畑で、ニンニクを作ろうと思っています。 しかし農業を
ガーデニング・家庭菜園
-
19
軽石を植えてる鉢の土の上に置いてもいいんですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
20
植物の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
切断した樹木の根っこは自然に...
-
5
南天はどこに植えたらいいの?
-
6
20年経っている庭のヒイラギ...
-
7
万両が、枯れてしまいそうです...
-
8
オオデマリが突然枯れ始めました。
-
9
ほとんど枯れたブーゲンビリア...
-
10
根腐れ防止剤なしでのハイドロ...
-
11
トクサの除去で困ってます
-
12
シマトネリコの葉が黄色くなり...
-
13
伸びすぎた!“ユッカ(青年の木...
-
14
ネギの植え変え時期について教...
-
15
家庭菜園での前作野菜の根をど...
-
16
植木鉢を地面の上に置いておい...
-
17
植木の根を切りました。大丈夫...
-
18
金宝樹 ブラシノキを枯らした...
-
19
買ってきたネモフィラがしおれ...
-
20
生らないゆずの根切り
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
気根の変色の様子です