
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
人間性と言えば ルネッサンスの「人間性の復活」
というのがありますが
人間性とはどんなものでしょうか?
↑
ルネッサンスの人間性、というのは
神から距離を置く、という意味です。
十字軍の失敗、免罪符スキャンダル、
そしてペストに無力だったので
神の権威が地に落ちました。
そこで神などに頼っていられるか。
人間の生き方は人間が決めよう。
というのが、ルネッサンスにおける
人間性です。
今は人間性はどうなってるのでしょうか?
↑
神と決別したので、彷徨い
迷っているところです。
良いようでもあり 何か足りないような気もする
今足りない人間性とは 何なんでしょうか?
↑
未だ、確立していません。
ルネサンスはキリスト教の神を疑問視したものだったのですねえ
ニーチェが「神は死んだ」と言う前に 人間がペストで死んで
神への信頼は地に落ちた訳ですね
そして人間はいまだの彷徨い迷っている
何で存在性思想が分からないのか?
あまりに彷徨いすぎて 何を考えてたか忘れたのか??
No.5
- 回答日時:
ハルさんへ伝言。
前に聞かれた銀河鉄道999は本日テレビ神奈川(地上デジタル放送第3)
で23時に放送されます。30分番組、星野鉄郎とメーテルが主人公。
24時にテレビ埼玉でボーリング中継Pリーグ(日曜用)
(これは土曜日は23時にBS4チャンネル)
という形です。
映るならご覧下さい。
なお、先ほど来たコーナーで
今来ている音色さんが女性愛子天皇擁立を騒いでいます。
擁立運動コーナーも現在開催中。
私とは眞逆の考えの方です。
念のため、お知らせしておきます。
銀河鉄道999と愛子様天皇論ですか。
メーテルとか聖なる感じがありますねえ
愛子さま店の右折が出るのも分かりますねえ
大和撫子?
No.4
- 回答日時:
ルネサンスは、ギリシア文明の人間とは何かという問いを復活させた文明です。
己が己を問う思考方法です。ルネサンス時代のヨーロッパはキリスト教普及にもかかわらず、道徳が乱れて人々の統制統治が必要だったらしいです。一人一人自己を統治統制するのには己を問うギリシア文明文化の導入が統治者から都合がよかったのでしょうね。
ヒトとは何か ?自己とは何か ? 問い詰めるなかで、精神レベルに目配りのシステムを設定し、自己が、自己の統治を図る。そうした状況下で問われる、人とは何か? それが、当時の「人間性」への問いです。
ルネサンスはキリスト教文化の中での自己疑問だったのですねえ
キリスト教もあまりに完全視されてきましたが
色々抜けてるところが多いですねえ
それを今でも信じてる人達がお多いというのは
宗教の旧態依然としたところでしょう
大きな問題だと思います。大きすぎる
これ以上の問題も珍しいくらいだ。
No.2
- 回答日時:
相手を殺してはいけないでしょうねえ
昔は、戦国時代や席値線などの戦争時はよかったのでしょうけど
今は相手を殺して自分が生き残ってはいけないと思います
ただ僕も年が行ってきたので「長生きするのが良い」と思うのは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
集団とはなんぞや 人の集まりを集団とは認識はするけど その人の集まりに、まったく知識や面識が無かった
哲学
-
何に魅力を感じるか?
哲学
-
あなたの哲学について
哲学
-
4
ここまで考えてきて 分かりましたよね?何のために生きているのか?一発で決めて下さい。
哲学
-
5
正月最後に一発大法螺を吹いてみませんか?
哲学
-
6
人間は野生を超えられるのか?
哲学
-
7
ホトトギスの攻略
哲学
-
8
悟ったら どうすれば良いのでしょうか?
哲学
-
9
貴方は何を信じますか?
哲学
-
10
世界中のみなさんが幸せになることを願いますよねえ?
哲学
-
11
神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか?
哲学
-
12
この世の中には、答えのない事は絶対存在しないですよね? 仮に答えのない事はあると言い張る人が存在する
哲学
-
13
宇宙は『神』が造ったのではない。
哲学
-
14
弁は立つが愚昧な人につける薬はありますか?
哲学
-
15
頭の良さ、得するのか
哲学
-
16
ラーメン屋で一方が相棒のことを気使い「ラーメン2杯」と注文しました。続いてもう一方が「おれも」と頼
哲学
-
17
優れた人間かそうでないか
哲学
-
18
天国、地獄は何処に在るのでしょうか?
哲学
-
19
思想、哲学、宗教、科学の協調は無理か?
哲学
-
20
平和とは何か?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
あなたの知っている「ようこ」さん
-
5
よく私の肩を肘置きにしてくる...
-
6
幼稚園教諭に求められる資質
-
7
子どもにやらせたら性格が悪く...
-
8
らんま1/2のシャンプーについて
-
9
子供嫌いと動物嫌いどちらが…
-
10
性格と人柄の違いは何?
-
11
キスマイの北山君とフィッシャ...
-
12
頭も性格も悪い
-
13
亀田興毅 内藤大助 性格
-
14
甘いものが好きな人は、優し...
-
15
字が綺麗な人の印象
-
16
♪ 言わないで 言わないで サヨ...
-
17
苦労すると性格が悪くなる事が...
-
18
元カノが他の男性と仲良くして...
-
19
身長の低い女性は性格が悪い?
-
20
私は細かい性格なので…細かいを...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter