
A 回答 (24件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.31
- 回答日時:
東日本大震災で被災された方々・その他津波の影響などで
被災された方々をバカにしているのですか??
少なくともビビッてはいないと思います。
少しでも被害が少なくなるよう日々願い頑張っているのだと思います。
(個人的な意見ですが)
No.29
- 回答日時:
用心に越したことはない
被災してからでは遅い
命を落としてからでは遅い
自分の命や家族の命を心配して
避難したりびびったり怖くなるのは当然
津波や地震、噴火をバカにしない方がいい
No.27
- 回答日時:
質問者の方は「羹に懲りて膾を吹く」ことと「膾に懲りて羹で火傷をする」のとどちらを取りますか。
たぶん、日本の報道は「羹を吹いて笑われても良いから、火傷をしない」と言う風な姿勢です。オミクロン株でも同じことが言えます。そして報道を受け取る側は、どちらであっても批判はできます。逆に、そうした批判ができるのが健全な社会だと思います。それができない独裁国家が、日本周辺に多くあります。No.25
- 回答日時:
漁船が何隻も沈んだし、到達速度が最初の予測より格段に速く、かつ波も大きかったのにビビり過ぎは無いですよ。
予想が外れてそれ以上の被害が出てますからね。空振でこれだけ大規模に伝播した津波も観測史上初めてか、そうでなくても非常に珍しいことです。今後の観測体制に一石投じました。No.24
- 回答日時:
私は、東北出身で、三陸沖地震では、家族・親戚・友人たちが大変な被害を受けました。
私は、ボランティア活動も含め、現地にはたびたび出かけ、復興には協力してきたつもりです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災を予言した人、地...
-
低ガル、高ガルの意味を教えて
-
もし津波がきたら
-
津波で流された人の遺体
-
そもそも、こんな鳥取の山奥の...
-
皇居のお堀の水は何処に排水さ...
-
風力発電の風車で回っていない...
-
制御盤のスイッチについてご指...
-
低圧電路漏電事故の別系統低圧...
-
突然テレビが切れました。
-
発電機を家庭のコンセントに接...
-
非常用発電機と常用配線との接...
-
僕は、中学3年生の頃に学校でタ...
-
反省文
-
JRは国鉄に戻るのか
-
18で入社して未成年喫煙をして...
-
外貨準備高が国民の税金から拠...
-
今回の北海道地震では利尻島、...
-
ドイツが全ての原発停止しまし...
-
今、国民1人当たり100万円の給...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
そもそも、こんな鳥取の山奥の...
-
水没危険地域で人口増だそうで...
-
東日本大震災が起こらなかった...
-
低ガル、高ガルの意味を教えて
-
東日本大震災を予言した人、地...
-
再び関東大震災が起こったら、...
-
皇居のお堀の水は何処に排水さ...
-
大きな地震では鳥も落ちてくる...
-
黙祷する時間間違ってませんか?
-
スマトラ沖地震の震度
-
サンマが大量に釣れるのは、大...
-
防波堤は津波対策として有効で...
-
東北地震津波が来るところにな...
-
津波で流された人の遺体
-
環境大臣になったつもりで,国...
-
昔からの地震に関する不思議な...
-
東日本大震災311と911、...
-
津波で流されたあとに建てても...
-
地震の無い国
-
何故津波に気づかない?
おすすめ情報