
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般の人でも性格タイプによってせっかちな人とのんびりした人といますので全員がイライラするわけではないと思います。
精神の人は一般の人よりイライラ度が高くイライラしやすい特徴の人もいます。
自分と反対の性格タイプ・能力の差のある人にイライラしたりいじめたりしていたのでは社会で仲良く協力しながら生きていく能力が欠けてると思います。
お互い苦手な部分を助け合って生きていくほうが素晴らしいです。いじめる人になるべく近寄らないでいられるといいですね?
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/16 14:04
回答ありがとうございます
そうですよね!
なるべくいじめとか気にしないように生きて生きます
いじめる人が悪いしレベル低いし、合わせるだけ時間の無駄ですね
No.1
- 回答日時:
一般レベルの人が軽度の人に合わせることができても軽度の人が一般レベルの人についてくのは難しいのでは?できる人ができない人のことをみてイライラするのもわかりますが心を広く持って欲しいですよね。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/16 13:49
一般の人皆がイライラするわけじゃないんですか?
私は軽度知的で、そういう福祉を利用して働いてますやっぱり知能が高い精神の人とか身体の人とかには今現状イライラされていじめられてます
私は福祉のグループホームで一人暮らしの練習もしてますが、その事を周りの支援員さんに相談したところ知的と精神は昔から合わないと言われました「のんびりしてるところが小さなところで、イライラするとかみたいですが…じゃあざっくり言って一般の人と知的の人は合わないですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
美人と言われて育った子はどう...
-
5
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
6
天然ボケの美人はどう思いますか?
-
7
一度嫌いになった女性を男性の方は
-
8
O型の人が苦手です
-
9
みなさんは恋愛において顔とス...
-
10
自分は努力して来なかった人間...
-
11
話したこともないクラスメイト...
-
12
O型同士のカップルの方、結婚し...
-
13
すぐイジけてしまったり、 人の...
-
14
しげかわまやちゃんについて
-
15
外見が良くて異性友達が最初は...
-
16
実行委員 立候補作文
-
17
自分の好みのタイプで美人の奥...
-
18
中学生の男子が好む女子
-
19
男の人の「ちょっとだけ君が好...
-
20
恋人が出来て性格が変わって別...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter