
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
利益を出すための決まった金額などありません。
それは自分で決めていくしかないです。投資にまわすことが可能な資金は一般に限定されることが多く、最初は若干の資金からという場合が多いでしょう。その「若干」の水準は人それぞれで、別に必ずこれぐらいいるとかいうことはありません。
逆に言えば、投資が可能な資金の枠で可能な投資方法を選択するということになります。
利益、あるいは損失がどれぐらいになるかは事前にはわかりません。
一般にリスクが高いものは損失も利益も比率としては大きくなる可能性が高く、逆であれば小さくなる可能性が高いということになりますが、これとて「可能性」ということでしかありません。
No.3
- 回答日時:
投資で利益が出せるという前提で投資を考えることはできません。
投資で損失が出る可能性があるので、いくら金額を出しても、損失が上回るリスクがあるので、軍資金をどれだけ積んでも負ける人は負けます。
投資は種銭が多いことがチャンスが多く、少ないと種銭そのものを無くすリスクもあります。
初心者の80%程度が負ける世界ですから、利ザヤを狙う投資はまず負けると思っていただいてよいですね。
No.1
- 回答日時:
> 投資で利益を出せる様になる最低金額はいくらあれば
いくら稼げばよいかは、人それぞれです。
例えば、最近は「投資額は100円から可能」という広告が有ります。
この場合、仮に倍になっても100円の儲けしかありませんが、
100万円投資すれば、100万円の儲けになります。
> 軍資金の何%が利益になるのでしょうか。
投資は、儲けることがある代わりに損失もあります。
儲けが出れば「利益〇%」ですが、損失が出れば「損失〇%」です。
例) の場合は、
利益率=利益÷元本×100[%]なので、利益率は10%です。
同様に10万円損すれば、損失10%になります。
>>100万円投資すれば、100万円の儲けになります
ここが良く分からないのですが、100万投資すれば200万(100万の儲け)になって帰ってくるってことなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
投資で年利何%が平均なのでしょうか?
日本株
-
みんなで大家さん 勧められ困惑中
不動産投資・投資信託
-
株の信用取引における追証について。 GMOで取引してますが、今日の急落で追証食らいました。 ですが、
日本株
-
4
今の時代に投資をやってないって、経済弱者になることを自ら受け入れてると思いませんか? ピケティの21
不動産投資・投資信託
-
5
アメリカ人は、今本当に投資をしているのですか?
日本株
-
6
資産運用、していますか、
債券・証券
-
7
インサイダー取引に該当しますか
日本株
-
8
大和のファンドラップについて教えてください。知り合いがこの2年半で段階的にファンドラップを購入して今
不動産投資・投資信託
-
9
退職金でリスク運用、是か否か
その他(資産運用・投資)
-
10
株式投資に詳しい方、宜しくお願いします。 株式投資ド初心者です。 「安くなったら買いで、上がった時に
株式市場・株価
-
11
株とかFXって殆ど詐欺ですよね?動画やネットで何々手法とか謳ったり勉強会とか色々ありますけど…。 本
その他(資産運用・投資)
-
12
来週株価は戻りますか?下がりますか?
日本株
-
13
資産の半分をドルで持つためには
外国株
-
14
投資やってて他人に言われてイラつく言葉
その他(資産運用・投資)
-
15
お金を増やすにはやはりリスクを負っても投資すべき?
その他(資産運用・投資)
-
16
資産運用でよくあるちょっと残念な間違い、勘違いを教えてください。資産運用あるある勘違い。 例えばです
その他(資産運用・投資)
-
17
FXを始めました。 買い注文を100円でしたのに 105円で買い注文になってしまい 5円マイナススタ
FX・外国為替取引
-
18
株の初めて一年ほど経ちますが、同時期に始めた知り合いは全銘柄知ってるんじゃないかと思うくらい株に詳し
日本株
-
19
日本の株価はバブル期を更新していますが、30年間賃金が上がっていません。原因はなんですか?
日本株
-
20
このインデックスファンドを買いました。174万円買いました。儲かりますか?
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
1年前に株で250万損しました、...
-
5
真面目な質問です 高校三年生で...
-
6
デイトレーダーで賃貸住宅利用...
-
7
イオン銀行の外貨預金積立につ...
-
8
そこに人が住んでいるか どう...
-
9
住宅ローン審査を断られました。
-
10
三菱UFJ銀行の英語表記
-
11
楽天証券の勤務先登録について
-
12
資産防衛の為にドルの資産を作...
-
13
「グロス」「ネット」って?
-
14
結婚して姓が変わればブラック...
-
15
IFA(Independent Financial Ad...
-
16
ハイパーインフレや預金封鎖、...
-
17
元本保証型のイデコで節税はで...
-
18
住信 SBI ネット銀行から、 SBI...
-
19
生き方
-
20
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter