
社会に出て20年弱、色々な人を見てきましたが、私自身がレベルが低いのでしょう、コンプライアンスに無頓着、労基法は平然と違反する、自分のミスは他人(この場合私ですが)になすりつけて平然としている人を見てきました。
色々な経験をしてくる中で正社員雇用の立場なら、法律的に違反している企業を訴えて未払い残業代などを請求して転職する、という選択肢があることを知りました。
就職氷河期世代の私には、企業は絶対であり、労働者が企業を選ぶという関係は考えられませんでした。
しかし、今になってみると、理不尽に解雇されたことや徹夜しなければ出来ない仕事を押しつけられ、残業代は一切払わない上司、普通に考えれば違法であり、労基署に訴えれば私の方が勝ちになると言うことを今になって知りました。
私の無知、就職氷河期世代と言うことで選択肢がないという状況、その他諸々のことを考慮し、反論出来ない状態でミスを押しつけたり、私を解雇なりしてきた人を今になって許せないという思いが出てきました。
皆さんはこのような経験がありますか。やはり全ての責任は自分にあるということで、勉強になったと言うことで相手を許すのでしょうか。。。
私には、絶対こいつは(人間的にも社会人としても)許せないという人間がたくさんいます。
どうすればいいのでしょうか。
過去のことにこだわる時点で時間の無駄だということはわかってはいるのですが。。。。
気持ちの整理の仕方を教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私もまったく同じです。
そういう感情はあって当然なので、そういう自分を嫌いにならないでください。人間だもの。
私が決めたことは主張するということです。
何か理不尽なことをされたら躊躇せず弁護士に相談しました。
今は自治体などで無料法律相談をしていますし、労働関係だったら労基署でもいいと思います。
小さなことでも主張が通ればそれが自信になります。
通らなくてもそれが学びとなり、次の困難が来た時に役に立ちますし、少なからず、相手の人生に打撃を与えることができます。
それが終わるとそれより大きな困難がきます。
また、それを乗り越えます。
そうやって、かならず合法的に復讐をしてきました。
男性は仕事の失敗が一番つらいので、出世できないようにしました。
社員の不倫も会ったことのない社長に手紙を書いて暴露しました。
さぼっている女子事務員のことを見て見ぬふりをしていた所長のことも担当役員に告げ口しました。
そうして復讐を遂げていくうちに、それ以前にされたことは気にならなくなっていきました。
今、最大の難関と戦っています。
これをクリアしたら、そういう人たちの悩みを解決する組織を立ち上げるつもりでいます。
カイロプラクティック院でセクハラをされ、前納した施術料金の未利用分の返金を求めた訴訟を自分でやりました。少額訴訟といって60万円以下の請求は1回で終わる裁判があります。これは勝訴しました。
この時に被告は私が精神異常者であるかのような証言を従業員にさせました。
そのことで、セクハラ社員をセクハラと名誉棄損で地裁に提訴しました。
今はネットでいろいろな情報を得られるので、勝訴はほぼ確実と思っていたところ、昨年四月に裁判官が代わり、あとからわかったことですが民事訴訟法に違反した滅茶苦茶な裁判をやっていたことがわかりました。不要な尋問をし、尋問調書書、さらに過去の口頭弁論調書まで書き換えられていました。それが判明したのが今年の8月だったのですが、再審の権利があることを知り、再審訴状を提出しました。その裁判官はおそらく罷免されると思います。それに従った2人の裁判官は更迭か罷免でしょう。
その地裁の判決をなかったことにした高等裁判所の裁判官も罷免察せるつもりでいます。
他に、海外へ逃亡した経営者と従業員の裁判がありますが、その終了後、国に損害賠償の請求をします。これが最大の難関です。
国が訴えられた時に国を敗訴させた裁判官は更迭されて一生日の目を見ないと言われているため、裁判官はどんな手を使ってでも私を敗訴させると思います。でも、絶対に負けません。
1回1回の口頭弁論を経ることでも私は精神的に強くなっていったからです。
主張する前に専門家に質問することがカギになります。
回答ありがとうございます。
強いお方なのですね。
私も一つ一つ困難を乗り越えて、以前のことを気にならなくなるようにしたいです。。。。
No.3
- 回答日時:
居ますよ、経営者に無断で仕事中抜けて歯医者に行ったり、タイムカードを操作して不正打刻するのが当たり前の変な職場に入ってしまいました。
それを黙認しているバカなベテラン不勢も許せなく、私は反旗を翻し、ブチキレて大声で、「あなた達は麻痺しています!あなた達のしていることは犯罪です!いい加減にしてください!」と怒鳴ってしまいました。それ以来、そいつらは私を恐れ、先輩なのに私に敬語を使い、真面目に仕事をするようになりました。因みに、その職場では私が一番新人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
どうして俺はこんなに将棋が強いのか。
囲碁・将棋
-
不法侵入の定義について
事件・犯罪
-
内定先の企業に質問をたくさんしてしまいました。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
4
投資の仕方について
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
個人間(友人)でのお金の貸し借りについて 去年(2021年)の4月頭頃に友人から165,000円の借
その他(お金・保険・資産運用)
-
6
元AKB 指原莉乃には女っ気を感じますか?
その他(芸能人・有名人)
-
7
日本人の権利には、どの様なものがありますか?
社会学
-
8
武内絵美アナに告白されたらどうしますか?
その他(性の悩み)
-
9
No1と全く同じ回答をするようになったのですが・・・どういうつもりなのでしょうか?
教えて!goo
-
10
さんま御殿に女子アナけっこう出るけど、何でさんまの番組に女子アナけっこう呼ばれるの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
とある社会人サークルで、「故意にキャンセル料を支払わない方に対して当サークル契約法律事務所により損害
その他(法律)
-
12
50代を過ぎるとアイドルには興味が無くなって、ニューミュージックに興味を持つんでしょうか?50代の方
高齢者・シニア
-
13
ハエみたいな笑い方って言われるのと 蒸気機関車みたいな笑い方って言われるの どっちがマシですか?
バラエティ・お笑い
-
14
たまに20代の女が50代の男が好きっていうのありますがあれは何なんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
やっぱり仲良くなりたいと言ってくる男性心理は?彼はどんな関係になりたいのでしょうか?
出会い・合コン
-
16
通勤中 駅でエスカレーターの右側を歩いたところ左側にいた人から当たるなと言われて足を蹴られました。
事件・犯罪
-
17
回答へのお礼でない「お礼」が増えている気がします。
教えて!goo
-
18
23歳女です。明日、30代半ばの男性と初デートなのですが何か気をつけることはありますか?わたし自身、
恋愛占い・恋愛運
-
19
脅迫になると言われました、大丈夫だよね?
事件・犯罪
-
20
最近の 若手?俳優。 吉沢亮 菅田将暉も アラサー。 若手女優もアラサー。 時代が 変わったからか
俳優・女優
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
裁判を起こすことになりそうで...
-
5
法令名、条文、項、号の略しか...
-
6
拾得物の報労金を支払いたく無...
-
7
友達に盗撮されました。これっ...
-
8
月極駐車場に誤って駐車
-
9
美容院で、1,2cm切ってく...
-
10
隣の大きな木のせいで日陰になる
-
11
ペットホテルに預けた犬が死亡
-
12
絶対Hしないからラブホテルに行...
-
13
レンタルしたDVDを複数の人間で...
-
14
ボランティアの草刈で車に数十...
-
15
お客様でも許せない。
-
16
債権回収
-
17
被告が提出した、嘘(でっちあ...
-
18
自分の代理弁護士に恋してしま...
-
19
無断駐車してしまいました。
-
20
過剰防衛で相手を失明させたら
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter