
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、No.2です。
>回答&(713系の)画像アップロードありがとうございます。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12729566.htmlとの違いが良く分からないのですが、2005 年当時の 717 系には下記 2 種類あったということですか?
【717系】
急行用車両の部品を流用した車体更新車両。
交流区間限定
⚪717系200番台
車体新造した2両ユニット、2ドア。
717-204までは戸袋あり、
717-205以降は戸袋なし。
⚪717系900番台
急行型の車体を流用し、中間に両開きドアを増設。(両端のドアは片開き)。
2両ユニット。
-----------------------------------------
>また、2005 年当時の「713 系」と「717系 200番台」の違いは、戸袋窓ありなしですか?
< 713系 >
・ロングシートあり
・戸袋窓あり
新車として製造したのが713系。
車体は新造したが、急行型の部品を流用した更新車両が717系。
この当時、2005年だと既に713系の内装は変わっているので、717系と判断できます。
再度の回答ありがとうございました。
>新車として製造したのが713系。
>車体は新造したが、急行型の部品を流用した更新車両が717系
・なるほど
>717系200番台
>717系900番台
・九州地区の717系は、大きく2通りあり
>717-204までは戸袋あり、
>717-205以降は戸袋なし
・さらに200番台の中でも番号によって仕様が異なるのですね
・階層関係が良く分かりました。説明分かりやすかったです
No.2
- 回答日時:
こんばんは、電車運転士をしております。
717系です。
413系は北陸地区のクルマでしたし、写真のような整理券発行機はありません。
713系は、2005年当時は既に485系の座席に取り替えていましたので、当然このようなボックスシートではありませんでした。

回答&(713系の)画像アップロードありがとうございます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12729566.html
との違いが良く分からないのですが、2005 年当時の 717 系には下記 2 種類あったということですか?
< 717系 200番台 >
・ロングシートあり
・戸袋窓なし
< 717系 上記以外>
・ロングシートなし
・戸袋窓あり
-----------------------------------------
また、2005 年当時の「713 系」と「717系 200番台」の違いは、戸袋窓ありなしですか?
< 713系 >
・ロングシートあり
・戸袋窓あり
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
特急サンライズ出雲は下りはなぜ大阪駅に停車しないの?‼️(ヾ(´・ω・`)
電車・路線・地下鉄
-
青春18きっぷって日付変わって終電に乗ってまた始発に乗ることはできますか?東京です。
電車・路線・地下鉄
-
鉄道に【電化・複線化】とは? 全く鉄道に詳しくない者です。鉄道の歴史をwikiで見てると、1960〜
電車・路線・地下鉄
-
4
電車が遅れていたせいで新幹線に乗れないと分かった為、電車に乗らなかったのですが買った切符が無駄になっ
電車・路線・地下鉄
-
5
JRの入場券 「定期券をお持ちでも、お見送りには入場券が必要です」 というポスターを見かけました こ
電車・路線・地下鉄
-
6
なぜ新潟市は私鉄、地下鉄、路面電車どれもないのですか? 隣の仙台市には地下鉄があるのに
電車・路線・地下鉄
-
7
鉄道とホームドアについて
電車・路線・地下鉄
-
8
JR東の常磐線近郊形電車E531系の荷物棚に荷物を載せると下からはほとんど見えません。 このために忘
電車・路線・地下鉄
-
9
鳥取県の県庁所在地って鳥取市で鳥取駅があります。鳥取駅って入線してる全ての列車が電化されてないので全
電車・路線・地下鉄
-
10
新橋駅から山手線東京行きと京浜東北線東京駅行きでは先に着くのはどちらですか? 新橋駅から高田馬場駅ま
電車・路線・地下鉄
-
11
JRは東京~銚子の輸送に力を入れていない印象ですが、快適な設備の列車があれば人気が出ると思いませんか
電車・路線・地下鉄
-
12
京王線はなぜ踏切が多いの? JRは路線によってはほとんどないよ。 小さい踏切は廃止すればいいのに。
電車・路線・地下鉄
-
13
2005 年に宮崎県で撮影された電車画像について。国鉄系の普通電車の車両だと思うのですが……。
電車・路線・地下鉄
-
14
特急券の払い戻しについて。 東北新幹線が雪と架線事故で上りに遅延が発生。仙台駅で「乗るはずだったハヤ
電車・路線・地下鉄
-
15
江ノ電電車賃は何故高いんですか?例えば長谷〜 和田塚の片道駅2つ、たった3分で200円。 一方小田急
電車・路線・地下鉄
-
16
鉄道路線の事で質問です。 うる覚えで質問させて頂きます。 1、たしか山手線の駅だったと思います、他路
電車・路線・地下鉄
-
17
どうせその区間を走るのに回送する列車の意味について。 例えば御殿場線の沼津1405発上り列車は、土休
電車・路線・地下鉄
-
18
駅ビル内の駅
電車・路線・地下鉄
-
19
大至急回答いただけると嬉しいです。 電車で往復切符を購入したんですが途中下車てのは無理なのでしょうか
電車・路線・地下鉄
-
20
日本の快速電車で一番速いの北越急行の超快速みたいですが、JR西日本の新快速よりはやいのですか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
新宿からピューロランドに行く...
-
5
列車がいつ汽笛を鳴らすのかが...
-
6
新型車両の踊り子号に車内販売...
-
7
非常停止ボタンを押してしまい...
-
8
常磐線と常磐快速線の違いって...
-
9
中央線の快速と中央特快
-
10
電車の運転が下手な運転手って...
-
11
JRにおける急病人の扱い
-
12
電車の揺れの状態は運転手によ...
-
13
富士急行線について
-
14
JR中央総武線各停 中野(東京都...
-
15
博多駅から新幹線で新大阪駅ま...
-
16
篠ノ井駅での乗り換え時間
-
17
新幹線を使わない経路を表示し...
-
18
JR鹿児島本線の車両内トイレ
-
19
新型スカイライナーはもっと速...
-
20
電車の真向かいに住んでますが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter