アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近は、海外から帰国するとコロナの影響で隔離が決まりますけど、この状況って永久的に続くと思いますが皆さんは、どう思いますか? もう昔のように気楽に海外行って帰ってきて次の日から仕事など活動してたのは、遠い昔の話しになるような気がします。 もうこれからは、みんな海外は行かないようになりますよね?海外に詳しい方教えてください。

A 回答 (7件)

私は海外旅行が大好きです。


永久的に海外渡航後隔離ってことは無いとは思いますが、当分続きそうですね。
お勤めの方は隔離期間分も休みをとる等の対処が必要かと思います。

私は行ける状況になったら、行きますよ!
    • good
    • 1

「隔離が来る」とは???



ちなみに政府の分科会の尾身会長は2020年の時点から「感染者数のピークは何波にもわたって来、来るたびにその波の高さ(感染者数)は増えて行く。しかし、ワクチンや治療薬が出来て広まり、またウィルスの変異により数年後にはインフルエンザや一般的な風邪(ライノウィルスや従来型のコロナウィルスといった各種ウィルスによるもの)と同じようなものとなって行く」と説明されています。

1918年から1920年に掛けて世界中を席巻し、感染者数は推定で5億人、死者数は5,000万人から1億人とされているスペイン風邪は3年ほどで収束しました。
その時代よりはるかに人は世界を動き回っていますからそれよりも終息までの時間が長くなるのは必然と思いますが、収まらない流行は無いとも考えます。

ということでPCR検査または抗原検査の結果やワクチン接種記録の提示といったことはこの先数年間は必要な状況が続くでしょうが、それらを示せば入国時の待機無しに入れる国は日本を含めて多くなっていくと思っています。

なので当方は来年か再来年には行けるよう粛々と準備を進めています。ヨーロッパまでのビジネスクラスまたはファーストクラスの特典航空券を取得できるだけのマイルを貯める・・・とか。(^^;
    • good
    • 2

このコロナ騒ぎの元は「治療薬が無いから」です。


ワクチンは予防薬であり、治療薬ではありません。

治療薬が出来て、効果の確認ができれば、この騒ぎも収まります。

現在、日本を始めとする先進国は治療薬の開発を行っています。
年内には治療薬が完成し、効果の確認が終わると予想されています。
来年からは日常が戻ると思われます。
    • good
    • 0

多分今のオミクロンが最後と予想ます。


今年の夏以降は平常に近い扱いになるのではと!

今年も始まったばかりですが、来年は期待できそうです。

国内旅行の場合、外国人が来ない今年が絶好期です。
外国人が来たら混雑して楽しみが半減、特に中国人。
    • good
    • 1

潜伏期間がある関係で、隔離の制度自体はなかなかなくせないと思います。



ただ、「所定のワクチンパスポートを所持している場合を除く」とか「別表1に示す国および地域(いわゆるホワイトカントリー)を除く」等の条件を付けて、徐々に形骸化した制度にしていくことで折り合いをつけるのではないか、と予想しています。
    • good
    • 1

ウィルスとの戦いは人類始まってからの永い歴史があります。


#2さんの回答にもあるように、過去には何万人もの死者をだした
もっと酷いウィルス、疫病などごまんとありました。
が、人類はそれらに対して研究し、ワクチンや予防薬を作り上げ
広まらない努力をしてきてます。
今でも永続的に(かかってない人まで含めた渡航禁止など)
続いてるものはありません。

まだたかが2,3年ですよ。「永久的に続く」と嘆くには
全然短い期間です。

10数年後には(もう少しかかるかもしれませんが)
「そういえば過去にコロナで全世界渡航禁止なんて時期があったよね」
という話をしてる可能性の方が高いと思いますが。
そういう歴史の真っただ中にいる状態なのですよ。今は。
    • good
    • 1

今までの感染症を考えても永久に続くなんてことは考えづらいです。


ウイルス自体が変異して一定の感染数は維持しながらも弱毒化していけば、隔離日数も徐々に減っていくでしょうし、ワクチン接種と治療薬の開発が進んでいけば、どんどん現在の風邪やインフルエンザと同じように、感染はあっても通常の生活に戻っていきますよ。ただ、それに時間がかかるだけです。
それに海外との行き来なしで今の世界は回りません。経済も観光も貿易も鎖国してやっていける国はどこもないのです。今日明日で事態は変わりませんが、昨年感染者数が減った時、私の知り合いも複数仕事で海外に短期出張に出たり、個人手配で海外に2週間いったりしました。たしかに帰国後の隔離は面倒だけど、滅多にない経験だからと現状を受け入れてました。
だから、これからもみんな海外に行けるチャンスができればいきます。心配いりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!