
住宅にいろんな工法ありすぎて、わけわからなくなってます。スーモ行ってみたのですが、有名どころばかり紹介されてしまって、あまり情報も得られませんでした
ホームページ見てると
制震装置つけてます!という会社があれば、逆に制震装置ついてるだけでは意味ないとうたう会社があるし
軸組+パネルを強調してる会社が多いけど、それは特別な事ではないみたいだし、結局何がいいんでしょうか。
sp免震基礎工法取り入れてる会社はどうでしょうか。
いろんな会社で、いろんな工法があって、わけわかりません。許容応力度計算で耐震等級3上回るところを探したいのですが、探し方がわかりません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地方の工務店は、設計事務所や一級建築士に外注で計算して貰います。
ローンの都合で今時、等級3以上じゃないといけない。
最低基準ハズです。
つまり、設計事務所の方に頼むと、CADである程度数字が出ます。
sp免震基礎工法は付加価値としてとても良いです。
建物が3+2倍の強度で3施工されても地盤がボロでは話になりません。
総合的に考えないといけない。
No.1
- 回答日時:
工法優先ではなく、自分の希望はどうなんですか?
自分の希望に近いものを選べば、それがどの工法になるかではないですか?
ウチはセキスイハイムに決めていたので、展示場を見に行って8種類のタイプから一目でパルフェに決めました。
鉄骨構造なので震度6までは倒れません。
床下は標準より高く60cmにしてもらい、バルコニーに出るドアは標準のガラスではなく寒冷地仕様の鉄網入にしてもらい防犯性も高めています。
また、構造だけでなく、60年保証なので、毎年外壁、水回り、腐食などを60年間無料で点検してくれます。
ありがとうございます
セキスイハイムいいですね、鉄骨羨ましいです
私もハウスメーカーでセキスイハイム、ミサワホーム、一条あたり希望ですが、主人がデザイン気に入らないらしく、かつ予算オーバーなので、ダメと言われてます、
それで工務店のホームページを片っ端から検索してるのですが、それぞれ耐震うたってるし、
工法色々だし、結局何がいいのか?ホームページだけではわからなくて、、資料請求するとジャンジャン電話かかってくるし、、みなさんどうやって決めてるのか不思議です
主人と意見が合わないのも決められない要因になってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
新築一戸建て、建築費用4000万、外壁もピカピカ、床もピカピカのフローリング、新築なんで勿論内装に傷
一戸建て
-
なぜ新潟市のような地方としにはオフィスビル、マンション、ホテルをはじ、オフィスビルはせいぜい10階ど
分譲マンション
-
自動車メーカーってトヨタとかホンダとか大手がいくつかありますが、日本にある自動車メーカーや自動車部品
建設業・製造業
-
4
1996年ごろ実家で家を建てたのですが、柱は沢山使われてることは、わかってるのですが、壁が無い気がす
一戸建て
-
5
マンション設備不良?モーター音が響いてくる
その他(住宅・住まい)
-
6
日本で買える最大の土地について
相続・譲渡・売却
-
7
どうして、車は走行距離が長くなると、燃費が悪くなるのでしょうか? 10万キロほど乗ったら、買った当初
中古車
-
8
新築戸建ての契約について
一戸建て
-
9
住宅工事等で元請け業者が計上する見積では下請け業者の計上金額の税込、税抜きどちらで計上していますか?
建設業・製造業
-
10
木造2階建30坪弱の解体工事の相場
建設業・製造業
-
11
住宅ローン通るの?
家賃・住宅ローン
-
12
労災について。主人なのですが、建築現場で大工をしています。 今日、現場で足の薬指を強打したらしく、帰
建設業・製造業
-
13
彼氏の車を私も使おうと思います。 任意保険なのですが一台の車に何個も任意保険かけれないと聞きました。
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
14
吸音材って賃貸マンションに設置しても大丈夫なんですか?
分譲マンション
-
15
母が車検時に誤ってこのシールを剥がしてしまったのですが、これは必ずしも貼っておこなければならないもの
車検・修理・メンテナンス
-
16
天井に一直線だけどギザギザな線ができました。 クロスの継ぎ目ではありません。 これは住宅構造上マズい
一戸建て
-
17
工務店について
一戸建て
-
18
住宅メーカーって売ったら終わりで、数年以降のアフターフォローってないですよね? 購入から7年位ですが
一戸建て
-
19
設計図の高さを求める方法
建築学
-
20
これ断熱材入っているんですか?
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
リテーナとは??
-
5
草の単位体積重量について
-
6
国立理系大卒や有名理系大卒で...
-
7
お客様に対して「お世話になっ...
-
8
見出し番号の順番
-
9
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
10
欧州の古い建物に石造りが多い...
-
11
建設サイトのグリーンサイトに...
-
12
森林環境税1000円とられる...
-
13
塀は隣の許可がないと境界から5...
-
14
メーターボックス開け方
-
15
TP+19.0mとは
-
16
橋を渡る荷重制限について
-
17
直庸って知ってる方いますか?
-
18
年収
-
19
鉄筋のSD295とSD345
-
20
掛m2とはなんですか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter