
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに。
もともと鎖国的な人種だなって私は思っていまして。
新しいものを取り入れるに時間がかかる。
手持ちが無いと不安
クレジットカード払いなどは信用できない
っていう思考から抜け出せないんですね。
これが日本なのです。
No.10
- 回答日時:
国民の大多数が日本国家を信頼しているから日本紙幣も価値が普遍と思い込んでるため。
海外では幾多の戦乱の記憶から、国を信頼していないから紙幣もいつ価値が無くなるかと思い、紙幣でなく金や信頼が高い外貨で口座に保管しカード払いから現在は電子決済へ変化している。
日本も過去に戦争により紙幣が紙くずになったことがあったが、随分昔のことで思えている人が大変少なくなっていることから現金を信じている。
しかし、いつ日本が災害や戦争に巻き込まれれば、手持ちの紙幣が紙くずになる危険を認識して自衛をすべきであると私は思います。
有る経済学者は、資産の1/3は日本円で、1/3はドルで、1/3は金でリスク回避をすることを提言しています。
どんな災害戦争でもいくらかの資産は残せるとのこと。
No.8
- 回答日時:
電子決済だと働いている自分らから本当にお金が入ったという実感がないからでしょ?
ボーナスにしたってそう、通帳に100万円入っても振り込まれてたんだな?で終わるが現金支給で札束100万円貰ってみなよ!これが100万円か...こんなにマジで嬉しいわ!となるぞ!?
No.7
- 回答日時:
中国やスウェーデンなどはインフラの問題でキャッシュレスが浸透したと聞きます。
となると日本は現金を使用するためのインフラが整いすぎているのかもしれませんね。そこら中にATMありますし。No.6
- 回答日時:
1
「クレジットカードだと使いすぎる。どれだけ使ったかわからない」とうアホが多いから。
クレカが普及したのは60年代ですが、70年代にクレカ破産がさかんに報道された。
その影響がある。
2
銀行の利益の10%以上がATM手数料であるため、日本人全員がキャッシュレスに移行したら破綻する銀行が出てくるから。
本音は移行したくないというか、いきなりは移行できないという事情がある。
3
紙が好きだから。
電子書籍も普及がめちゃくちゃ遅いです。日本人は単純に「触れる紙」が好きだと思う。
4
新しいものを取り入れる必要がないから。
コンビニとATMがくっついたことにより、津々浦々まで現金が引き出せるインフラが整備されてしまった。
中国のキャッシュレス、アフリカ諸国の携帯電話もそうですが、新しいものが凄いスピードで普及する国はインフラが未整備な国が多い。
No.5
- 回答日時:
電子決済に現金程の信用性を感じないからでは?
何故貴方は電子決済をすすめたいの?
貴方が税務署職員だったり中国共産党幹部であれば相手の収入や出費を管理する事で徴収しやすくなります。
使う側に取って電子決済のメリットは何ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
これ余りにもひどくないですか? 全く民意が反映されていません。 山本太郎が99万とずば抜けているのに
政治
-
電車で暴行の事件の意見で一人は回りにいてなぜ助けにいく人がいなかったのか?という意見と、そもそもそん
その他(ニュース・時事問題)
-
綺麗事が嫌いです。 障害者は国によって守られている存在ですが、自然界では弱いものは淘汰されるのが当然
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
なんで日本って時代遅れの習慣が多いのですか?(上下関係、男女格差、長時間労働など)
教育・文化
-
5
コロナのワクチンが安全という人がいますが、 本当に何を根拠にそんなこと言ってるのでしょうか? エビデ
メディア・マスコミ
-
6
NHKの解約がなんかおかしい
メディア・マスコミ
-
7
自動車で、高齢者のペダル踏み違えが問題になっていますが…。 例えば、「停止状態からフルアクセルなんて
事件・事故
-
8
津波にビビり過ぎでしょ?? あつものに懲りてなますを吹くってやつになっちゃってますよね?? ニュージ
その他(ニュース・時事問題)
-
9
日本人って民度低いんですかね? 他の先進国と比べて
社会学
-
10
共通テストのスマホカンニング。会場に妨害電波とかできない?
事件・事故
-
11
なぜ日本には、北欧のような福祉国家を目指す政党がないのでしょうか?税金が上がると国民の支持を得られな
政治
-
12
車のレバーは前にD後ろにRの表示に統一させるべきじゃないですか?誤作動による事故が減ると思いますけど
事件・事故
-
13
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
14
日本人が国の汚点を認めないのは・・・・・・
教育・文化
-
15
なぜ韓国は日本と違って世界から褒め称えられて、尊敬されてるんですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
16
なぜ日本は韓国を性奴隷にしたんですか?? 恥ずかしくないんですか?? 日本人に誇りは無いのですか??
政治
-
17
安倍さん中国に抗議しましたよね。 中国は「日本が誤った道を進めば、危険な結果に陥るだろう」と言ったみ
その他(ニュース・時事問題)
-
18
大阪の車の事故(89歳)即逮捕なぜ?
事件・事故
-
19
そもそも年功序列なんてなんの為にあったのでしょうか
経済
-
20
反日工作員って本当にいると思いますか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
戦争を終わらせるには?
-
5
マスク外すのは、多数派がそう...
-
6
なんで昔のテレビは面白ければ...
-
7
海外でSDGSなんて声高に叫ばれ...
-
8
国連が進めている世界統一政府...
-
9
非常時に武器の訓練は受けられ...
-
10
日銀は時限的に日銀政策を最優...
-
11
ウクライナ避難民の民主主義が...
-
12
若者の有権者を筆頭に、投票に...
-
13
資源や土地
-
14
新世界秩序や、民主主義守る為...
-
15
悪政・悪行・犯罪・テロ等だら...
-
16
プーチン曰く欧米の制裁は効い...
-
17
昭和○年に作られた避難所として...
-
18
「エスカレーション・ラダー」...
-
19
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
20
質問です ロシアはウクライナで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter