
旦那の愚痴について。
旦那の仕事は配送業で朝は早く、夜は帰宅するのが21時過ぎ。ご飯を食べたら23時には就寝します。
夫婦の時間はご飯を食べている時くらいしかありません。ご飯を食べている時や寝る前はずっと仕事の愚痴、聞いてるとだんだんイライラしてしまうんです。
大変でも嫌なことがあってもそれも込みで給料を貰っていると思うし、世の中楽して稼げる仕事なんてありません。
まだ子供もいないので、わたしから見れば「ただ仕事をしてる」だけにしか見えません。これから子供ができたらお風呂に入れたり大変なことがたくさんあります。
それなのに帰ってきてからずっと愚痴ばかりで楽しい話はなく、わたしもつい「それはあんたが悪いんじゃないの!?」など言ってしまいます。
愚痴を吐ける場所が家しかないのはわかります、旦那はお酒も飲まないし友達と遊んだりすることもないので。
この場合、イライラしてしまうわたしが悪いでしょうか?心穏やかにそれは大変だったね、お疲れ様、など言葉をかけてあげたい気持ちはやまやまです。
どうしたらいいでしょうか?
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
ほんっと意味わからんよね。
自分だけが苦労して働いている様な気がしているんだろうか。
って思ってしまうよね。
人の愚痴聞いているうちに
どんどんストレスたまって自分までその場にいる様な気さえしてくるもの。
しかも一生懸命作ったお料理がまずくなってしまう。
帰りを楽しみに待っている身にもなって欲しいって思っちゃう。
帰ってくんな!って思っちゃいません?
お疲れお疲れって言いながら
肩をグイ~~ンって掴んで
私は 貴方の苦労のお陰で生活して居るんだものねぇ~。
有難い有難い。って言いながら
多分私なら
お風呂へ逃げ込む。
ひとりでぶつくさ言っててくれって思うもの。
その繰り返しで
相手も いうだけ無駄かぁ~って思ってくれればいいし
お風呂から出たら笑顔満載で
べたぁ~っとくっついて
疲れただろうから寝ようねっていう。
一緒にお風呂誘ってもいいしね。
ひとまず その場の空気のよどみを払いのける様な行動をとるかな。
男の愚痴なんていちいち聞いていられない。
それが本音だもの。私ならという事で。
No.20
- 回答日時:
右からきたものは左へ受け流しましょう。
「へー」「そうなんだ」「うん」「なるほど」を繰り返す。
「聞いてないのか?」と言われたら
「聞きたくなるような面白い話をして」と返しましょう。
No.19
- 回答日時:
旦那様は、まだ下っ端だから文句を言うのですよ!!
もう少し、長い目で見てあげて下さい・・正しく、母親の様に・・
あなたも母親になるのですから、子供を育てる感覚で勉強しましょう。
No.18
- 回答日時:
仕事でストレスを溜め、なおかつそれをコントロールできない旦那に問題があるのですが、旦那自身が自分の問題点に気づき、それを改善しようとする気持ちがない限り、永遠に質問者がサンドバッグになると思います
なので、質問者の代わりに旦那の愚痴を聞いてあげるAIロボットでも導入してはいかがでしょう
No.15
- 回答日時:
愚痴っぽい人は!
満たされてないから愚痴がでる
せめて家庭だけでも満たしてあげてくださいね
仕事の愚痴を吐ける同僚や友人も居てない
そうなると、質問者さんしか聞いてあげられないもんね
どうしても愚痴が耐えられないなら
別れた方が良いですよ
質問者さんの檀那さんには
愚痴を聞いてくれる奥さんが必要みたいですもんね
愚痴をこぼすってことは
何かしら仕事に対しての思いや
対人関係の思いはあるけど
発言できなかったり!
改善出来なかったりで!
愚痴になってるだけですもんね
No.13
- 回答日時:
失礼ですが、貴方はご主人に対しても、他者に対しても、人への思いやりや、ひとを大切にすると言う気持ちがそもそも薄い人なのかも知れませんね。
このように質問をするだけで、お礼や返信はひとつもない……。
そんな所を取ってみても、自分だけの気持ちが大切な人のような気がしてなりません。
まだ貴方に愚痴などを話してくれるだけあなたは必要とされているのだと……。
少しは汲み取ってあげないと、いずれかには、他に安らぎを求めるようになるかもしれません。
No.12
- 回答日時:
愚痴を吐ける場所が家しかないのが分かってるなら、否定せずに聞いてあげて下さい。
家で愚痴すら言えない環境は終わりでしょう。
嫌な事があっても溜め込んで行けと言う事でしょうか?
そんな事をしていたら、いつか旦那が病気になって働けなくなると「ただ仕事をしてるだけ」などとあなたは言えなくなります。
No.11
- 回答日時:
ご主人が発する家の外での出来事を、家の中でグチとして発する言葉を受け入れられないのは、あなたが妻として未熟だという証拠です。
ご質問の文書を拝見していても、あなたは判ったような気になってご主人に対峙されていますが、実は分かってない、自分の方からしか物事を観ていない、と言うことが良く分かります。
ご主人の立場に立ってご主人がグチることの内容をイメージして、それを一緒に考えてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
旦那から、一方的にさよならとLINEがきました。 日頃から喧嘩が絶えず、その度に精神的に 追い込まれ
夫婦
-
結婚して半年。妻と離婚したくなってしまいました。
夫婦
-
旦那の陰口を電話しているのがバレて修羅場です。 新婚夫婦 当方23歳妊婦、旦那36歳。 内容は「妊婦
夫婦
-
4
ジャガイモが嫌いなことをごまかしていた妻
夫婦
-
5
夫の転勤について行くのが辛いです。 夫は全国転勤が2年おきにあります。 仕方ないとわかっていつつ、も
夫婦
-
6
私は朝から昼まで3.5時間の短時間パートですが、朝は旦那と娘のお弁当やご飯作るので4時に起きます。
夫婦
-
7
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
8
旦那が2020年3月から、コロナで在宅勤務になりました。 最初はコロナから守られてると思えていたんで
夫婦
-
9
好きだけど、旦那と離婚したいです。 私20代後半、旦那30。一緒に住み始めて3,4年。 お互いに正社
夫婦
-
10
夫婦関係で悩んでいます。 当方、結婚9年が経ちます。 子供は二人、上の子が小学生、下の子が幼稚園です
夫婦
-
11
女性って、旦那が雪かきをするものだと決めつけるものなんですか?
夫婦
-
12
夫婦の難しさに困っています。
夫婦
-
13
仕事から帰ってきて妻が用意したご飯がこれだったらどう思いますか?
夫婦
-
14
夫婦のお金の管理について
夫婦
-
15
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無視。
夫婦
-
16
私はセックスはもう嫌なのに主人が毎日迫ってきます、もうその気は私には全くありません 夫婦だからセック
夫婦
-
17
嫁は夜家にいるときは、ユニクロ等の下着しか履きません。 よく夜にウォーキングに行くのですが、わざわざ
夫婦
-
18
自分の分だけ食事を用意する夫
夫婦
-
19
旦那さんから離婚すると言われました。
夫婦
-
20
内向的で繊細な妻と上手くやれる気がしない。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
旦那以外の人と体の関係を持ち...
-
5
妻の態度にドンドン冷めていきます
-
6
夫の口調
-
7
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
8
年頃の子どもがいる家庭の夜の生活
-
9
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
10
離婚を突きつけられました。
-
11
夜中の電話。親に聞こえないよ...
-
12
旦那と居ると、自分が自分でい...
-
13
内緒にして欲しいことを広めら...
-
14
冷房の事で喧嘩に・・・やっぱ...
-
15
聞き流す事が出来ませんでした...
-
16
妻が不倫しました。その後…
-
17
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
18
小学1年生の娘の性格がとても...
-
19
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
20
夫を裏切った妻です。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter