
クレジットカードの審査が通らなかったです。
JCBカード W plus Lを作りたくて、申し込んだんですがだめでした。
クレジットカードを7枚持ってることが原因でしょうか?
1、イオンセレクトカード JCB 用途:イオン銀行
2、イオンカード JCB 用途:WAON買い物
3、シェルポンタカード VISA 用途:ガソリン
4、オリコカード JCB 用途:保険支払い
5、コストコカード mastercard 用途:コストコ
6、楽天ピンクカード JCB 用途:公共料金、携帯料金
7、TSUTAYATカードプラス JCB 用途:TSUTAYA
それぞれ用途があり使っています。
カードを減らそうと検討しています。
オリコカードのみ30万の限度額で、他は10万に設定しています。トータル90万です。
私名義のローンが100万あります。
年収430万です。
カードの審査が通らなかったのはやはり、持ちすぎですか?
減らすとしたら、オリコとイオンカードとシェルポンタを考えています。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
以前は連続で10枚でも作れましたが
今は全て申込情報がCIC管理されてるので
6カ月以上開けると作れます。
100枚でも作れます。
友達の無料カードコレクター君情報です。
No.6
- 回答日時:
#5
>年収は税引き前ですが、主婦ですので、食費、居住費等はかかりません。
クレジットカードは家庭を対象としたクレジットではなく、カード所有者のクレジットがベースです。
No.5
- 回答日時:
結論からいえば「持ちすぎ」でしょう。
与信額は潜在的借金と看做されます。これは家のローンの審査でもそう。「借りてないもん、プンプン」ではなく「簡単に借りることができるでしょ。だから借金していると看做す」です。430万円の年収で、190万円の借金。年収は税引き前でしょうから、食費も居住費もかからない自衛隊員でなければ、バランスシート上はほぼいっぱいいっぱいと判定されることは想像に難くありません。
ありがとうございます。
持ちすぎですよね、、、
やはり
2枚は解約しようかな。
年収は税引き前ですが、主婦ですので、食費、居住費等はかかりません。
No.4
- 回答日時:
期日に残高不足で振り込みで済ませる場合は、1,2回程度ならばうっかりとみなして大目に見てくれる場合も多いですが、繰り返したりするとしはらい遅延として信用情報が登録されてる可能性があります。
今時、キチンと管理できる人で安定収入があるならばカードの枚数が7枚はそこまで問われませんが、枚数云々よりも、直前で沢山カードを申し込むとか、そうした小さいカード払いの遅延が多重債務予備軍とか、管理が甘い信用が低い人という評価になった可能性はあります。あと、100マンのローンの性質にもよりますね。
JCBCWはネットでは簡単と言われてますがプロパーカードゆえの難しさがあります。自分は昔転職直後1ヶ月ぐらいで申し込んだら最近では珍しく職場に電話がかかってきてカードは作れましたが与信枠が最初はかなり低かった記憶があります。
支払い記録は過去半年分で消えますから、とりあえず半年はまってか再申し込みしましょう。
ありがとうございます。
やはり、遅延手数かかってなくても、遅れることはだめなんですね。
今回3枚解約して、一枚契約しようと思っていたので、予定がくずれてしまいました。
100は、リフォームローンです。
No.3
- 回答日時:
ん・・・・年齢や年収考えると、普通にパスできる範囲ですよねぇ。
。「たまに引き落とし用口座が残高不足になる時があり、その時は、カード会社から通知が来る前に、問い合わせて、引き落とし予定日の翌日から1週間以内にふりこんでいます。」
↑ 此処が・・・気になったので、調べました。
https://ranking.goo.ne.jp/select/credit-card/art …
より。。
比較的、審査は緩い様です。甘い。ってやつ。
で、審査を通りやすくする方法は下記らしい。
良いクレジットヒストリーを積み上げていくと、カード会社から信用されるため審査に落ちにくくなります。クレジットヒストリーとは、今までのクレジットカードの利用歴のことです。支払い延滞などをしない良好なクレジットヒストリーを積み上げていきましょう。
ーーーーーーーーーーーーー
これらを総合すると、ご質問内容の残高不足気味がネック???
それと、短期間に複数枚か、その他の要因??と考えられるのではないか?
と、思いました。ご参考までに。。m(__)m
ご利用は計画的に。m(__)m

ありがとうございます。
今回申し込んだのは一枚だけです。
他はその都度必要な時に作成しましたので、短期間に一編には当てはまらないのかなって思いました。
しかし、やはり、遅れがネックですよね。
遅れている意識はないんです。
今回引き落とし口座の変更をするにあたって書類不備で、変更できずになっている状態ってだけで、引き落としできたのかは、毎月チェックしているのですぐ気がつくのです。
そんな感じでもだめですね。
ここで問題で、解約することで、新たに作れないなら解約しないほうがいいのかと考えました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
会社のクレジットカードで買い物しようとしたら、止められました。 いつもお世話になってる某量販店にて、
クレジットカード
-
カード会社から利用停止通知が届き、延滞以外の理由を聞いたところ不正利用も関わるとの事で親が1人の時も
クレジットカード
-
オリコカードの審査に落ちました
クレジットカード
-
4
使っていいと教えられたクレジットカード利用後のトラブル
クレジットカード
-
5
携帯の分割払いの審査に落ちたのはクレジットカード作る時に影響ありますか?
クレジットカード
-
6
クレジットカードについてです。 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカンエキスプレスカードは、会社員を辞
クレジットカード
-
7
VJA株式会社と言うところからメールが来ました。
クレジットカード
-
8
銀行系クレジットカードの良さってなんですか?
クレジットカード
-
9
イオンのクレジットカードは、普通に買い物をしていれば勝手に限度額がどんどん上がっていくと聞きますが、
クレジットカード
-
10
ニトリネットで家具を注文しようとしたところ、 「誠に申し訳ございません、ご登録いただいたカードではお
クレジットカード
-
11
クレジットカードって一円も使わない事でデメリットってあるんですか?
クレジットカード
-
12
自己破産は何年でカードが作れるでしょうか?
カードローン・キャッシング
-
13
クレジットカードを不正利用されてて、 警察、クレジットカード会社には伝えてあり、 昨日か一昨日も自分
クレジットカード
-
14
ECR 0570055228利用国KORとかいう身に覚えのない請求
クレジットカード
-
15
クレジットカードを見ていて思うのですが、入会字のポイント目的だけで契約して、その後まったくクレカを使
クレジットカード
-
16
クレジットカードを3枚持ってたのですが 返済困難になり全て強制解約になりました。 ブラックリストに載
カードローン・キャッシング
-
17
クレジットカードを申し込んだらこういうふうにきました(店頭受取可能な即時発行カードの発行についてはお
クレジットカード
-
18
楽天カードは在籍確認で、職場に電話があると思うんですが、自分が休みの時に電話がある方がいいのですが、
クレジットカード
-
19
クレジットカードの引き落としについて。 残高不足で引き落としがされませんでした。 わたしのミスです。
クレジットカード
-
20
【至急】 ※学生でカード払いについて無知です。 今月少しお金が厳しくてとある商品をデビットカードでは
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
会社員のうちに作ったクレジッ...
-
5
最近紙の明細領収書が届かなく...
-
6
さっき、とあるサブスクリプシ...
-
7
クレジットカード 例えば申込時...
-
8
格安スマホの料金支払いでクレ...
-
9
クレジットカード 決済エラー...
-
10
クレジットカードカード払いの...
-
11
クレジットカードの電話対応の...
-
12
楽天クレジットカードの締め日...
-
13
三菱東京UFJのクレジットカード...
-
14
とあるサブスクリプションを購...
-
15
エムアイカードは現金払いでポ...
-
16
イオンカードについて。 イオン...
-
17
クレジットカード会社からの保...
-
18
VISALineプリペイドカード 月々...
-
19
手数料が加算される計算方法
-
20
クレジット会社控え紛失
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter