プロが教えるわが家の防犯対策術!

今晩わ。私は仕事上、全国を出張してますが、色々な郷土料理を堪能しました。
所でだんご汁これ大分県の料理ですが、とても美味しいですね。私は東日本の出身。全く違和感無く召し上がってますが、友人はなかなか好意的味わってくれません。何故ですか?これからもだんご汁堪能します。

A 回答 (3件)

小麦粉だんご汁は全国各地にあります。


団子の形や汁の味(味噌・醤油)は地域によって色々あります。
名前も色々ですが、あえて総称するなら「すいとん(水団)」。

だんご汁(大分)
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ry …

だご汁(熊本)
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ry …

はっと(宮城)
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ry …

ひっつみ(青森)
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ry …

「小麦粉団子汁」の呼び名は?
https://j-town.net/2017/05/26243725.html?p=all


子どもの頃から慣れ親しんだ食べ物・味にこだわる人もいるし、
知らない土地の食べ物・味を色々食べてみたいと思う人もいる。

戦中・戦後の食糧難の時代を経験した世代の人々はすいとんに
特別な思いを抱いていたりします。

----------

>全く違和感無く召し上がってますが、

「召しあがる」は尊敬語です。
謙譲語は「いただく」です。
    • good
    • 1

味覚は人により違うものですし、東日本にもいろんな地域があります。

その微妙な違いにより、大分県の料理にも馴染める方と馴染めない方がいるのかなとおもいます。

私は山口県出身ですから、大分県の食べ物はもちろん美味しくいただけます。

さて、「召し上がる」は謙譲語で、これは自分には使いません。この日本語にはちょっと地域差はなく、あからさまに間違いであろうと存じますので、改められてはいかがかと思いますがどうでしょうか?
    • good
    • 2

だんご汁美味しそうです!



今ネットで見たのですが、ごく小さい時、母が作ってくれた物とよく似てる感じがしました。

私はとても懐かしいので、今度作ってみたいです。
細かな味付けは私の好みにしても良いわけですし。

味覚は純粋に個人のものですから、10人が10人美味しいと思うことなどないと思っています。

それぞれが好きな味を楽しめたら、それが最高です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!