
結婚して約10年経ちますが、妻の作った料理を食べて「美味しい」と言ったことが数える程しかありません。
決して美味しくないわけではないですが、一番は照れくさいのと、自然な感じで言えなくて嘘臭く(演技っぽく)なってしまうのが怖いです。おそらく妻はもっと日常的に言って欲しいんだと思います。はっきりとは言いませんがなんとなく態度や言動からそう感じます。でも「どうかな?美味しい?」とか聞いてくることはありません。「味見してないからどうか分からんよ」はたまに言われます。その時は圧力を感じて嘘でも「美味しいよ」と答えます。いや、だいたい美味しいんですけど(^_^;)
たとえ嘘っぽくなってもぎこちなくても「美味しい」と言われたら嬉しいものでしょうか?
もしくは上手に自然に「美味しい」と言える工夫、コツ、教えて下さい。
No.16ベストアンサー
- 回答日時:
#5です。
補足拝見しました。>1番美味しいものを 10
不味くて食べられないを 0
としたときに、いくらなら美味しいって口にしますか?
その基準だったら10以上じゃないと、私は口にしないです。
でも「食事」はコミュニケーションだと思っていますし、妻とコミュニケーションするのは大切だとも思っているので「おいしさ」以外の部分で「ビールにあう!」などの言葉は出します。
前も書きましたが「おいしい」という認識を示す必要はないと思います(おいしいならおいしい!と言えばいいです)
なので旬のものが出たときに「お、冬はやっぱり鍋だね」のように「彼女の選択を肯定する」ような言葉で十分だと思いますし、それならご質問者様の基準で3ぐらいから上は何らかの言葉がでてくるんじゃないでしょうか。
3レベルならたとえば「たしかに冬はカブがおいしいね、でも明日はやめて(笑)」ぐらいは言ってもいいと思います。
No.19
- 回答日時:
人生、至る所・・演技です。
面接試験だって、お客様は神様だと思っていない販売員の対応だって、・・・結婚生活だってそうです。演技しているうちに、だんだん自然になってきたり、本気になってきたりします。そんな演技で、奥さんとの関係や周りの人との関係が著しくよくなるなら、お安い御用ですよ。アカデミー賞主演男優賞を取った俳優さんの気持ち(気持ちだけで十分です)にでもなって、演技してみてください。目から鱗の、あなたが中心と言えるような人生が待っているかもしれませんよ。
回答ありがとうございます。
会長のご意見に目から鱗です。
演技でいいんですね!
今は大根役者ですけどアカデミー賞目指してやってみます。
No.18
- 回答日時:
>もしくは上手に自然に「美味しい」と言える工夫、コツ、教えて下さい。
一度料理作ってみればわかるんですが、調味料は使い方わからないと吐くほど食えないものが出来上がります。
本来調理学校でしか教われないのですがそれを独学と家系で教わった人が多いですね。
私も料理をし始めましたが簡単なものしかまだできずみりんの使い方が一切わからない。
No.15
- 回答日時:
食事中の美味しいは6以上です。
あまり嘘を言っても仕方ありません。表情や箸の進みに出てしまいますし。8910は食べている時に重ねて感想を言います。(お肉がほろほろで柔らかいとか、この組み合わせ合うね良いね、とか)
ご馳走様でしたの後の美味しかったです、は一品も食べられない食事ではない限りは、作ってもらった感謝の意味で毎回言います。
No.13
- 回答日時:
何を悩む事あるんですか???
美味いものは「美味しい」マズイものは「マズ!」って言えばいいんじゃないです?
僕は正直に言ってますが、何の問題もないです。。。
「マズ!」って言っても、せっかく作ってくれたからと言って、完食しますが。。。
砂糖と塩を間違えた、おにぎり出された時でしたが、無理しなくて良いのに、でも、ありがとう。って、感謝されました。。。
回答ありがとうございます。
そうですね。
一人暮らしが長いせいもあり、今も年の9割以上は単身赴任で、食事中に喋る習慣がないせいでしょうか。
シエルさんと奥様との仲睦まじい感じが羨ましいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
嫁入りするまで一人暮らしもせず、ずっと実家で暮らしてる人はいますか?
その他(家族・家庭)
-
ジャガイモが嫌いなことをごまかしていた妻
夫婦
-
娘の整形費用の請求 私は数年前に妻と離婚、17歳の一人娘の親権は元妻が持ち、娘は元妻と暮らしています
その他(家族・家庭)
-
4
旦那から、一方的にさよならとLINEがきました。 日頃から喧嘩が絶えず、その度に精神的に 追い込まれ
夫婦
-
5
52の女性、今勤めてる会社を辞めたいので結婚相談所に入って婚活はじめました。結婚相手みつけて6月のボ
婚活
-
6
結婚して半年。妻と離婚したくなってしまいました。
夫婦
-
7
たまたまわかったのですが、 大きな借金をしていて返し切ったと同居してる両親からウソをつかれていました
その他(家族・家庭)
-
8
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
9
今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母
その他(家族・家庭)
-
10
大学3年の娘が家のルールを破りました。
その他(家族・家庭)
-
11
私の娘の夫が常識がないのか、困っています。 家にきても自分から挨拶をしません。私がいらっしゃいと言"
その他(家族・家庭)
-
12
仕事から帰ってきて妻が用意したご飯がこれだったらどう思いますか?
夫婦
-
13
成人式の服装のことで親と大喧嘩しました。
父親・母親
-
14
17歳高校2年生の息子が16歳の彼女(同級生)を妊娠させてしまい二人とも出産を希望しています。 私は
その他(家族・家庭)
-
15
親戚が泊まりに来る
親戚
-
16
1人目の旦那の大切さがわかりました。
再婚
-
17
嫁は夜家にいるときは、ユニクロ等の下着しか履きません。 よく夜にウォーキングに行くのですが、わざわざ
夫婦
-
18
女性って、旦那が雪かきをするものだと決めつけるものなんですか?
夫婦
-
19
夫が私に内緒で有休をとっているかもしれない
夫婦
-
20
実家に帰りたいけど夫についてきて欲しくない
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
男性は、女性が辛い時になぜ寄...
-
5
43歳 パート主婦。子供は二人 ...
-
6
お金持ちの息子がズルいです。 ...
-
7
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
8
何故日本男児は亭主関白でプラ...
-
9
父と母が離婚
-
10
息子の彼女が嫌い
-
11
早く人生を終わらせたい中一で...
-
12
夫が作りたての晩ご飯にこだわ...
-
13
姉の彼氏の親達と結婚前の顔合...
-
14
結婚してるかたに質問です、旦...
-
15
昔は嫁に行ったら、実家を頼る...
-
16
親はおかしいか? うちの親が厳...
-
17
もう本当に家族がストレスすぎ...
-
18
自分は私生児として産まれまし...
-
19
仕事に行きたいのですが旦那が…
-
20
男性で2歳の時に同性である父親...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆さん、優しい回答ありがとうございます。
皆さんからの回答を読んでいて一つ気になったので
追加で参考に教えて下さい。
例えば
1番美味しいものを 10
不味くて食べられないを 0
としたときに、いくらなら美味しいって口にしますか?
(聞かれた場合は除いて)((聞かれれば僕は5以上は美味しいと言うと思います))
改めて自分はどうかと考えてみて、僕は10でも言わないことが多いです。でも、予想外だった時は6とか7でも言うことがあります。僕にとっては味の絶対評価ではなく、予想の範囲内かどうかで言ってるように思います。
妻はおそらく、日常的に6でも、5でも言ってるように思います。(明らかに失敗以外、ほぼ毎回言ってるので)
それとも「美味しい」は味の評価ではなく「いただきます」と「ごちそうさま」の間の挨拶かコミュニケーションみたいなものでしょうか?