
私は、精神障害者です。
私は出来る人なのでしょうか?それとも出来ない人なのでしょうか?
今までいろんな職場で働いてきました。
工場で働いたときは、ハローワークで障害者雇用でしたが仕事ができたので、
班長になり、派遣の指導などもしました。
また、障害を隠してパチンコ屋でアルバイトした時は友人のAちゃん(私と同じ障害者)と
働いていたのですが、Aちゃんは決まったシフトでしたが、私は仕事ができたので、
シフトをじゃんじゃん入れられました。
また、ハローワーク主催の職業訓練には落ちたことが一度もありません。
後、事務職で働いていた時も主任に気に入られ、仕事を任されました。
他にも、パソコンの見積もり作成プロジェクトチームのメンバーに抜擢され、
成績が良かったので社長から褒められました。
障害者枠で軽作業もしたのですが、社長に気に入られたため、他のスタッフから
意地悪をされました。
私は、今現在、精神病院を退院し、デイケアと就労移行事業所に通っています。
デイケアは気分転換になっています。
そして、就労移行事業所ですが、パソコンがたくさんおいてあるので、大抵の人が
パソコン検定などの勉強をしています。
私は、パソコンの勉強は嫌だとスタッフに伝えてあります。
事務などの実務経験があるので、必要ないと思っています。
私は就労移行事業所では、行政書士と秘書検定の勉強をしています。
私は、高校は地元で一番の進学校に行き、大学も有名大学で日本史を勉強して
その後ゲームプログラマの専門学校に行きました。
パソコン操作は、基本のワード・エクセル・パワーポイントはだいたいできます。
そしてゲームの専門学校だったので、古い言語ですがC言語を学び、簡単なゲームが
作れます。
他にもゲームスクールだったので、イラストやサウンドの勉強もしました。
普段、USBも5本持ち歩いています。
後、やはり勉強が好きなので、この間中国語講座があったので、中国語の勉強をして
移行の事業所の中国人の先生に質問しています。
予習、復習も大体必ず行っています。
イベントごとも好きなので、アサーションやグループディスカッションには、積極的に
参加するようにしています。
後、私の姉は社長なので、姉の会社に手伝いに行ったりしています。
今日は、就労移行事業所に行く日です。
一日勉強なので楽しみですが、スタッフさんがどうも話しかけてくるので、
困っています。
退院したのが、まだ去年なので、就職先はゆっくりさがそうと思います。
まずは体調だと思っています。
1年位、訓練して就職したいと思っています。
私には、どのような仕事があっていると思いますか?
そこが自分でもわからず、困っています。
それをこれから探していきたいのですが、出来る限り長く続けられる仕事がいいです。
体を動かすのもパソコンをするのも好きです。
人生を謳歌できて、楽しい仕事がいいです。
さて、今日も頑張るか!!
回答お願いします。
No.3
- 回答日時:
了解しました。
より
畏まりました。
の方が良いですよ。
初対面やビジネス的にはですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
会社を辞めたいです。 今、24歳2年目ですが、合わない気がします。 残業も多いので、、 一方で、副業
転職
-
派遣会社から 正社員になりませんか? と言われても断るのは何故ですか
正社員
-
有能な社員を大量に集める方法
就職
-
4
何でこの時間は、労働基準監督署の相談ができないのですか
退職・失業・リストラ
-
5
昨日とある転職エージェントに登録しました。 そうしたら、本日の朝8時半ぐらいにそこから電話がかかって
転職
-
6
多少、給料が低くても、 休みが多く、残業が少ない会社がいいです。 どんな業界、職種でしょうか??
就職
-
7
彼氏の就活が上手くいってません。 大学卒業からもう2年経ちますが、今だに就活が終えられてません。 フ
就職
-
8
高卒に楽に内定やるとかふざけんなですよね? そのせいで大学に行ったのに内定もらえなかったのだが
就職
-
9
深夜仕事に転職した夫が、ずっと寝てます。
転職
-
10
高学歴の人って頭が柔らかいはずなのに、なぜそうじゃないの?
大学・短大
-
11
助けてください
就職
-
12
残業について 10月に配属された新人について現在まで残業をしていない状況です。 私はそれについて特に
新卒・第二新卒
-
13
4月から入る会社が、業務開始時間は8時なのですが、7時半から夜勤の人も合わせた全体ミーティングがある
正社員
-
14
リモートワークのできる仕事ってどんな仕事ですね? 今24歳なんですけど今から勉強して30までに転職す
その他(就職・転職・働き方)
-
15
委託先から損害賠償を請求されました
SOHO・在宅ワーク・内職
-
16
新卒で入った会社を会社都合で昨日退職したのですが、5月いっぱいまでに転職できますでしょうか。 24歳
転職
-
17
仕事って社員として入社したら契約書とか書くじゃないですか?新卒1年目で絶対数年は辞めることって難しい
その他(就職・転職・働き方)
-
18
新卒3年目のゼネコンを退職したい
転職
-
19
新卒の正社員です。基本給17万5千円なのですが色々税金?とか何か引かれたら手取りはどのくらいになるの
正社員
-
20
転職すべきか悩んでます。
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
就職活動してるものです。緊急...
-
5
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
6
面接後、採用決定の人にはすぐ...
-
7
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
8
文面で御社は「貴社」、では部...
-
9
社長面接での社長の呼び方
-
10
専攻テーマって…?
-
11
「貴事務所」は話言葉では何と...
-
12
内定承諾書の返事がこない
-
13
即日の不合格通知
-
14
面接辞退した企業に、内定した...
-
15
採用証明書が間に合いそうにな...
-
16
内定承諾書を送りましたが、何...
-
17
公務員と民間企業の違いは?
-
18
免許、資格証明書のコピーについて
-
19
面接で嘘をつきました・・・
-
20
誰でも入れる会社に入りました...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter