
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
なかなか信じがたいですが、
本当の本当に東農大出の人間が「私は理系で優秀」と発言しているならば、
それは学歴コンプレックスが強く出ている発言です。
哀れな方ですが、
ご友人であるならば、哀れに思って
「そうだよね、その通りだよね」
と言ってあげて下さい。
No.7
- 回答日時:
東京農業大学はとても優秀な大学なのでしょうか?
↑
とんでもない。
Fランに近い、底辺大学です。
そんなに優秀な理系の大学なのでしょうか?
↑
偏差値見れば判るでしょう。
40~50ですよ。
アソコの学生を何人か知っていますが、
頭は悪いし、粗暴だし。
大学で何やって来たんだよ。
肥え桶でも担いでいたんか。
と、言うほどのレベルですわ。
歌にもあります。
♪
やぶれかぶれのほおかむり。
肥え桶担ぐは農大生
♪
別に恨みがあるわけじゃないですが
印象深かったので。
No.6
- 回答日時:
今は、ある程度学力のある学生も多く入学します。
レベルが上がり始めたのは、ここ15年くらいで、バイオや食糧問題が注目されてからです。そうした研究をしている大学が少なかったことが、大きな要因でしょうし、その分野に興味を持つ女子が多く入学し始めて、学校の雰囲気が変わりました。いわば、それにつられて男子のレベルも上がったと言うことでしょう。それ以前は、スポーツ特に相撲とマラソンが強い大学でした。また「大根踊り」を踊る応援団も有名でした。そうした意味で、似たような流れをもってレベルを上げた文系側の大学の代表として「国士舘大学」があります。No.5
- 回答日時:
農業、畜産、発酵などを学ぶにはとても優れた大学です。
ただ入学の難易度で言うなら難関校とは言えないでしょう。
まさか質問者様がそんな基準で大学の良し悪しを判断するバカ間抜けだとは思いませんよ。ええ。
それはそれとして、その発言をしている人はたぶんバカだと思います。
学校は関係無いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
東京農業大学って学歴フィルターにひっかかりますか? どのぐらいの企業に就職できるのでしょうか?
大学・短大
-
滑り止めの東京農業大に進学するか浪人するか迷っています 今気持ちの7〜8割は浪人したい、という思いで
大学受験
-
東京農業大学の評価・世間体とは?
家政学
-
4
私立大学ランクで東京農大は?
大学・短大
-
5
Fラン大学って廃止したほうがよくないですか?
大学・短大
-
6
東京に住んでいる人に出身大学を聞いていったら、5割はMARCH、2割は早慶、1割は東大、東工大、一橋
大学受験
-
7
「出身大学は、○○大学です。」と言ったら
大学・短大
-
8
偏差値の高い大学へ行くことが目的になっている学生をどう思う?
大学・短大
-
9
大学進路に悩んでいます。指定校東京農業大学、受験東洋大学。 大学に悩んでいます。自分の高校は偏差値4
大学受験
-
10
高学歴の人って頭が柔らかいはずなのに、なぜそうじゃないの?
大学・短大
-
11
東大卒でサラリーンになることについて
大学・短大
-
12
下位の国公立って学歴フィルター引っかからないんですか?
大学・短大
-
13
学歴コンプレックスになりそうです。 先程、法政大学と学習院大学に合格しました。 校風、学部などから学
大学・短大
-
14
国公立大に落ちて私立大学に通うことになったら親に申し訳ないと思いますか? 私はものすごく思っています
大学受験
-
15
大学の偏差値
大学受験
-
16
将来東京の大学に行きたい!でも親は反対…
大学・短大
-
17
一橋法学部第一志望の浪人です。一橋、慶應、早稲田の法に入れるでしょうか?
大学受験
-
18
地方旧帝大の理系(医医、獣医といった難関学部や穴場学部を除く)って大体偏差値が57.5〜60(河合)
大学受験
-
19
官僚 東大法学部・慶応法学部
大学・短大
-
20
MARCHが高学歴ってまじですか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
否定的な意見は要りません。誰...
-
5
東京芸術大学ってそんなに凄い...
-
6
学校のオープンキャンパスの無...
-
7
明治大学と明治学院大学の違い...
-
8
工学院大学は世の中的に、糞な...
-
9
大学1年生です。入学してまだ1...
-
10
国公私立ベスト30大学人気ラン...
-
11
大学って一回卒業してもう一回...
-
12
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
13
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
14
首席ってどうしてわかるのですか?
-
15
部外者が大学の構内に入っても...
-
16
国公立ブロック大、地方国公立...
-
17
煙草で補導されました。
-
18
大学3年次編入試験に落ちました...
-
19
大学行きたくないです。 片道2...
-
20
大学がつまらない・・・消えて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter