No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サブスクリプション自体を解約せず、アプリを削除して解約できたと思うケースだと請求は止まりません。
また、自動的に有料に切り替わるのを認識せず無料体験を申し込み、無料期間終了で請求されるケースもあります。
サブスクリプションだけの決済しかしていないカードなら請求に気づきやすいですが、他に利用があると、そういう請求に長期に気づかない事もあります。
カード会社から来た文章をそのまま掲載される方が、具体例を挙げやすいとは思います。
>カード会社から来た文章をそのまま掲載される方が、
>具体例を挙げやすいとは思います。
先日それをやったら規約違反とかでOKWAVE®から追放されました。今にして思えば、あれは罠だったんですね。
No.3
- 回答日時:
>詐欺の一種ですかね。
記載した事例は詐欺の一種ではありません。
書いてある事をきちんと読まない人に起こりうるトラブルで、すべては利用者の思い込みで発生すると、というだけの話です。
何だ、そうですか。先に教えていただいた事例を読むと、いずれも自業自得で、トラブルとは呼び難い気がします。そんなことに注意せよとクレジットカード会社が警告するのも変だと思いますが、恐らくは「これは誤請求だから支払いを止めてくれ」などと言って来るホルダーが余程多いのでしょう。そういう危険な人までカードを持てる時代になってしまったんですね。
No.1
- 回答日時:
サブスクはひとつひとつが定額でも数が多くなれば総額が大変なことになったりするから注意しろ、とか、契約が長くなるほど料金上がるシステムのところがあるから気をつけろ、とか思いつきましたが、
質問文に全く具体性が無いので具体的な問題を答えることはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
個人でお金を貸して回収できません
金銭トラブル・債権回収
-
結婚詐欺で1000万弱取られました。。 まだ20代前後で、衝撃すぎて意外と病みませんでした、、 怒り
消費者問題・詐欺
-
拾ったキャッシュカードを使ってATMで2回にわたって35万円引き出した男が
消費者問題・詐欺
-
4
不要品処分、軽トラで18000円といわれ、来てみたら、6万取られた。なんだかんだ言われ、当時キャンセ
消費者問題・詐欺
-
5
3ヶ月前にスーパーの駐車場に車を停めていて 買い物から帰ってくると 二人の男が僕の車の前で写真を撮っ
事件・犯罪
-
6
自己破産申し立て中の相手から債権を全額回収するのはもう無理なのでしょうか??
金銭トラブル・債権回収
-
7
左側の歩道を歩いている時に前方からも傘をさした人が来ておりぎりぎり通れるくらいの道だったのですが後ろ
事故
-
8
遺産分割協議書、「後日判明した遺産は一部の相続人で協議する」は有効ですか?
相続・遺言
-
9
よく知りもしない人に住所、電話番号、名前を教えてしまいました。 45日間で七万3000円。 体質改善
消費者問題・詐欺
-
10
交差点の角で自転車同士で事故りました。 相手は両耳イヤホン、よそ見、坂道で爆速で飛ばして来ました。
事故
-
11
友達にお金を貸したのですが、、、 先日、滅多に連絡をとらない異性の友達から突然連絡があり、『お金を貸
金銭トラブル・債権回収
-
12
私は都内で路線バスの運転をしています。 先日 接触事故を起こしてしまったのですが その件で納得が出来
事故
-
13
金銭貸し借り問題で相談します。 お恥ずかしい話ですが詐欺に引っ掛かりました。 株をやっている人に増や
金銭トラブル・債権回収
-
14
未成年の契約について
その他(法律)
-
15
発注をかけるかかけないかの話になり、会社の先輩から胸ぐらあたりの服をつかまれて、押されました これは
事件・犯罪
-
16
自動車を購入する場合、もし仮に車が100万円だったとします。(これが本題ではないの適当な数値を置きま
カードローン・キャッシング
-
17
先日事故を起こしました。 100:0で相手側の過失です。 車を修理にだし、修理から戻ってきたのですが
事故
-
18
管理会社は大家との契約であって入居者のためではないという記事を見ました では大家に責任があるのにクレ
借地・借家
-
19
車停止中に、子供がぶつかってきました。 先程住宅地の歩道もない道路で子供と接触しました。 前方から子
事故
-
20
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エックスビデオズ?のサイトに...
-
5
出会い系サイトからのちょっと...
-
6
郵便切手の貼りすぎは返しても...
-
7
登録継続中です より停止のご連...
-
8
アップルから請求きたのですが ...
-
9
アダルトライブチャットの請求...
-
10
アダルトサイトでクリックして...
-
11
アダルトサイトに入ってしまい...
-
12
テレクラの請求
-
13
サブスクリプションでの請求ト...
-
14
アマゾンプライムの無料トライ...
-
15
身に覚えのない代金請求メール...
-
16
郵便局から郵送料とか請求され...
-
17
U-NEXTという所から 携帯のかん...
-
18
アダルトサイトでのトラブル
-
19
ネットカフェで有料サイト
-
20
格闘好きの方、6月19日の天心v...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
具体的な事例が知りたいから質問しているのです。
詐欺の一種ですかね。