No.2ベストアンサー
- 回答日時:
横に広がった枝振りがよく似ています。
ハナミズキなら、花が咲いたらすぐ分かりますね。
ちょくちょく通る所なので、花が確認できるまで観察を続けます。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
庭に植えてあり、枝と実の付き方はクロガネモチとよく似ています。
常緑樹なのですが、冬の寒さによって葉が落ちてしまうことがあり、その時でも春になれば芽吹いてきます。
①自宅でも実際に遭遇しています
②画像左側は葉が少しだけ残っている様子では?
【次のページのメモ欄】
http://kawasakimidori.main.jp/webzukan/kuroganem …
わが家にも勝手に生えてきて、5、6㍍にもなろうかというクロガネモチがありますが、枝振りが全然ちがうと思います。
添付の木は、上の方が横にばぁーっと広がっているというか。
画像左側の葉がついているのは、別の木です。
質問画像はみごとに丸裸。赤い実だけが青空に綺麗に映えています。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
樹木の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
樹木の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
花の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
4
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
5
花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
6
花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
7
この花の名前を教えてください!
ガーデニング・家庭菜園
-
8
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
9
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
10
この鋸歯の葉の名前をおしえてください
ガーデニング・家庭菜園
-
11
この花の名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
12
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
14
ロゼット
ガーデニング・家庭菜園
-
15
草花の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
16
この木の名前を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
17
植物(花)の名前を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
18
小さな柿の木の名前を教えて下さい!
ガーデニング・家庭菜園
-
19
花の名前を教えて下さい 水仙の仲間でしょうか
ガーデニング・家庭菜園
-
20
この花何かわかる方いますか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
花桃の実は食べられる?
-
5
『実のなる木を庭に植えるな』
-
6
さくらんぼの木 葉が変色
-
7
イチゴを植えっぱなしにしてお...
-
8
きゅうりの果実に黄色いぶつぶ...
-
9
ハーブがすぐに枯れてしまい困...
-
10
庭木を切断したいのですが。。...
-
11
除草剤カソロン使用時の注意点...
-
12
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
13
野イチゴのような実をつけたこ...
-
14
ブドウの葉が枯れる
-
15
ぶどうの斑点
-
16
さっき食べたアメリカンチェリ...
-
17
ベランダ(西向き)でハーブの...
-
18
苺の実生苗って種苗法で制限さ...
-
19
カボチャやスイカの実の下に置...
-
20
さくらんぼの花が咲かないの・・。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter