
「私、この人と幸せになります!」
と言って結婚して本当に幸せでしたか?
そして子供が生まれ、思っていた以上に、自分には勿体ないくらいに、こんなに幸せいっぱいでいいのか!?と思うほど幸せですか?
結婚して本当にいろいろあったけど、振り返って総合的にみると、本当に幸せな人生ですか?
私は親をみていて、いつも苦しそうにしていて、いつも夫婦喧嘩が絶えない家族で育ったから、結婚しても別に幸せではないのかも…と思って、結婚をあきらめてしまいました。
いつか親の面倒をみることになったりすると、結婚してくれた相手に申し訳なく感じて結婚相手も見つけられないです。
それでも結婚した方が、幸せなのでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
離婚しないでスムーズに続けばね
あるいは離婚したくても行き場のない家族で
敢えて夫が死んで遺産で生きる道を選んだ女性もいます。
居なくなってよかったなあ生活。
実家全滅
No.8
- 回答日時:
物事には何でもそうだと思うのですが、良い面と悪い面があります。
もちろん結婚にも良い事もあり、悪い事もあるのです。
質問者さんの両親だって、それぞれ独身だったら幸せだったのでしょうか。
夫婦げんかが絶えなくても、幸福を感じた瞬間もあったと思いますよ。
ただ、家族が増えればその分、幸せも増えますが苦労も増えます。
辛く苦しい思いをしても感動が欲しければ結婚。
他人に煩わされることなく、平坦で穏やかな人生が良ければ独身。
が、合っているのではないかと思います。
No.7
- 回答日時:
結婚とは「幸せにしてもらおう」「幸せになろう」と主語が「自分が〜」となれば上手くはいかないでしょう。
何があれど、「相手を」幸せにしよう。と互いが思い、その思いが続けば上手くいきます。
自分が幸せになるもの。ではなく、
相手を幸せにするもの。です☆
No.6
- 回答日時:
それはひと言でいうと「そんなの結婚してみないと判らない」だと思います。
誰も未来の事なんて予測できないのですし明るい事だけではなくそれなりの覚悟を持って結婚するのでしょうから。No.5
- 回答日時:
人によって幸せの価値は違います
病気とかお金とかいろいろありますがそれを乗り越えられるくらいのものだったらそれで幸せなのかなと思いますよ
夫婦喧嘩なんかしていても特別ひどくなければそれも普通です
結婚に対してあなたがどれだけのものを期待しているかわかりませんが自分がしたくなければしなくてもいいと思います
自立できているのなら
No.4
- 回答日時:
リスクを考えるのならしない方がいい。
そのリスクを乗り越える力があると思えばすればいい。
幸せというのは、辛いことがあっても力を合わせて乗り越えることで実現できます。
No.2
- 回答日時:
はい、いろんなこと言う人がいますが、
生涯未婚より、たとえどんなでも、結婚したほうがいい、子供をもつのがいいに決まってます。
離婚したって、それも長い人生の中、糧になる。
そりゃ、我が子が凶悪殺人犯になってしまった、という親は、さすがに例外だとは思うけどね。
若いうちは急がなくていいとしても、いいトシこいて独身の人が、結婚したって幸せになれるとは限らないとかホザいてると、ホント超ダサ負け犬の遠吠え~としか思えないよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
52の女性、今勤めてる会社を辞めたいので結婚相談所に入って婚活はじめました。結婚相手みつけて6月のボ
婚活
-
今日は2時間かけて女性が自宅までお見合いをしに来ました。自宅で3時間以上一緒にいました。外見は私の足
婚活
-
52歳初婚女性。 今さらながら 婚活しようと思っていますが。 知人からは結婚相談所が安心だと言われて
婚活
-
4
アラフォーから幸せになった人いますか? 30代前半で結婚、DVによる離婚を経験しました。 子どもはい
婚活
-
5
子供のサンタからのクリスマスプレゼントを、旦那と旦那の同僚(女性で旦那の部下)が考えました。 私も旦
夫婦
-
6
産後もうすぐ2年で二人目作りたいけど、夫とそういう行為をしたいと思えなくなってて困ってます。 夫はあ
離婚
-
7
誠実に向き合ってもらえないのは私のせい?
婚活
-
8
2児のシングルマザーです。 彼から 「子供のことが気になるから今後10年は結婚せずにいよう。ただ10
婚活
-
9
あなたは、この意見は正しいと思いますか? 正しくないとおもいますか? 女は条件さえ下げれば何歳でも需
婚活
-
10
「家事は出来る方がやる」の落とし穴
夫婦
-
11
婚活アプリの女性、47歳無職、86歳位の母親アリ、猫4匹と同居。今後も他人と会うと緊張するので仕事は
婚活
-
12
正直、今の時代、男性にとって結婚って デメリットの方が多いですよね? なぜか、女性がインスタなどのs
婚活
-
13
30代婚活 母との関係について
婚活
-
14
旦那と行為をしたことがありません
夫婦
-
15
結婚出来れば誰でもいい
婚活
-
16
やはり、結婚相談所にずっといる人は あまりものでしょうか
婚活
-
17
理想の結婚相手像の方と結婚するには
婚活
-
18
夫と話をするのに疲れた
夫婦
-
19
50過ぎてます。別居結婚が理想だと婚活でお見合いした女性に言ったら引かれますか?衣食住、その他各種社
婚活
-
20
妻に憎しみを持っています。離婚すれば気が晴れますか?それとも離婚しないでお金だけ全部持って行方知らず
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
悩んでいます。
-
5
35歳以上の男性に質問です
-
6
お医者さんで独身って怪しくな...
-
7
結婚や恋愛に興味がない男
-
8
結婚を濁す彼
-
9
世間体以外の理由で今どき結婚...
-
10
今の日本で独身男性が増えてる...
-
11
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
12
40歳で医者の独身は難ありですか?
-
13
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
14
結婚において身体の相性はどれ...
-
15
結婚を考えていた彼と距離を置...
-
16
30代後半のアラフォーで、いま...
-
17
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
18
恋愛感情がない結婚って上手く...
-
19
今付き合って1ヶ月半の彼がいま...
-
20
自分のことで精一杯で結婚が考...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter