No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ケースバイケースだよ。
特に金の貸し借りに付いては、自分が納得できる形にしないとね。
1番の典型的な話、他人の噂話とか、世の中には罠というのも有るよ。
常に八方美人とまでは出来なくでも四面楚歌は避けなくではね。
関係ないけど、うちの家庭の二親はその組み合わせー。
まさに凸凹コンビ?という所だよ。
ありゃ、話逸れたごめんごめん。
世の中を生き抜くには必要だよ。
肝心なのは、その情報によりけりだね。
コレと簡単には決められないよ。
No.4
- 回答日時:
他人のことを考えるにあたっては、
自分に余裕がないと、どうにもできないので、
>自分が良ければそれでいい
自分が良ければ、他人も助けられる、優しくできる、
と言えます。
自分が良くないと、余裕がないと、
他人のことなんか気にしてられない、どうにもできない、ですね。
No.3
- 回答日時:
単純化したとして、どちらの考えを持とうとも、そこから何某かの学びを得ることが出来るという意味では同じですが、質問のような場合には、短期には何かを手に入れることが容易ではあっても、長期的に見れば、それにより失っているものの方がはるかに大きいということに気付くかと思います。
時に、それが取り返しのつかないことになってしまい、たとえ死にたくなるほどに後悔をしたとしても、次に生き直せるのが、来世になってしまうというようなことも、実際にはあるのではないかとも思います、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
高専3年生から大学に入学するのは可能ですか?
大学・短大
-
たこ焼きのバイトしてみたいのですが、たこ焼きをひっくり返すのって難しいですか??
その他(悩み相談・人生相談)
-
あなた自身が みつけた ささやかな 「趣味」 教えて下さいな。(^.^)
その他(趣味・アウトドア・車)
-
4
とろろをかけるなら温かいそばと冷たいそばのどちらの方がよりおいしく感じますか?
その他(料理・グルメ)
-
5
本物の霊能力者と偽物の見分け方
超常現象・オカルト
-
6
うざい友達の机に落書きをしたい
友達・仲間
-
7
道で干からびかけていたところを息子が 拾って帰ってきました! 元気になったのはいいのですが、これはス
その他(ペット)
-
8
駅の改札で私がピッとやったら 横から来た見知らぬ男性に 足を引っ掛けられました。 あまりに痛かったの
事件・犯罪
-
9
値切ってさらに文句を言う人の心理
その他(社会・学校・職場)
-
10
皆さんは家にいる時、常に何を飲まれてますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
娘に真鈴(マリン)と名前をつけてもいいでしょうか?
赤ちゃん
-
12
死ぬ気で努力することができません。なぜでしょうか
大人・中高年
-
13
ツナ缶の代用について
レシピ・食事
-
14
再放送してほしいドラマはなんですか?(+_+)
ドラマ
-
15
女の職場の人間関係
いじめ・人間関係
-
16
捜索願い、警察はどうして教えないの
警察・消防
-
17
今朝、車を運転中に対向車の陰からネコが飛び出してきたところ轢いてしまいました。 後続車がいたことや出
事故
-
18
隣家の庭に家庭菜園があります。 トマト、きゅうり、なすが植えられています。 夏前に植えたみたいですが
ガーデニング・家庭菜園
-
19
拾得物 現金 今日、現金(封筒入り)を拾い交番へ届けました。 色々聞かれて、持ち主が現れなかった時貰
警察・消防
-
20
辞めた会社ですが、内部告発ってしても私自身が、何か不利になることって有りますか? 例 名誉毀損や不当
コンサルティング・アドバイザー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
もし10メートル程の津波がきた...
-
5
海で死んだら2、3日で魚に食わ...
-
6
明石市の地震の津波について
-
7
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
8
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
9
津波は、第二波の方が第一波よ...
-
10
津波の海で航海中の船はどうな...
-
11
地震について。 地震はみんなを...
-
12
熊本地震は人工地震なんですか...
-
13
大地震はの読み方は「だいじし...
-
14
近頃usjに行く予定があるのです...
-
15
地震怖くない人っていますか? ...
-
16
毎日気温の高い関西
-
17
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
18
地震が怖い、死ぬのが怖い
-
19
地震なんかたかが五分?
-
20
老害おじさんの迷惑行為を教え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter