
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
暴行罪(刑法208条)の暴行てのは、
身体に対する有形力の行使、と定義
されておりますので、
暴行になります。
ただ、この程度では警察は動きませんよ。
弁護士を通すとかすれば、動く可能性は
ありますた。
○告訴状不受理の場合
・受理する義務がある
犯罪捜査規範
東京高裁S56年5月20日
・担当が、管轄が ・・理由にならない。北海道の事件を
沖縄で告訴しても受理する義務がある。
・受理されれば受理番号が付与されるから、それを確かめる。
預かる、証拠が無い云々は理由にならない。
どうしても受理してもらえない場合は、
専門の部署に苦情を申し立てることができます。
苦情先は監察官か公安委員会の2つです。
苦情を伝えるときは、告訴状の受付をした
警察官の名前も一緒に伝えましょう。
告訴状を受理してもらえなかったときに、
「あなたの名前と所属を教えてください」
と直接尋ねるか、警察手帳を見せてもらい、
個人識別番号を確認することで、警察官個人を特定できます。
No.4
- 回答日時:
なります。
けどあなた側にもあったのでは
言葉の暴力とかハラスメントとか
在庫たくさんあるんで発注しなくていいと思いますって言ったんですがどうしても頼めと言われたので、会社の支持なのでできませんと言ったらつかまれました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
家に届いた手紙
その他(法律)
-
拾ったキャッシュカードを使ってATMで2回にわたって35万円引き出した男が
消費者問題・詐欺
-
サブスクリプションでの請求トラブル
金銭トラブル・債権回収
-
4
結婚詐欺で1000万弱取られました。。 まだ20代前後で、衝撃すぎて意外と病みませんでした、、 怒り
消費者問題・詐欺
-
5
金銭貸し借り問題で相談します。 お恥ずかしい話ですが詐欺に引っ掛かりました。 株をやっている人に増や
金銭トラブル・債権回収
-
6
車停止中に、子供がぶつかってきました。 先程住宅地の歩道もない道路で子供と接触しました。 前方から子
事故
-
7
これって何罪にあたりますか?
その他(法律)
-
8
左側の歩道を歩いている時に前方からも傘をさした人が来ておりぎりぎり通れるくらいの道だったのですが後ろ
事故
-
9
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
10
個人でお金を貸して回収できません
金銭トラブル・債権回収
-
11
先日事故を起こしました。 100:0で相手側の過失です。 車を修理にだし、修理から戻ってきたのですが
事故
-
12
交通事故で相手が嘘をついているのですが慰謝料など請求できますでしょうか?
事故
-
13
他人と電車内で喧嘩しました つい先ほどのことですが、町田から経堂までの小田急にて私の横に座ってたおっ
事件・犯罪
-
14
コンビニで買い物中に他の客とケンカ騒動を起こしてしまいました。 ちなみに相手も手を出しています。マス
事件・犯罪
-
15
当初、物損事故のはずが人身事故扱いにされてしまいました。 保険会社を通して示談成立しています。 人身
事故
-
16
未成年の契約について
その他(法律)
-
17
会社が給料を支払わない時は
労働相談
-
18
労働基準法に詳しい方教えて下さい。就業規則に、二ヶ月前までに退職届けを出す規定があるのは、労働基準法
その他(法律)
-
19
他の人の質問で気になるやり取りがあったので質問させて頂きます。 質問者や回答者の方を非難するつもりは
その他(法律)
-
20
保険会社の闇。どう思いますか? 先程検察庁へ行ってきて、驚愕の事実に衝撃を受けています。一昨年自転車
事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
警察に嘘の通報をしました。 高...
-
5
代金済のお取り置き商品の扱い...
-
6
執拗に追いかけてくる親の対応...
-
7
路駐車に対して警察は電話で注...
-
8
花火で学校の校庭
-
9
警察は嘘をついていいの?
-
10
実家に警察から路駐はやめてと...
-
11
捜索届けが出されて警察から電...
-
12
配送業者の分からない誤配され...
-
13
助けてください
-
14
ナンバーの付いたバイクが放置...
-
15
明確な目的が無く鉈を携帯する...
-
16
無免許運転による会社連絡はあ...
-
17
遺体受取拒否と死亡届の提出
-
18
早朝のバイクの騒音について
-
19
外国人からメールでの脅迫
-
20
デリへル キャンセルしたら 取...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter