
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
NEC Lavie LS150 ですね。
Intel Pentium Dual-Core P6200 なので、多分下記でしょう。https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC- …
元の OS は Windows 7 Home 64bit で、メモリは DDR3 2GB が標準で、最大 8GB のようです。HDD は 2.5 インチ 5400rpm 640GB、DVD Super Multi Drive 内蔵ですね。チップセットは、Intel HM55 Express なので、Core i シリーズの第 1 世代です。
Intel Pentium Dual-Core P6200
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
対応ソケットが 「PGA988」 ですから交換できますね。上位のモデルに Core i シリーズがあれば、それに換装できるでしょう。
下記は、NC Lavie LS150/C の Celron P4600 を Core i5-560M に交換した動画です。細かい点についてはこの動画には載っていませんが、他の動画を参考にすれば換装することはできるでしょう。ただし、自己責任での作業になります。
中古 CPU Coe i5-560M
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/core+i5 …
次にメモリですが、4GB と言うことは 2GB×2 が装着されているのでしょうか。それを 4GB×2 に交換すれば、8GB になります。DDR3 SDRAM PC3-8500 SO-DIMM ですね。
http://amazon.co.jp/dp/B00LHYO7SY ← ¥3,200 Komputerbay MACMEMORY 8GB (2x 4GB) DDR3 PC3-8500 1066MHz SODIMM 204-Pin
上記は、チップ構成が片面 8chip、両面 16chip で相性問題が出にくい構成のメモリです。メモリチップ数が少ないと、第 1 世代では認識しない恐れがあります。
メモリ増設はチップ数に注意 Part.1 - ノートパソコン編 - rev.2
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2017/11/_part …
最後は、HDD を SSD に換装です。下記は、1TB で何と¥9,000 を切っています。相当安くなっています。元が 640GB なので、1TB あれば細工無しでクローンが可能です。
http://amazon.co.jp/dp/B07KCKG77L ← ¥8,950 Crucial Crucial 3D NAND TLC SATA 2.5inch SSD MX500シリーズ 1.0TB CT1000MX500SSD1JP
Crucial SSD を購入すると、Acronis True Image for Crucial がダウンロード可能です。Acronis True Image は、バックアップやクローンで有名なソフトで、私も使ったことがあります。これをダウンロードしてインストールすれば、HDD の内容を SSD に丸ごとコピーすることができます。その際に、クローン先のパーティションを SSD の容量に合わせることもできるでしょう。詳細は、下記の各ページで確認して下さい。
Crucial ソリッドステートドライブをパソコンにインストールする方法
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install
2.5インチのインストール
https://www.crucial.jp/support/ssd/ssd-install/s … ← 1~5 頁あります。
CPU の換装は、ノートパソコの分解が必要ですので、ある程度のスキルが必要です。メモリは問題ないですが、SSD は CPU 同様分解が必要でしょうから、動画を探して良く調べておくと良いでしょう。幸運を祈ります!
No.9
- 回答日時:
ノートパソコンは 改造する部分が限られていますので 古いパソコンなら なおさら手間暇かけても 早くなる事は無いです
パソコンの改造は 自作系の話しです メーカー製は 色々制限が有るので 止めた方が良いですね
No.8
- 回答日時:
小さい画像を貼り付けてもよく見えない。
基本的にノートPCなら、HDD・SSDの交換とメモリの増設や交換程度。
一部は、それすらできない機種もある。
ほんのわずか、一部の機種は、CPUも交換出来る。ただし、BIOSが対応していなければ、無理だから、かなりハードルが高くなる。CPUの対応情報って、メーカー製PCはのっていませんからね。ですから、人柱とかになる。
No.7
- 回答日時:
自力で調べる事が出来ない方には無理でしょう。
ノートPCは(メーカー製デスクトップPCもそう)、CPUは
交換前提で造られていませんから、賭けになりますね。
安物(セレロンとかね)と上位機種では消費電力(発熱)も違います。
同一機種だからといって、放熱機構も同じではありません。
CPUは認識しても、排熱が追いつかず「使えない」って事も
あります。
ちなみに、初代Core iシリーズ(ノート)は、4C8Tのi7はほぼ
交換不可ですね。ごく一部の機種しかできません。
(BIOSが非対応・排熱が厳しい)。
No.5
- 回答日時:
辛口になります。
ここで質問されているレベルだったらノートパソコンの改造なんて無理ですよ。
そもそもノートパソコンって拡張性を考えてつくってはいません。
メモリの増設、HDDからSSDへの換装ぐらいしかないですから、コスパが悪すぎます。
新品を購入した方が良いです。
No.4
- 回答日時:
USB接続の「ドック」と呼ばれる拡張ユニットを取り付けましょう。
……その程度しかできませんよ。
テクニックがあれば「全塗装」なんてこともできるのでしょうが、
質問者さんにそんなテクニックがあるか不明ですので、
候補の一つとして覚えておいてください。
・・・
そんなわけで、買い替えることを薦めます。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
できるのはHDDのSSDへの換装、メモリーの増設位です。
画像が不鮮明で読めませんので、わかりませんが、第8世代より前のCPUなら買い替えたほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
Windows XP へWindows 10 をインストールする
ノートパソコン
-
この時点メッセージってなんですか? 今年に入ってからPC立ち上げると毎回これが出てきて起動しても電源
ノートパソコン
-
PCの挙動がおかしいです
デスクトップパソコン
-
4
パソコン直しかた
ノートパソコン
-
5
ブラウザーを立ち上げているだけでメモリーが700MBもかかっている原因を調べるには
デスクトップパソコン
-
6
一万円でゲーミングPCほしいです。
デスクトップパソコン
-
7
ウインドウズ8.1をウインドウズ10に無料アップデートしたい
ノートパソコン
-
8
パソコンを5年前くらいにヤマダ電機で買ったんですけど、急に母親が「定期検査(?)がある」と言い出して
ノートパソコン
-
9
お時間がありましたら、パソコンの悩みについてご意見を聞かせてください。
ノートパソコン
-
10
HDDの容量表示がおかしい
ドライブ・ストレージ
-
11
最近PCを起動するとたまに画像のような画面が出てBIOSが初期化されるのですが 原因はなんでしょうか
デスクトップパソコン
-
12
パソコン CPU:intel Core i5-2400 @3.10GHz OS:Windows11
デスクトップパソコン
-
13
PC自作のため勉強中ですが、教えてください。マザボを見ているとGamingPC用のマザボというのが
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
高スペックで20万円台のPCは3年後には幾らぐらいに下がるのか?
デスクトップパソコン
-
15
家電量販店の言うを信用していいのか
ノートパソコン
-
16
更新してからwindows10を起動することができません
ノートパソコン
-
17
10年後35年後のノートパソコンはどうなっていると思いますか?
ノートパソコン
-
18
これって本当に10TBのSSDなんでしょうか?下にデジタルストレージ容量1TBと書いてあって、どっち
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
19
パソコンの環境に強いとか、急のトラブル、一般事務的に有りがちなパソコンに関する知識を身に付けるにはど
デスクトップパソコン
-
20
親にwifiを切られるので助けてください
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
パソコンの内臓グラフィックの...
-
5
onedriveで同期解除をしたら、...
-
6
YouTube用にノートパソコンを買...
-
7
ノートPCの画面の明度を大きく...
-
8
一年弱使ったノートパソコンの...
-
9
クリーンアップしています。電...
-
10
Bluetoothとデバイス カメラ
-
11
若い子に人気のパソコンは何で...
-
12
初期化を重ねるのも良くない......
-
13
IntelliJ IDEAが起動できません
-
14
Lenovo ideapad gaming Laptop...
-
15
新しくパソコン買う時それがウ...
-
16
無知ですみません。amd3020eはc...
-
17
コンセントを抜くと電源が切れる
-
18
パソコン初心者です。詳しい方...
-
19
ノートパソコン 新品で一番安く...
-
20
カーソルが画面の外まで動いて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter