

No.14ベストアンサー
- 回答日時:
クローン技術の積極推進。
または人口爆発が起きている国からの子供の輸入。しかし、ベビーも人間なので経年劣化は避けられません。ブームで出来た団塊の世代がやがて高齢化したした時、彼等の生活を万全に保障する対策も同時並行的に考えなくてはいけません。長寿は万民の願いですが、その辺もある程度弄る必要があるかと思います。行き過ぎた社会福祉制度が国家財政を危機に陥れていることは明らかです。「親の老後は子供が養う」。そういう意識を醸成して行くべきではないかと思います。そうなれば自然と「産めよ増やせよ」の時代はまたやって来るでしょう。
No.17
- 回答日時:
1番の解決策は、女性が子供を産みたい!育てたい!
そう思える世の中にすることですね
女性に社会進出を望んだ結果
そりゃ~子供や家庭よりも、仕事や労働なんかで人生を楽しみますもんね
お金があったら子供が増えるってな話は聞くけど
社会環境ってお金よりも気持ちの問題だと思いますよ
金をやるから、子供を産んで育てろ
ってな社会になれば
金の為に子供をつくる社会になってしまい
金による支配がさらに強まるとは思いますよ
No.15
- 回答日時:
あくまでも個人的な回答であって
ある意味想像だとおもってくださいね
男らしさ・女らしさ
この価値観の復活かなぁ~
男は黙って仕事して、嫁さん子供を養う
嫁さんは、子供の相手や旦那の相手に
努める
こんな感じかなぁ~
自分らしさや個性を大切に思う
わしやけど!なんですけど
ベビーブームって
結局は家庭を持つ
家族を持つ
そういった、らしさが求められたから
起きた現象だと思いますよ
男は嫁さんもらってこそ一人前
なんてな男社会は、過去の遺物になりましたもんね
今は、平等ってな精神から
もらうって考え方が問題視されますもんね
肉食女子や草食男子
ベビーブームなんて起きなさそうな気がしますよ
No.13
- 回答日時:
女子の高等教育禁止。
就業禁止。
1970年から今日まで、婚姻関係にある
男女から生まれた子の数は、あまり変化
ありません。
1970年 2,20人
2012年 2,09人
その反面、婚姻率(人口千人当たりの婚姻件数)は
10から4へと激減しています。
つまり少子化の主な原因は、婚姻の減少にあります。
その婚姻減少の理由については、専門家が調べて
います。
21世紀の知性といわれ、ソ連崩壊、
リーマンショック、ユーロ危機、
トランプ当選、英国EU離脱、「アラブの春」
などを的中させたエマニエルトッドの
調査によると、
女性の識字率が上がれば上がるほど、子供の数は
少なくなる、という結果が出ています。
だから、先進国はみな、少子化に苦しんでいるのです。
女子の高等教育禁止など、不可能
だからです。
米国は移民で増えていますが、白人はやはり少子化です。
フランスなどは増えている、といいますが
これは移民による増加に過ぎません。
女性の大学進学率が男を上回る韓国の
出生率は、日本よりも低くなっています。
No.11
- 回答日時:
①不妊治療の健康保険適用
今年の4月から一部適用されるようになりますが、健康保険が効かない全額自費治療だと1回40万ぐらいかかるので、一部の人しかできなかったのです。
逆をいえば「不妊治療の費用を出しても子供が欲しい」という夫婦は結構いる、ということです。
②出産費用の健康保険適用
出産費用や妊娠中の検査費は各健康保険から補助金がでているので実質的には保険適用なのですが、お金が後で帰ってくるなどの形なので、本当にお金がないと検査などを敬遠することにつながります。
「お産は病気ではない」という認識が保険適用しない理由ですが、これだけ少子化が進んでいるのですから、認識を変える必要があります。
③大学無償化
高校までは無償化されたので、だいぶ楽になりましたが、大学も無償化すべきだと思います。ただ、その代わり「大学の質を改善して入学者を絞る」こともあっていいと思います。
④PACS
PACSというのは、フランスの事実婚制度のことですが、この制度ができたおかげでフランスの少子化はかなり改善されました。少子化が改善されたというか、事実婚カップルが増えました。
⑤婚活における男性の年収開示の禁止
日本の場合、少子化というより「小婚化」が先にきていて、結婚した夫婦が持つ子供の数は1970年代とそれほど変わっていないのです。
だから「結婚すれば生まれる子供は増える」といえ、一つの方法が④のPACSですが、日本の場合男性が婚活市場に出てこないので、男性の負担を減らすやり方が必要になります。
No.10
- 回答日時:
真面目に回答すると、まずはやはり「給付」でしょう。
すなわち、ニートなどを除き、未就労の子供を扶養する親に対し、ベーシックインカム的な手当を給付するなどが、現実的と思います。
たとえば、子供1人につき月額5万円程度の給付するとすれば、子供が4人居たら、その家庭は最低月収20万円で。
極論すれば、親が働かなくても、最低限の生計は営めるでしょう。
あるいは、ベビーブームと言うよりは少子化対策ですが、大学までの学費の無償化とかも有効だし。
日本における出産は、基本、婚姻が前提と考えられるので、婚姻や婚外子に関する法制度改革も、一定の効果があると思います。
たとえば、離婚後のシングルマザーは珍しくないものの、未婚のシングルマザーやその子供は、肩身が狭い思いをする局面があるのが現実でしょう。
No.9
- 回答日時:
安心して子育て出来る環境を整備する事です。
未だ未だ妊娠すると退職を余儀なくされたりする場合も有りますので、出産・育児休職制度を
法制化し復職しやすい環境を整えたり、保育園や幼稚園を統合するのも良いですが
預けやすい環境及び入園待ちの待機児童を無くす事もしなければ為らないでしょうし、
補助制度もしっかり作り上げる事も必用でしょう。
財源の問題も出て来ますが、多すぎる国会議員の数や仕事より懐肥やしの国会議員の
報酬等の見直しなども進める必用があるでしょうね。
制度を確立して補助が出るとなれば、国会議員の人達は自分らは何もせず増税などで
国民へ負担を強いる。
こう言う事では子供が欲しくてもお金の壁で作らなかったりもするから、第3次ベビーブームは
極めて難しいでしょう。
No.8
- 回答日時:
国内の雇用を増やすことです。
いくら出生率だけ増加させても、その子供たちが将来、大人になった時に働くことの出来る場が無いと、ニートが大量に出されるという結果になってしまいます。
今は、幸か不幸か、為替相場は円安に向かっています。
円安だと、海外展開をすると日本企業の収益は悪化します。
もうこれ以上の海外展開はやめ、国内に、特に製造業を増やすこと。
その中でも特に、世界的に不足している半導体の工場を増やすことです。
そして、学校での教育内容も改め、子供たちが将来、半導体工場で働くことを前提とした教育をすることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
日本は5割(人口の約6000万人)が投票していない状況ですが、投票に行かない人は日本の未来について無
政治
-
電気自動車って普及すると思いますか??
環境・エネルギー資源
-
なぜ千島列島、全てを返還しろと言う議員が出てこないのだろうか?
政治
-
4
なぜ、日本人は、悲劇的な生涯をおくった英雄が好きなのでしょうか?
哲学
-
5
生活保護をよく思わない人が多いのはなぜだ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
日本と韓国の間の外交問題が、いつまで経っても解決しないのは、日本の平和憲法が原因?
政治
-
7
なぜ日本は核を保有して、徴兵制を導入しないのですか?
世界情勢
-
8
戦争を起こしたのはロシアが悪いですが、そこまでの経緯を見たら明らかに欧米が悪いですよね? なぜ日本人
その他(ニュース・時事問題)
-
9
結局は安倍晋三が一番マシだったんだね? 岸田って自分で何も決断できないし、こんなのが首相してていいの
政治
-
10
なぜヒトラーだけ責められないといけないのですか?ムッソリーニ、東條英機は敗戦国なのに、ヒトラーほど責
世界情勢
-
11
今って若者が年寄りを老がいといいますが、今の若者が年寄りになったらその時代の若者とわかり会える関係に
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
-
13
なぜ日本には、北欧のような福祉国家を目指す政党がないのでしょうか?税金が上がると国民の支持を得られな
政治
-
14
電車の中で怒られた
電車・路線・地下鉄
-
15
辻元清美氏 野党は「批判」恐れずに批判を・・・このヒトを筆頭に、立憲民主党って全然反省が無いね?
政治
-
16
新型コロナウイルスは最終的に「風邪」と呼ばれることになるんでしょうか?それとも別の名前が付けられるん
その他(ニュース・時事問題)
-
17
台湾有事に日本は台湾からの人を受け入れますか?(その準備はあるのでしょうか?)
政治
-
18
日本はなぜテレビの司会者にお笑い芸人がたくさんいるのでしょう?
情報・ワイドショー
-
19
日本人だからといって日本製を買ってやる義理はないですよね? よく日本人が安い製品を買い求める姿を見て
その他(買い物・ショッピング)
-
20
自民党はぶっ壊したほうがいいですかね?? 先進国で経済成長してないの日本だけ。
政治
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
単相200V専用炊飯器をイギリス...
-
5
自衛隊の戦闘機や戦車といった...
-
6
日本国民は、これから 日本政府...
-
7
「コロナは反日しか感染しない...
-
8
給料や暮らしが良くならないの...
-
9
内ゲバって、民主党じゃん?
-
10
シティヘブン
-
11
再エネ発電賦課金
-
12
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
13
ウクライナ戦争を受けて。日本...
-
14
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
15
田舎の小さな寺の坊主の道徳観
-
16
なぜ、日本には愛国的な左翼が...
-
17
「おいて」と「ついて」の使い方
-
18
始めとする、初めとする どち...
-
19
議員の敬称について質問します...
-
20
アクター(行為主体?)の意味...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter