
No.21
- 回答日時:
まぁそういう昔からの考え方が残っていてもおかしくないですが。
そういう家ってお父さんは仕事から帰ったら直ぐお風呂入ったりしませんか。
夕方5時や6時頃。
男性ってお風呂早いですよね長くても20分くらい?
お父さん、旦那さん、義母さん、質問者さんの順で。
義母さんはお風呂長いんですか?
でも義母さんという年齢だと長風呂は体に悪そうだから長くて30分?すごく丁寧な人だと60分くらい?
ここまで1時間40分。旦那さんが帰ってくるのが遅いから質問者さんはもっと後になってしまうということですか?
旦那さんは帰宅して直ぐにお風呂に入らないんですか?
何時帰宅か分かりませんが仮に夜9時だとして質問者さんはお風呂が早いのか長いのか分かりませんが、長いと60分?夜10時半くらいに出て、ドライヤーなどして11時半くらい?
朝5時半起きの原因が何か?ですね。
子供の弁当なら、まぁ仕方ない???
旦那の弁当もあるなら、お風呂の順番旦那には代わってもらう。
くらいかなぁ。
そしたら義母さんにも息子さんが帰ったときに直ぐ暖かいご飯出してあげたいので早めにお風呂に入って準備しとかないといけないから、これくらいの時間には入らないと!と、夜7時半か8時頃に入れちゃうんじゃないですか?
義母さん世代は夜ご飯早いでしょ。夕方6時くらいから食べ始めてません?
お母さんも食事終えてお風呂入るの夜7時くらいじゃないですか?
そしたら7時半か8時には空くんじゃないですか?
No.20
- 回答日時:
あなたが何年間そんな生活を強いられ我慢なさって来たのか分かりませんが、令和の今、未だそんな考えのお姑が居るなんて……。
多分まだお姑さんだって50代後半か60そこそこなのでしょうし、格式のある家柄でもなさそうですし奇妙奇天烈摩訶不思議ですね。(・・;)
後々何億もの財産でも入るなら我慢もできましょうが、あなたに働かせておきながらそんなことを強いるなんて……。
あなたの家族構成やら、普段の暮らし振りなど、全く分からないのでなんとも言えませんが、ご主人が義母の言いなりなら、この質問と皆様の回答を見せて、如何にご主人のお母さんがおかしく、鬼姑かを見せておやりになると良いと。
しかしながら、今までよく我慢してましたね。
アナタは偉いです。
お可哀想に……。
の主人が頼りにならぬなら、家出をしてみるなり、啖呵を切っちゃうなり、一度反乱を起こすことも大切かもです。
No.19
- 回答日時:
旦那さんから義母さんに言ってもらうのが一番かと思います。
マザコンでなければ話くらいは聞いてもらえるかと。
ただずっとその環境で育ってきたとなるともしかしたら聞く耳持たない可能性も…
これで話も聞いてもらえなかったら自分なら別居を考えます。
No.16
- 回答日時:
許せない!!!!旦那さんは何も言わないの?それとも義妹さんとか近くにいて言いづらいとか?私がそうだったんで、、私は耐えきれなくて家を出て、離婚しました。
ただ、子供のためには後悔しましたが、、。離婚すればと言う意見もありますが、まずは旦那さんにも前に出てもらって話し合ってほしいです。いずれは姑女は弱くなり、あなたの方が、強くなります。事情を話して先に入ってしまえば良いのです。こんな間違ってる事がまかり通るなんて、おかしいです。単なる嫁イジメな気がします。No.15
- 回答日時:
驚きですネ。
お義母さんとトラブルになるのが嫌で言いにくいのですか。長い付き合いです。遠慮しているとストレスの源になります。
専業主婦ではないし、貴女も一家を支えている大黒柱です。
遠慮は無用です。
お義母さんに仕事があるのでお先に入浴しましたと結果論で構わないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
夫の笑えない冗談について。
夫婦
-
成人式の服装のことで親と大喧嘩しました。
父親・母親
-
夫が私に内緒で有休をとっているかもしれない
夫婦
-
4
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
5
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
6
これが晩メシだったらキレますか。
レシピ・食事
-
7
婚活を辞めさせてほしい
婚活
-
8
デートでおかねが足りなくなったとき。。 先日、彼と居酒屋デートをしたのですが、 二人で割って、会計を
デート・キス
-
9
ジャガイモが嫌いなことをごまかしていた妻
夫婦
-
10
息子が賞与手取りで100万貰いましたが私には 10万しかくれません、給与は来月恐らく手取り で30万
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
なぜ子供持たない
子供
-
12
夫が義妹をほめてイラつく
夫婦
-
13
旦那の陰口を電話しているのがバレて修羅場です。 新婚夫婦 当方23歳妊婦、旦那36歳。 内容は「妊婦
夫婦
-
14
妻の激昂に関して
夫婦
-
15
初体験が遅かった。
夫婦
-
16
女性って、旦那が雪かきをするものだと決めつけるものなんですか?
夫婦
-
17
旦那の愚痴について。 旦那の仕事は配送業で朝は早く、夜は帰宅するのが21時過ぎ。ご飯を食べたら23時
夫婦
-
18
綺麗事が嫌いです。 障害者は国によって守られている存在ですが、自然界では弱いものは淘汰されるのが当然
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
20
夫と話をするのに疲れた
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
貸切露天風呂で義母と混浴
-
5
49日の法要に呼ばれていない場合
-
6
夫が亡くなりました。義母につ...
-
7
義母とのラインをやめたいので...
-
8
義母の姉の葬儀。嫁は何をして...
-
9
お義母さんのお誘いの上手な断り方
-
10
義理父が入院します。嫁として...
-
11
義母から頂く大量の食材に困っ...
-
12
義母が病気ですが、可哀想と思...
-
13
義母がどんどん苦手になっています
-
14
稽留流産しました。義母が許せ...
-
15
義母はいい人。でも嫌いです。
-
16
希望も言わず、人任せにして、...
-
17
姑を許すことができませんが、...
-
18
産後から義母の事が嫌い
-
19
義母に怒鳴られました。
-
20
【新婚です】子離れ出来ていな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter