
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
No1です。
>カードの裏に書いてある番号に電話すれば良いのでしょうか?
そうです。
その時に送られてきた明細書をもって電話して下さい。
ただ、あらかじめ、家族が利用していないか確認してくださいね。
No.9
- 回答日時:
「ここ数ヶ月クレジットを使ってなく、アプリで今月支払いの携帯の料金を確認したところ利用されていました。
」では誰かがあなたのクレジットカードをアプリの携帯に登録したのでしょう。電話番号とか入っていませんか?いづれにせよ誰かがあなたのクレジットカードに入力して入れたんです。覚えないですか?なければクレジットカード会社に違法登録で料金が減ってることを連絡して下さい。
No.8
- 回答日時:
No.3の回答者です。
カード会社には連絡されたのですか?
不正利用があったのなら、連絡する義務がありますよ。
※カードはあなたが利用することを目的に発行されているからです。
通常、突然遠隔地で利用されたなら、カード会社から連絡があるはずですが、最近はWebを通じて海外通販サイトを利用することもありますので、気がついたタイミングで報告するしかありません。
あなた名義のカードが不正利用されているわけですから、
他人事のように考えている場合ではありません。
『使われてしまった』ということについての責任が、カードの持ち主にもあるのですよ。
このまま見過ごしてしまいますと、そのまま請求されます。
あなたが利用していないことを証明する必要があります。
ではでは。
No.7
- 回答日時:
家族カードなら、ご自身の生活を共にする家族の利用ですから、やはり支払わないといけない。
もし、あなた及び家族ではない第三者が利用されたものって、不正利用です。
大至急カード会社に相談してください。
不正利用が認められたものについては、あなたが支払う必用はありません。
No.6
- 回答日時:
それはすぐに、原因・状況などを確認すべきです。
カード裏に記載されているJCBカードの連絡先に問い合わせしましょう。あなたの過失などではなく、不正利用されている場合など、支払いを取り消されてもらえることがほとんどです。
No.4
- 回答日時:
クレジットカードでしょうか?
使わなくても年会費が引き落とされるはずですよ。支払わないと督促が来て最悪解約になってしまいます。
https://www.jcb.co.jp/support/jcb_contact/person …
No.2
- 回答日時:
とりあえず至急JCBに連絡してみては。
私は購入先理由のトラブルで商品を受け取っていないのに先に引き落としされそうになったことがあり、JCBに連絡したらそれだけ止められないので、その月の支払全部止めると言われ、翌月返金処理されてからまとめて引き落としになったことがありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
クレジットカードについて
クレジットカード
-
銀行系クレジットカードの良さってなんですか?
クレジットカード
-
楽天カードの請求について。 「JCB アワ」とは何ですか? 1月2月と請求が来てます。
クレジットカード
-
4
カードの不正利用について
クレジットカード
-
5
これは身内の仕業?
クレジットカード
-
6
クレジットカードを毎月作っても大丈夫でしょうか?
クレジットカード
-
7
楽天カードを不正利用されました。質問あります。
クレジットカード
-
8
クレジットカードを見ていて思うのですが、入会字のポイント目的だけで契約して、その後まったくクレカを使
クレジットカード
-
9
クレジットカードの審査が通らなかったです。 JCBカード W plus Lを作りたくて、申し込んだん
クレジットカード
-
10
使っていいと教えられたクレジットカード利用後のトラブル
クレジットカード
-
11
夫のクレジットカードからのお知らせを受け取るのにメ一ルアドレスの登録が必要です。 妻のメ一ルアドレス
クレジットカード
-
12
ニトリネットで家具を注文しようとしたところ、 「誠に申し訳ございません、ご登録いただいたカードではお
クレジットカード
-
13
NHKの受信料を払わないと 懲役や罰金なのですか? ラジオで言っていたらしいです 2022年です
通信費・水道光熱費
-
14
クレジットカードでハッカーが勝手に高額な買物をした場合、クレジットカード会社から「本当にコレらの商品
クレジットカード
-
15
クレジットカードを申し込んだらこういうふうにきました(店頭受取可能な即時発行カードの発行についてはお
クレジットカード
-
16
会社のクレジットカードで買い物しようとしたら、止められました。 いつもお世話になってる某量販店にて、
クレジットカード
-
17
イオンクレジットの支払いを忘れていて、画像のようなSMSが届きました。 スパムの可能性がありますと表
クレジットカード
-
18
クレジットカードについて
クレジットカード
-
19
貯金とか引き落としのことについて質問します。 『銀行の口座から引き落とし』 この場合って普通の貯金を
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
20
本日日曜日、郵便局のATMで電気料金に支払いをしました。手数料が110円掛かりました。現金で払い込む
通信費・水道光熱費
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
オリコカードのセパレートプラ...
-
5
NHK受信料の支払い クレジット...
-
6
旧姓で間違えてクレジットカー...
-
7
クレジットカードによる買い物...
-
8
酔っ払ったお客さんが支払った...
-
9
たった今、バンドルカードから...
-
10
オイル交換代 カードでの支払い...
-
11
カードの機械が故障の場合
-
12
クレジットカードの支払いサイ...
-
13
レシート記載の「カード会社名...
-
14
クレジットカードの利用残高反...
-
15
クレジットカードのサインレス...
-
16
クレジットカード利用時、お店...
-
17
JCBのクレジットを使っているの...
-
18
クレジットカードでの支払いの...
-
19
今年成人した20歳です。 現在リ...
-
20
ガソリンスタンドでの支払いで...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
家族内で使ってるクレジットではなく自分のクレジットです。
ここ数ヶ月クレジットを使ってなく、アプリで今月支払いの携帯の料金を確認したところ利用されていました。
電話した所本人確認した後に支払いされているそうです。一応警察に相談しますが、不正利用となるのは難しいと言われました。