
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
宗教とか人生に答えを求める状態というのは
やはり病的な状態だと思うぞ
↑
そりゃそうでしょう。
老病死苦をどう克服しようか、という
ところから仏教が出て来たんですから。
悟りなんて嘘っぱちで得られるわけもないし
↑
原始仏教では、我欲を捨てるのが
悟りとなっています。
そんなこと、人間には不可能だと
思います。
人生に答えなんてあるわけないんだから
↑
人生の答えを出すのではなく
あらゆる苦から逃れるのが仏教です。
つまり、社会や家庭や人生に不満があるやつが
集まるのが宗教なのであるから
敢えて問題児ばかり集めても意味はないと思う
↑
問題児だけではありません。
総ての人間の事です。
宗教とはみな危険な物なんだと思うね
↑
毒にも成るし薬にもなるのが
宗教です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
悩みをなくしたいなら神仏とか思想を信じるよりも
哲学
-
人生は苦の方が多いのに何故、その苦を受け継ぐために子供を生んでしまうのでしょうか?
宗教学
-
基本的に宗教は何千年も前から進歩していない
哲学
-
4
人類はいろんな意味でどこに向かっているのでしょうか?どこを目指しているのでしょうか? 自分の人生をど
哲学
-
5
世界平和などと言ってる宗教ほど、平和の役に立ちませんね?
宗教学
-
6
人間は何だと思いますか?
哲学
-
7
これは仏教でどんな意味があるのですか??
宗教学
-
8
【宗教】生きるということは素晴らしいことなのでしょうか
宗教学
-
9
世界中の人が幸せになる為には 何がどうなればいいのでしょうか?
哲学
-
10
キリスト教について教えて下さい
宗教学
-
11
もし神というものがいたとしても
宗教学
-
12
我々が幸せに感じないのは、平等で無いからでしょうか? 例えば、私達は最貧国の国々の人達と比べればはる
哲学
-
13
人間の不幸は全て、「試練を与えてやっているだけだ」
宗教学
-
14
人は皆平等って嘘じゃないですか? 金持ちは貧乏より上だし、高学歴は低学歴より上です。 職業で見ても官
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
宗教によって不治の病から命を救われた人の話を聞くことがありますが、本当に救われるのでしようか?詳しい
宗教学
-
16
たとえ神がいたとしても
哲学
-
17
自分は宗教観がないのですが、信仰が深い人に「神なんて居ないし、魂も存在しない此処にあるものが全て」と
宗教学
-
18
科学的にいえば宇宙は偶然生まれたし
宗教学
-
19
生命など存在しません
化学
-
20
人は死んでみてからじゃないとどうなるか分からないから宗教は信じないという理屈はおかしいですか?
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
崇教真光は信者に厳しい戒律を...
-
5
今朝、神様から啓示を受けまし...
-
6
教えていただけると幸いです。
-
7
神を信じて地獄をみてます。
-
8
アインシュタインは キリスト教...
-
9
日本は宗教信仰があつい国だと...
-
10
なべおさみ がやったとされる「...
-
11
一神教の宗教はクソですか?
-
12
罪
-
13
古来、日本人は実在した人物を...
-
14
よくわからん宗教の冊子が届いた
-
15
三橋貴明様は 神様 仏様を超え...
-
16
おしえ
-
17
不安で仕方ないので、お願いします
-
18
高皇産霊尊(高御産巣日命)の御...
-
19
日蓮正宗の信者です。 日蓮正宗...
-
20
法と罪
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter