
Win10のデスクトップPCを使っています。
バックアップ用につけている4TBのHDDが、
ある日突然使用領域90%を越えていました。
(それまでは500GBそこそこ。マイコンピュータの画面でゲージが赤くなっていて気づいた)
隠しファイルなども含め、HDD内のデータを全部足してもやはり500GBそこそこで、急に増えたでかいファイルなども見当たりません。
週一で自動バックアップをしておりましたが、バックアップファイルもそのようなサイズのものは一切なく、HDDのエラーチェックも問題なく、ディスク管理やHDDチェックソフトなどで調べても異常はないように見えます。
なにかおわかりになる方がいたらささいな情報でもよいので教えて下さい。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご回答ありがとうございました。
minitoolで解決しました><
エクスプローラー上で見つけられなかったバックアップファイルがあったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
Windows XP へWindows 10 をインストールする
ノートパソコン
-
パソコンを改造したいです!
ノートパソコン
-
これって本当に10TBのSSDなんでしょうか?下にデジタルストレージ容量1TBと書いてあって、どっち
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
4
この時点メッセージってなんですか? 今年に入ってからPC立ち上げると毎回これが出てきて起動しても電源
ノートパソコン
-
5
ブラウザーを立ち上げているだけでメモリーが700MBもかかっている原因を調べるには
デスクトップパソコン
-
6
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
ルーター・ネットワーク機器
-
7
このUSBケーブルの名前わかりませんか? マイクロUSBより小さいです。
LANケーブル・USBケーブル
-
8
sdカードをパソコンへ転送中に電源が落ちてしまいました。データが消えてしまいました。 同じような経験
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
最近PCを起動するとたまに画像のような画面が出てBIOSが初期化されるのですが 原因はなんでしょうか
デスクトップパソコン
-
10
パソコンのメモリ増設、現在4ギガ2枚です、 1枚だけ8ギガに変更したいのですが可能でしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
PCの挙動がおかしいです
デスクトップパソコン
-
12
USBについて教えてください 先週USBを購入したのですが、1週間足らずで 「このデバイスを修復して
ドライブ・ストレージ
-
13
自作PCのピンについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
PCの起動についてです。何がきっかけでなったかはわからないんですが、PCを立ち上げると下記の画像に写
デスクトップパソコン
-
15
SSDではなくケースを認識してしまいます。
ドライブ・ストレージ
-
16
SSDのサイズの事で?
ドライブ・ストレージ
-
17
これはどういう現象でしょう。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
PCが起動しなくなりました
BTOパソコン
-
19
外付けHDD ランプがつかない 作動しない HD-AD8U3 buffalo
ドライブ・ストレージ
-
20
officeの電話
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Windows10のバックアップについて
-
5
ホームページビルダーのバック...
-
6
ローカルディスクDの外付HDDへ...
-
7
AutoCAD LT 2006 ツールバーな...
-
8
携帯電話番号リストのPCへの取...
-
9
DVD Shrinkでバックアップした...
-
10
アーカイブって、どう活用すれ...
-
11
イベントビューアのEVTファイル...
-
12
Android用メモ帳アプリ探してい...
-
13
FD44Editorについて
-
14
レジストリ最適化ツール
-
15
DVDコピー DVDShrink エンコー...
-
16
AOMEI Backupperのシステムバッ...
-
17
~$マークのついたワードのファ...
-
18
バックアップソフト (英語環境...
-
19
Arcserveでのメディアの消去の...
-
20
同じファイルを何度も上書きす...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter