
No.7
- 回答日時:
仏教には「空仮中の三諦」という考え方があります。
天台が摩訶史観等で説いています。
「空諦」とは万法の性分(性質と言っていいか?)。
「仮諦」とは因縁によって仮に和合している物質面。
「中諦」とは空でも仮でもない、本質のこと。
この世のあらゆる実在はこの三つの面を持つという考え方のことです。
難しいです、よくわかっていません。
復習をして、間に合えばまた投稿します。
この世の実在は三つの面を持つということは
三元論??
本質ですか 僕のHPにも書いてましたが消えました。
本質と存在性はどう違うかとかですねえ。
もしなにか分かったら教えて下さい。よろしく~~~
No.4
- 回答日時:
精神とは心が生んだもの。
人間は心が主体である。そうなんですよ 人間は心が主体なんです。
そうすると分かって来ることが色々あります
それを書きたいのですが 具合が悪いのでまた今度書きます
どうもありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
脳が作り出す幻(イメージ)
幻(イメージ)ですか
人間の心は幻でしょうか
如何にも確かに明滅する有機交流電燈の蒼き
>
=[宮沢賢治『春と修羅』序文より引用]=============
わたくしといふ現象は
仮定された有機交流電灯の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといっしょに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電灯の
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち、その電灯はうしなはれ)<
この精神とはなんでしょうねえ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
あなたの哲学について
哲学
-
何に魅力を感じるか?
哲学
-
悟ったら どうすれば良いのでしょうか?
哲学
-
4
あなたの精神世界も現実ではありますが、心のなかでアレコレ思い悩んでも結局は一人相撲ですよね? 精神世
哲学
-
5
神とか神々とか言いますが 結局「神」とは何でしょうか?大きいのか小さいのか?
哲学
-
6
宇宙は『神』が造ったのではない。
哲学
-
7
哲学的に人生は無意味と悟ったところで、目標を定めない人生こそが後悔の源だと思うのですが? どんな生き
哲学
-
8
哲学について質問です。 1.そもそも哲学とはなんなのか? 2.哲学はなんの役に立つ? 3.色々含め哲
哲学
-
9
哲学は役に立つか?
哲学
-
10
この世の中には、答えのない事は絶対存在しないですよね? 仮に答えのない事はあると言い張る人が存在する
哲学
-
11
童話 金の斧から学ぶべきこと
哲学
-
12
正月最後に一発大法螺を吹いてみませんか?
哲学
-
13
人間は何のために生まれてきたと思いますか?
哲学
-
14
車の仕様が攻撃的に成ってきました 噛み付きそうです そういう時代でしょうか?
哲学
-
15
集団とはなんぞや 人の集まりを集団とは認識はするけど その人の集まりに、まったく知識や面識が無かった
哲学
-
16
ラーメン屋で一方が相棒のことを気使い「ラーメン2杯」と注文しました。続いてもう一方が「おれも」と頼
哲学
-
17
人間精神の能動性
哲学
-
18
この大宇宙に「意志」はあると思いますか?
哲学
-
19
貴方は何を信じますか?
哲学
-
20
人間哲学は宗教を超えられるか?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
<水は高いところから低いとこ...
-
5
結局、独我論は、正しいのです...
-
6
丸山真男のであることをすること。
-
7
「性質」という言葉の意味は辞...
-
8
「個性」の対義語は?
-
9
存在性理論
-
10
素直と愚直のちがい
-
11
唯心論? 唯物論?
-
12
事物の性質について
-
13
性質進化論 素粒子から原子分...
-
14
性質(物質?)を論じるのが形...
-
15
1,2,3,・・・無限大 の無...
-
16
四次元空間について
-
17
この本のタイトルが分かる方居...
-
18
性質のないエネルギー(物質な...
-
19
クオリアと感覚モダリティは同...
-
20
良いことと悪いこと
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter