
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そのような時はDVDと指定してあったでしょう。
RWを使ったのが失敗の元だと思います。
一度しか作成出来ませんからね・・・
以下でUSBメモリを作って、そこからブートする。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
最低限Windows10はインストール可能になります。
NEC固有のアプリは、やり方次第ですが消えると思って下さい。
たかがUSBメモリ程度、ケチらないで下さい。
No.6
- 回答日時:
確認してみると、使えるメディアはディスクを作るツール次第のようですね。
CD-R, DVD-R
となっていたり
CD-R, CD+R, DVD-R, DVD+R
となっていたり
CD-R, CD+R, DVD-R, DVD+R, DVD-RW, DVD+RW
となっていたり色々です。ダブルレイヤやBD-Rが使えるものもあります。
ディスクメディアなら DVD-R が一番無難でしょう。CD-Rでも良いけど何枚も使うことになるのでね。
No.5
- 回答日時:
DVD-RWがダメですね。
ディスクメディアはDVD-RかDVD+Rじゃないといけなかったはずです。
No.2
- 回答日時:
DVDは無理で、CDからしか起動できないのかもしれません。
BIOSやUEFIのバージョンによってはDVDドライブをサポートせず、CDドライブとして認識するものがあります。
・・・
まあ、そんなわけで、質問にある情報だけでは原因を絞り込むことは難しいと思います。
最低でもパソコン(?)のメーカー名、シリーズ名、型名、の3つを記述するようにしましょう。
メーカー名だけでは絶対ダメ。(車はトヨタです…‥ダメだろ)
シリーズ名だけでもダメ。(カローラです……ダメだろ)
型名だけでも良いのですが、稀に特殊なカスタム機の場合もあるのでダメ。
ありがとうございます。
>>DVDは無理で、CDからしか起動できないのかもしれません。
DVD-R BD-Rを指定しています。(私はDVD-RW)
UEFIはサポートしています。
NECRAVIE 品名:LAVIE Direct NS 型番:PC-GN254BCAA
No.1
- 回答日時:
起動時、DVD読みに行っているのにBOOTしない?
ディスク作成がしくじっているのでは
セキュアブートだけではなく
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardwar …
レガシーにしてみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
Windows 11 の 32 /64 bit
Windows 10
-
パソコン同士でHDMI接続したらパソコンの画面がつかなくなりました
Windows 10
-
HDDの容量表示がおかしい
ドライブ・ストレージ
-
4
一時的に64ビットを32ビットに
Windows 10
-
5
プログラム実行しようとすると実行中のwindowsのバージョンと互換性がありません と表示される。
Windows 10
-
6
windows10で時計の時刻合わせについて
Windows 10
-
7
windows 10をuefiからlegacyにしたい
Windows 10
-
8
ファイルの移動に関して
Windows 10
-
9
BIOSでWindowsを初期化に戻せるか
Windows 10
-
10
Windows10はサポート期限終了後でも使えるのか
Windows 10
-
11
Windows 10のローカルディスクの容量がだいたい100 GB で現在使用しているのが50 GB
Windows 10
-
12
ビデオメモリ不足
Windows 10
-
13
Win10 初期化
Windows 10
-
14
パソコンを改造したいです!
ノートパソコン
-
15
USB機器が一斉に切断&再接続する
Windows 10
-
16
PCの挙動がおかしいです
デスクトップパソコン
-
17
パソコンが起動出来なくなりました
Windows 10
-
18
64bitのOSとCPUのパソコンだと128bitの 数値の足し算引き算もできないのですか?
その他(OS)
-
19
サードパーティー製○○とはどういう意味ですか...??
Windows 10
-
20
Windows10の一部アプリの不良について
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
NEC起動ディスク 教えてく...
-
5
NT4.0のSTOPエラー(0x000000...
-
6
MS-DOSでCD-ROMを認識させる方...
-
7
Windows95を起動ディスク無しで...
-
8
PCのCPU速度がずっと低いままです
-
9
システムディスクを入れてくだ...
-
10
パソコンの初期化の仕方を教え...
-
11
Windows 98/me の起動ディスク...
-
12
【自作PC】内蔵HDDが認識されない
-
13
起動ディスクとリカバリーディ...
-
14
これは何が起こったのでしょうか?
-
15
BIOSからのセーフモードの仕方...
-
16
PC-98のシステムディスク
-
17
win95起動できない!SafeModeで...
-
18
pc9821にwindows98seのインスト...
-
19
MS-DOS読み込み時にエラーが発生
-
20
ディスクのクリーンアップのボ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter