
thinking の使い方について教えてください。
例えばこのような場合、
「ケーキを食べようと思っている。」
「今日は買い物に行こうと思っている。」
私は今までずっと、thinking + to を使っていました。
I’m thinking to eat a cake.
I’m thinking to go shopping today.
これは間違いでしょうか?
thinking + about が正しい言い方ですか?
thinking about eating a cake
thinking about going shopping
よろしくお願いします。
No.9
- 回答日時:
私は毎日スーパーで買い物して帰るけど、スーパーで買い物しようと思ってるなんて、通りがかりの人に言いませんよ。
だって、スーパーに何しに行くって、買い物の決まってんだろ。
No.8
- 回答日時:
ケーキを食べようってのは、実際にまだ食べてなくて、思っているんですよ。
学校に行こう
旅行に行こう
掃除をしよう
飯を食おう
全部思ってることですから、いちいち思っていると言わなくていい
No.7
- 回答日時:
thinkingは、行こうと思っているじゃなくて、考えているです。
行くわけじゃないのに、勉強中にも買い物のことばかり、ケーキのことばっかり考えているという意味です。
I am going to shop today.
I want to have a cake.
No.6
- 回答日時:
ケーキを食べようってのは、まだたべてないんだから、思ってるに決まってんだよ。
買い物に行くことをショッピングって言うんじゃないの?
買い物に行こうってのは、今から買い物に行くと思ってることです。
いちいち、思っている思っているってうるさい。
No.5
- 回答日時:
いちいち予定予定って、あんたの行動はすべて予定だよ。
行かないショッピングはありませんよ。買い物に行くことをショッピングって言うんだろ?買ったもの捨てたら、ショッピングとは言わない。
ケーキは食べるものですよ。
No.4
- 回答日時:
「~しようと思っている」は、No.3さんがおっしゃるように、
I am going to ~ でいいと思います。なぜなら日本語で「~しようと思っている」ということは、その行動を取ろうとしているということであり、それについて考えているというのは違うと思いますから。
もしもっと先のことで、例えば「今度の夏休みに北海道に行こうと思っている」などという場合には、I am planning to go to Hokkaido during the summer vacation. がふさわしいと思います。

No.3
- 回答日時:
(1) ケーキを食べようと思っている。
I'm going to eat cake.
eat cake の代わりに、eat some cake でもいいです。しかし eat a cake はダメです。eat a cake というと、バースデーケーキみたいな大きなものを一つ丸ごと食べることですが、普通の日本人がそんなものを一人では食べません。ショートケーキみたいなものを1つ食べるなら、eat a piece of cake とか eat a shortcake です。どれくらいの量を食べるかわからないなら、eat cake とだけ言うか、eat some cake でいいのです。
(2) 今日は買い物に行こうと思っている。
I'm going to go shopping today.
結論として、think は使わない方が自然だと思います。日本語の「~と思う」を何でもかんでも think と訳してしまうと、かえって不自然になることがあると思います。
No.1
- 回答日時:
think なんて使う必要は無いだろうなぁ
I will eat some pieces of cakes.
I will go shopping today.
とは思うが
I think I'm going to eat a piece of cake.
I think I'm going to go shopping today.
あるいは会話なら
I will eat a piece of cake, I think.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
「be+of+普通名詞」について
英語
-
なぜこのような文構造になるのかがわかりません。 It can often be quite emba
英語
-
英語で「夕食を食べずにいられた」はどういうのか教えてください
英語
-
4
歯科医は、dentistでdoctorと言っては間違いというか、不適切ですか。
英語
-
5
かれこれ70年近く英語教育は行われて来ているのに誰一人英語を満足に操れている人がいません。もう英語教
英語
-
6
提示文で同じ総称表現のうち「不定冠詞+単数名詞」を使う理由について
英語
-
7
一文内に、相手が理解している内容を表現する必要性について
英語
-
8
dengerousの副詞と、harmfulの名詞と動詞と副詞を教えてください
英語
-
9
翻訳の質問 間違い探し
英語
-
10
英語の質問です、どうしても分からないがあるので教えてください
英語
-
11
American?
英語
-
12
「みかん」についての英語
英語
-
13
洋画で「I’m in loves you.」という英文を聞きました。 聞き間違いの可能性はありますが
英語
-
14
take overは引き継ぐという意味ですが、誰かから受け取るという意味ではなく、誰かに渡すという意
英語
-
15
象は鼻が長い
英語
-
16
クリーニングに出してください
英語
-
17
ピークアウトは和製英語?
英語
-
18
arrive at five 他動詞 自動詞の質問
英語
-
19
I am going to leave next week. I will leave next w
英語
-
20
疑問文で脳内が混乱する…
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
楽しみにしていてください を英...
-
5
cloud nine と seventh heaven
-
6
顔の輪郭の「しもっぷくれ」 他...
-
7
week 2 というのは何と読むので...
-
8
”なすって”について
-
9
Wedding anniversary と Marri...
-
10
10の6乗は何と言ったらいいです...
-
11
HONEY
-
12
今日の明日?今日の明日?どち...
-
13
英語質問
-
14
「いらっしゃっています」は・...
-
15
「3未満」と「3よりも小さい」
-
16
清掃員って正式には英語でどう...
-
17
TwitterのDMでアメリカの方から...
-
18
そちらはどうですか?の英語の表現
-
19
英語で「あれっ?」ってなんて...
-
20
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter