
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
エリア・サポート
NTTドコモ>>KDDI・沖縄セルラー>>||(超えられない壁)||>>ソフトバンク>>||(超えられない壁)||>>楽天モバイル
デメリット
KDDIではなくなる(デメリットと言うべきか激しく疑問w)
auではなくなる(デメリットと言うべきか激しく疑問w)
auブランド契約者しか利用できないサービスが利用できなくなる(一部の人のみデメリット)
ドコモ契約者しか契約出来ないってサービスが少なく他社もOKってオプションサービスがある(デメリットと言うべきではないと思うがw)
ドコモショップの代理店だと、割賦契約の場合だと頭金をとる傾向にある。
KDDIの代理店だと、頭金をとらない傾向にある店が多い。
※一部店舗は例外もあります。すべての店について把握しているものではない。
ドコモショップで買った端末以外は、データの移動なりも事務手数料を徴収する。フィルムの貼り付けとかも同様に事務手数料をとるようになっている(金を落とさないのに、何でも無料サービスってのが無理があるからね・・・)
新規優遇が少ない!(その代わりに雀の涙ほどですが、既存のユーザ優遇)新規優遇は、ソフトバンク・ウィルコム沖縄とKDDI・沖縄セルラーの特徴なんだけどもね。ソフトバンクよりもKDDIの方が既存ユーザを若干優遇で若干マシだったかな・・・
サブブランドがない
沖縄県だけの地元企業がない(KDDIとソフトバンクだけあります)(沖縄県愛に溢れている人は非常に重要な問題の可能性あり)
メリット
ドコモオンラインショップての事務手数料をぼったくりしない。
既存のユーザを雀の涙ほどですが、優遇する。
携帯電話会社としてお客様相談室が、唯一存在する会社。(KDDIとソフトバンクは廃止)
NTTドコモと楽天モバイルだけスマホでの無制限プランが存在する。
No.2
- 回答日時:
一般的には、ahamo/povo/LINEMO/UQ/Ymobileの方が安いし、
更に、楽天モバイルや、MVNO(格安SIM事業者)の方がかなり安い!
他社にMNPした方が、(今は解約違約金やMNP手数料がほぼ失くなってきたし)
新端末がお得に買えるし、(条件によっては)半年とか1年間は安くなる可能性があるのでお得です。
迷っている人に餌を撒いて顧客を増やそうとしているからね。
ウチの1人が今年、AUからドコモにMNPで、
iPhone13miniが48,800円(別途、一括払いにして)
3人割引/U30/の条件で、半年間は無制限で3,000円ぐらいになるようです。
ドコモ光の契約があれば、セット割で更に安くなる。
逆に、ドコモからAUにMNPしても同じですよ。
ドコモが安いんじゃなくて、MNPがお得って事でしょう。
-------------
街中なら、大手キャリアはかわりませんよ。
かなり山奥とかで、ドコモ以外は圏外の場所は知っています。
サポートの質は同じですが、店員の質はドコモの方がきっちりしている傾向です。
昔のドコモは値引きが一番少ないし、優柔が効かなかったので、サポートや接客以外でのサービス面が悪いと言われていました。
No.1
- 回答日時:
家族がau使ってるので、使ってますが、
OCNモバイルONEのカケホーダイの方が安く、
機種も1円だったので、その契約を10月にしました。
なので、両方使ってますが、
ゆくゆくはOCNモバイルONEだけにしようかと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
5G
docomo(ドコモ)
-
【至急】明後日から携帯、ネットが止まります。回避するにはどうすれば良いですか?
docomo(ドコモ)
-
ドコモとかauとかソフトバンク使ってる人って
docomo(ドコモ)
-
4
ずっとdocomoで契約していましたが、今回格安スマホ(店舗あり)に契約変更をしようと思っています。
docomo(ドコモ)
-
5
docomoでAndroid、ギガライトで契約してました。毎月8000円とかで1万円行かないくらいで
docomo(ドコモ)
-
6
携帯電話キャリアで、一つ疑問ですが、au By KDDIは、何故あんなに田舎や、山に行くと繫りが、極
docomo(ドコモ)
-
7
携帯をdocomoに乗り換えたので、それまで使っていた自宅のインターネット回線もdocomoに乗り換
docomo(ドコモ)
-
8
DOCOMO、格安プランを探していたらアハモというのにたどり着きました。これなら基本料金2900円な
docomo(ドコモ)
-
9
高校三年生女子です。来年から専門学生になります。docomoで携帯契約してたのですが母の口座でお金払
docomo(ドコモ)
-
10
docomoからUQへの乗り換え
Android(アンドロイド)
-
11
ドコモ誕生月ポイントが付与されない
docomo(ドコモ)
-
12
ガラケーにしようかなと思ってるんですけど ガラケーにするメリット、デメリットって なんですか?
ガラケー・PHS
-
13
何で国内ではスマホ販売が自由にできないのですか?
Android(アンドロイド)
-
14
docomoスマホ
docomo(ドコモ)
-
15
ドコモショップから見たら時間の無駄のクソ客でしょうか? 今アンドロイドユーザーですが、ドコモオンライ
docomo(ドコモ)
-
16
ドコモのファミリー割引から抜けるにはどうすればいいですか? 自分は主回線なのですが、手続きは簡単です
docomo(ドコモ)
-
17
スマホ、重たくないですか?どのように持ち運びますか?
docomo(ドコモ)
-
18
携帯会社に来るお客様はその携帯会社と契約している期間が長いお客様が優先されるべきですか?
docomo(ドコモ)
-
19
送信元:Gmail 宛先:ドコモメールでのトラブル多し。ドコモはGmailがお嫌い?
docomo(ドコモ)
-
20
ドコモのアハモにされている方に
docomo(ドコモ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ステータスバーにある禁止アイコン
-
5
着信拒否について ワンコール後...
-
6
サーバーに接続できません
-
7
pc 内のメールアドレス全てコピ...
-
8
なんすかこれ?
-
9
消した着信履歴&発信履歴が分...
-
10
アイホンでマイページを出すには
-
11
格安スマホで 3大キャリアと関...
-
12
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
13
今、親がドコモでガラケーなん...
-
14
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
15
MNP 乞食 現在は儲からないよう...
-
16
安心フィルターで課金したらバ...
-
17
すぐ留守電になるのですが?
-
18
楽天モバイルの呼び出し音の前...
-
19
古い携帯電話に残った写真画像...
-
20
10年前の未払い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter