
世界に冠たる真の料理大国は、私はイタリアだと思いますね!
理由は簡単で、パスタとピザの世界への普及率を考えたら、いかにこの2大料理が皆に支持されているか分かるという事です。
世界中の人々の口に合うこの料理を完成させたイタリアが、まさに料理大国だという事に疑いはありませんよ!
皆さんはそう思わないのですか?
日本の寿司は確かに美味いですが、やはり生の物だという点だけで敬遠されるのは仕方ないですね。
世界の舌を満足させるに至らないのはやむなし、、
海外でも特殊なジャンルに入る料理だと思います
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
さしみ料理が世界的に認められつつあります。
イタリア料理のカルバチョ、タルタルステーキも生。いまは食中毒の心配から、敬遠されたり、保健衛生上制限があるのも致し方ないだろう。生料理は、寒い地方が発達しているので、ルイベはアイヌのごちそうなんだが、めったに食せないのが残念。料理大国をあらためて論ずるならば、①どんな材料を使っているか、②いかに材料のうまみ、おいしさを引き出しているか、③料理のレパートリーが豊富か、日本では、数十国の料理が再現している料理人が店を構えている。それが片田舎にもスリランカのカレー屋さんがあったりもしている。麺料理においては、腰という触感はイタリアパスタのそれ、アルデンテと同じものを知り尽くしているのも、中国麺とは違うことを理解しておくべきだ。しかるにうどんに、そばに素麵、冷や麦、果ては、和風パスタまでメニューにするぐらい自分のものにしている。菓子パンが、いまや逆輸入で、フランスパリではやっている。ぱんも固いロシアぱん、やわらかいイギリス食パン、プランスパンの再現力は抜けている。菓子においては、和菓子の美しさ、日本の美しさの極限です。栄養満点の豆の大変化ですよ。ケーキの脂肪の塊、生クリーム(しかしその口どけは魔力!)にしてもパティシエ、ショコラティエがヨーロッパに店を出す人もいる。ワインにおいては、酒の品評会で認められつつある。酒!日本酒、ウイスキー繊細さ、個性をソムリエに納得させてしまう。どこまで日本人の舌がすごいか、わかってもらえただろうか。今回はこの辺で失礼。
No.6
- 回答日時:
世界中に色々と美味しい料理はあるけど、それらのほとんどを食べられる東京がある日本が最強です。
イタリアのパスタやピザのコンクールで日本人が優勝して、東京でお店を出したりしているし。
No.4
- 回答日時:
世界三大料理は、フランス、トルコ、中国です。
トルコ料理は今はあまりメジャーではありませんが、東西の文化が交わるところですから美味しいのでしょうね。
華僑は世界中のいたるところにおり、チャイナタウンも世界にありますので一番はやはり中華料理かと。
トンガお王国もかなり中華資本が入っているようですよ。
恐るべし中華。
No.1
- 回答日時:
中華料理だと思うな。
イタリア料理は確かに愛されているけれど、中華料理はインドの下町ですら謎のCHINESE RESTAURANTがある。一番普及しているのは中華じゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
私の理解力がないのでしょうか? 夫に厚切りの鹿肉を用意され、「すき焼きにしてほしい」と言われました。
レシピ・食事
-
喫茶店で、ピサが好きでよく頼むのですが、ピサを切るルーラーだけが付いてきて、フォークとかは無いんです
カフェ・喫茶店
-
寿司は私も好物ですが、少し物足りない部分があります。 それはあまりに味に保守的で、頑なに伝統を守ろう
食べ物・食材
-
4
回転ずしのマグロやべぇ、、、。
食べ物・食材
-
5
稲荷寿司って好きなんですけど、見た目と値段からして貧困の象徴みたいなイメージありませんか? 私はロー
食べ物・食材
-
6
私は偏食で牛肉が食べれないのですが、先日夫がハムギフトのローストビーフを持って帰ってきました。ギフト
食べ物・食材
-
7
カツ丼のタレはどうやったらあんなに美味しくできるのですか。
レシピ・食事
-
8
ゆでたあとの野菜です。 この野菜はなんですか?
食べ物・食材
-
9
牡蠣の土手鍋をお家でなさる方へ。
食べ物・食材
-
10
甘いもの嫌いな人に出す食事
食べ物・食材
-
11
好きなとんかつ系の料理に関するアンケート
食べ物・食材
-
12
春雨サラダ 食べたいですか?
レシピ・食事
-
13
大至急教えてください! この野菜はなんですか? ツルツルしていて少し分厚く、水滴に見える何かがくっつ
食べ物・食材
-
14
麻婆豆腐 美味しそうですか?
食べ物・食材
-
15
このトーストを食べてみたいですか
食べ物・食材
-
16
この魚は、鮭になりますか
食べ物・食材
-
17
旦那の実家で生肉を出されました。 旦那の実家は元々肉屋だったらしく、 スーパーで買った牛肉もどの部位
食べ物・食材
-
18
おかずについて
レシピ・食事
-
19
この唐揚げを見てどう思いますか?
食べ物・食材
-
20
我が家のおせち料理
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1斗缶の量はどの位ですか?
-
5
パッと思いつくので100品以上の...
-
6
料理の半日寝かせるって何時間...
-
7
炊飯器でおかゆ0.5合はお茶碗何...
-
8
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
9
料理が嫌いな妻・・・どうすれば
-
10
料理用のガーゼのを入手方法
-
11
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
12
嫁が掃除や料理などの家事が苦...
-
13
なぜうどんって酸っぱいのです...
-
14
彼氏の家に泊まっている女性の方
-
15
「カツレツ」と「とんかつ」の...
-
16
安いお肉を不味いと食べてくれ...
-
17
フレンチとフランス料理の違い
-
18
料理酒は20才未満だと売って...
-
19
料理が苦手なのに料理を仕事に...
-
20
ガラス片の飛ぶ高さ
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter