A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
マタイによる福音書:5章:9節 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、彼らは神の子と呼ばれるであろう。
マルコによる福音書:4章:27節 夜昼、寝起きしている間に、種は芽を出して育って行くが、どうしてそうなるのか、その人は知らない。
マルコによる福音書:13章:32節 その日、その時は、だれも知らない。天にいる御使たちも、また子も知らない、ただ父だけが知っておられる。
マルコによる福音書:14章:30節 イエスは言われた、「あなたによく言っておく。きょう、今夜、にわとりが二度鳴く前に、そう言うあなたが、三度わたしを知らないと言うだろう」。
マルコによる福音書:12章:16節 彼らはそれを持ってきた。そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。彼らは「カイザルのです」と答えた。
17節 するとイエスは言われた、「カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。彼らはイエスに驚嘆した。
イザヤ書:3章:6節 その時、人はその父の家で、兄弟をつかまえて言う、「あなたは外套を持っている、わたしたちのつかさびとになって、この荒れ跡をあなたの手で治めてください」
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
_
光と影、提燈、行灯の紙の裏から、灯が揺れる様、そんな政治相談、経済研究論が、横行している。
どこの一派、どこの幕屋の、教書、先生集団なのか。 今日の某政治討論TVも、味の素政治経済研究所、グリコ森永おもちゃの缶詰研究所、チョコレートは明治同好会、カレー粉はSB明日を駈ける会、ネスカフェゴールドブレンド政治モラル国際同盟、お茶つぼ道中期成同盟、かしこい主婦の女性解放運動の会、なにがなんだか筋肉マンの会、さまざまな徒党会派が、登場跋扈している。 紙は漉くもの、揺れるもの、風に舞う物、丸める物、 大王製紙とも、王子製紙とも、六ピー全書とも、虎の巻ともなっている。 吹けば飛ぶよな採点用紙、そんな祭典となって、世を襲う。 紙っ切れの先生、そんなのが、中枢、悪の中枢を、演じるのかもしれない。
それは、盲点、歴史の暗黒ともなって、政治はヘロイン、宗教はコカイン、教育はパンデミック、庶民は狂犬病、 そんな映画の栄華ともなっている。
No.10
- 回答日時:
不平等です。
特に、世襲による、財産や地位の
承継が不平等です。
しかし、社会主義はもっと
不平等です。
中国などのジニ係数は0,65を
越えています。
つまり、日本の倍ぐらいの経済格差
がある、ということです。
社会主義は独裁になりがちで
独裁だと、権力中枢に位置する
人間が富や地位を独占してしまう
のです。
事実、中国などは共産党員だけが
甘い汁を吸う組織になっています。
No.7
- 回答日時:
資本主義は不平等にならざるを得ません。
かたや働かずに株の配当だけで何十億も稼いでいる人もいます。
かたや明日の食べ物に困っている貧困世帯があります。
政治が富の分配をきちんとしなければ格差は拡大する一方なんですよ。
しかも富裕層の子は十分な教育環境を与えられ、貧困層の子はあたえれられない、
こうして才能だって開花できる、埋もれてしまうという差ができます。
ですから政治の責任で富の再分配をしなければならないのですが、それがきちんとできるかどうかは日本の現状をみると難しいですね。
現状の社会主義国というのは問題だらけだと思いますが、だといっても資本主義が人類滅亡まで続くのかは疑問です。
No.6
- 回答日時:
資本主義、社会主義、共産主義他全てに於いて平等は
存在しません。教科書での平等は幻想です。
不平等、格差、差別の有るのががごく当たり前の社会です。
地球上の生物は全て同じ運命下にあります。
No.3
- 回答日時:
平等・不平等は何を持って平等・不平等と言うかだと思います、金儲けに関して言えば不平等ではないと思います、幾ら高等教育を受けても金儲けが下手なら貧乏ですから、教育に関してはお金の有無で高等教育を受けられない場合が有るので不平等かも、でもこれに関しては民主主義に限らないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
日本の魅力は何ですか?
政治
-
このサイトの管理者は、人の質問を勝手に削除していいのでしょうか?
教えて!goo
-
1億円以上の所得がある人は自民党を支持しているそうです
政治
-
4
性善説?性悪説?
哲学
-
5
日の丸は国旗ランキング世界一ですよね
世界情勢
-
6
なぜロシアはウクライナに進行する必要性があるのですか?
世界情勢
-
7
独身貴族?の老後
高齢者・シニア
-
8
どうして、日本人って子供も大人もいじめを好むの?
教育・文化
-
9
これは、簡単に言えば、若者のストライキですよね?
政治
-
10
沖縄 バイク暴走の高校生 眼球破裂 警官がやったことはいけなかったのでしょうか? 妥当だと思いますが
事件・事故
-
11
なぜ日本は核を保有して、徴兵制を導入しないのですか?
世界情勢
-
12
今、日本でウクライナ避難民を受け入れて住宅を貸していますが、思ったんすけどアフリカの人達って貧しいじ
その他(ニュース・時事問題)
-
13
橋下 徹氏のウクライナの考え方から視えたこと。
倫理・人権
-
14
非核三原則を言っていれば、侵略は止めてくれますか?
戦争・テロ・デモ
-
15
投票しない若者は姑息な真似をしないで、現実を直視するべき!
政治
-
16
F35戦闘機の稼働率がやけに低いと思います。こんな戦闘機を日本は2.5兆円もかけて購入させられていま
政治
-
17
日本ほど未来が暗い国ってありますか?
政治
-
18
結局は安倍晋三が一番マシだったんだね? 岸田って自分で何も決断できないし、こんなのが首相してていいの
政治
-
19
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
20
刃物で切られてなどの事件はよくありますが厚い冬服の上から包丁やナイフで刺されて実際突き刺さったりする
事件・事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
金持ちは人の役にたってるのに...
-
5
フリーターのような人を別の言...
-
6
ニートはなぜ34歳までなので...
-
7
働いてる人はそんなに偉いんで...
-
8
不快な気持ちになる方もいると...
-
9
馬車馬のように、労働し続ける...
-
10
ニートの定義について
-
11
貧乏な人はとにかく問題が多過...
-
12
格差が社会に与える悪影響とは?
-
13
お金持ちのニートは悪いのですか?
-
14
資本主義経済の良い点・悪い点
-
15
人の役に立つとなぜうれしいの...
-
16
もしも世界統一政府、国境が消...
-
17
日本が拝金主義そのものですね...
-
18
ニートの割合 日本人口の何%...
-
19
■プロスポーツ選手等の高額な給料
-
20
【公団自治協】UR自治会に侵略...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter