
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
マタイによる福音書:5章:9節 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、彼らは神の子と呼ばれるであろう。
マルコによる福音書:4章:27節 夜昼、寝起きしている間に、種は芽を出して育って行くが、どうしてそうなるのか、その人は知らない。
マルコによる福音書:13章:32節 その日、その時は、だれも知らない。天にいる御使たちも、また子も知らない、ただ父だけが知っておられる。
マルコによる福音書:14章:30節 イエスは言われた、「あなたによく言っておく。きょう、今夜、にわとりが二度鳴く前に、そう言うあなたが、三度わたしを知らないと言うだろう」。
マルコによる福音書:12章:16節 彼らはそれを持ってきた。そこでイエスは言われた、「これは、だれの肖像、だれの記号か」。彼らは「カイザルのです」と答えた。
17節 するとイエスは言われた、「カイザルのものはカイザルに、神のものは神に返しなさい」。彼らはイエスに驚嘆した。
イザヤ書:3章:6節 その時、人はその父の家で、兄弟をつかまえて言う、「あなたは外套を持っている、わたしたちのつかさびとになって、この荒れ跡をあなたの手で治めてください」
http://bible.salterrae.net/kougo/html/
_
光と影、提燈、行灯の紙の裏から、灯が揺れる様、そんな政治相談、経済研究論が、横行している。
どこの一派、どこの幕屋の、教書、先生集団なのか。 今日の某政治討論TVも、味の素政治経済研究所、グリコ森永おもちゃの缶詰研究所、チョコレートは明治同好会、カレー粉はSB明日を駈ける会、ネスカフェゴールドブレンド政治モラル国際同盟、お茶つぼ道中期成同盟、かしこい主婦の女性解放運動の会、なにがなんだか筋肉マンの会、さまざまな徒党会派が、登場跋扈している。 紙は漉くもの、揺れるもの、風に舞う物、丸める物、 大王製紙とも、王子製紙とも、六ピー全書とも、虎の巻ともなっている。 吹けば飛ぶよな採点用紙、そんな祭典となって、世を襲う。 紙っ切れの先生、そんなのが、中枢、悪の中枢を、演じるのかもしれない。
それは、盲点、歴史の暗黒ともなって、政治はヘロイン、宗教はコカイン、教育はパンデミック、庶民は狂犬病、 そんな映画の栄華ともなっている。
No.4
- 回答日時:
いいえ金持ちほど、自民党を支持していませんよ!!
金持ちに成年後見制度など、くだらない税収の網を張り
国内最大の税収の相続税で、金持ちから財産を奪う自民党は
結局は金持ちの味方ではありませんよ、、敵です。
No.2
- 回答日時:
自民党は富裕層優遇政策なので、富裕層が支持するのは普通ですね。
貧乏人も支持しますが、たぶん頭が悪く、自分の立場がわからず、自分に不利だとは気づいていないでしょう。
よって、貧乏人というより頭が弱い人が支持し、頭が弱いから結果的に貧乏人が多い、ということだと思います。
ちなみに、私は自民党支持していません。
>頭が弱いから結果的に貧乏人が多い、ということだと思います。
「頭が悪いから」
正解だと思います
つまり「それでも自民党政権が続く」・・・・
働いても働いても生活が良くならなく
政府を批判するのは「反日」「在日」「売国奴」
殿様がいる江戸時代が300年も続き
切腹や自分の命を国に捧げる特攻隊があるのが日本人なのだろうか?
バカでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
ネトウヨに独身や童貞が多いようです
その他(ニュース・時事問題)
-
資本主義は不平等だと思いますか?
政治
-
日本人の中からも、中国の「民主主義」を真似しようと言う者が出てくるのではないでしょうか?
政治
-
4
日本の魅力は何ですか?
政治
-
5
毎日メディアに死ぬほど大嫌いな安倍晋三が出てくる理由
政治
-
6
なぜ日本には、北欧のような福祉国家を目指す政党がないのでしょうか?税金が上がると国民の支持を得られな
政治
-
7
河井案里元参院議員、大量の睡眠薬服用
政治
-
8
なぜ日本政府は日本国内に住む人々に手厚い政策をせず、海外支援などはやたら積極的にして、ぼんぼんと数億
政治
-
9
民主主義が理解出来ない
政治
-
10
山本太郎(2015)「日本を戦争できる国にするな!安保法案反対!」
政治
-
11
日本はどうするとよくなるか
政治
-
12
前首相の安倍が行った、いわゆる桜問題を、『全く問題ない。』 と言い切るネトウヨがこのサイトに多数存在
政治
-
13
枝野、思い上がってない?
政治
-
14
お金をじゃんじゃん刷っても問題ない
政治
-
15
ネット選挙を推進派です。 ネット選挙を実施することになった場合、不正投票を心配する意見が多くあります
政治
-
16
共産党が方針変えた理由理由は?
政治
-
17
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
18
立憲民主党の原発ゼロ
政治
-
19
安くて当たり前の概念をぶっ壊さなければ…
経済
-
20
お母さん、憲法改正されたらあなたの大切な子供は無理やり戦場へと送り込まれます。その時は笑顔で「国のた
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自民党とジョージソロスの関係は?
-
5
自民党はCIAから金を貰うだけで...
-
6
アメリカにはなぜ首相がいない?
-
7
岸田文雄さんを首相から辞めさ...
-
8
日本の現在の野党はどこですか?
-
9
前首相と元首相の違いについて
-
10
参院「平和安全法制特別委員会...
-
11
小泉純一郎さんがした功績って...
-
12
野党の議員、落選した議員って...
-
13
会期延長について
-
14
政権をとるとは、どういうこと...
-
15
自民党の悪いところと言えば?
-
16
要人警護の基準
-
17
官僚のすごさ
-
18
どうして民主党政権は失敗した...
-
19
国連が毎年発表する世界技術力...
-
20
民主党の良いところは?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
なぜ君はわからないのに回答するの?
嫌われるよ