
失礼します。
私は知人の勧めで約6年前にコーンヒルという外国のルクセンブルクに本社をおいている積立投資に加入しました。
年利か6%で一番硬い投資だと言われました。
それで最初の5年間を過ぎれば解約金なしでいつでも解約出来るとの話でした。
それで去年5年以上経ったので解約手続きすると投資金額が少ないので返金出来るお金ではないみたいなことを言われました。
最初に投資下お金が日本円で役75万円でその後月200ドルを3ヶ月間くらい積立したので80万円以上はあります。
最初に勧められた知人に話してもうちも損してどうとか。コロナがどうとかで全然話にならなくて…。
挙げ句に違約金が積立目標額の8%を支払わなければならないみたいな事を言われました。
例えば1000万円だと80万円のお金を支払わないといけないから全て持っていかれます。
そんな話聞いた事もないですし最初は特な事ばかり言われました。
もう諦めるしかないのですかね…
その最初にコーンヒルを紹介してもらった人達がやっていた自由人塾というのが東京で月一くらいでやっていて2~3回行ってました。
もう今はやってないみたいですが…。
完全詐欺に会った感じです。今は。
このコーンヒルを知っている方いましたら何かアドバイス戴けたら幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コーンヒル 投資詐欺
https://kaigai-tsumitate.com/cornhill-kaiyaku.html
「コーンヒル 投資詐欺」で検索すればワンサカ出ます。
対処方法も含めて、画像はそこからです。
お大事にです。m(_ _)m

回答ありがとうございます!
本当にわんさか出てきますね…。
よく読んで対処法を見付けれるようやってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私は質問者さんの内容を見るまでコーンヒルというものを知らなかったので、ちょっとwebで検索しましたが、あまり評判は良くないようですね。
特に「勧誘されて始めた場合は要注意」という記事を複数発見しました。
その中には"詐欺"、”詐欺まがい”という言葉が書かれているので、その知人を経由しない形で解約もしくは中止する方法が無いか調べた方が良いと思います。
回答ありがとうございます!
そうですね。
知人に話しても何も解決出来るような事は一切言ってくれないので事務局に問い合わせしようと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
銀行口座解約時に、その通帳と...
-
5
銀行の口座番号、届出印の記載...
-
6
毎月、給料から天引きされてる...
-
7
電気料金滞納についてです。 こ...
-
8
携帯子供の名義 親がいきなり?解約
-
9
同棲したときのNHK受信料解約方...
-
10
銀行の口座を解約したか忘れて...
-
11
解約月の保険料引き落とし
-
12
生命保険を解約したいのですが
-
13
社宅の精算の仕訳を教えてくだ...
-
14
定期貯金って一部切り崩せます...
-
15
住宅ローンのクレジットカード
-
16
銀行にリベンジしたい!窓口のお...
-
17
定期預金、6ケ月定期と1年定期...
-
18
ベルコ
-
19
親が知らぬ間に契約した保険
-
20
生命保険の解約について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter