
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
障害物が手前にないなら何メートルでも良いですよ
川幅からして、候補は2.4mから5.1mくらいでしょうか・・・
長い竿になると重いし、扱いにくくなるから
私的には3mないし3,6m竿でやるのが好きです
ま、でも釣る前によく観察して、魚影がたくさん見えるようところに届くような竿の長さが最適です。当たり前のことですが魚がいるところへ仕掛けを入れないと釣れませんから・・・
ちなみに、糸の長さは竿と大体同じするという事を頭の片隅に置いて竿の長さを選んでください
→5.4m竿だと対岸に届いてしまうことになります(無論、対岸に載らないように振り込みをすれば釣りはできますが・・・それは上級者向けの釣りとなります)
No.1
- 回答日時:
まあ初心者なら4.5M(15尺)位が使いやすいと思います。
フナ釣りは合わせがむつかしいから長いとそれだけ合わせが遅れてしまう。ポイントにもなかなか正確にはいらない。はじめは15尺くらいが扱いやすいと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
防波堤 釣り ラインの種類
釣り
-
フカセ釣りでのライン切れ
釣り
-
息子との釣りについて
釣り
-
4
名前を教えてください。
釣り
-
5
魚についての質問です。 このカレイ、なにカレイだと思いますか?最近釣れたものです。 どなたかご教授お
釣り
-
6
釣りのトラブル
釣り
-
7
ノットが切れる
釣り
-
8
この釣り竿は、何をどういう方法で釣る竿ですか?
釣り
-
9
遠投籠釣りを始めようと思いますが・・・Ⅱ
釣り
-
10
6.3mの竿で遠投籠釣りを始めようと思いますが・・・
釣り
-
11
海釣りを始めようと思ってます・・・
釣り
-
12
船釣り
釣り
-
13
毎日、釣りをしている釣り師って、人生の無駄使いだと気づけないのでしょうか?
釣り
-
14
大阪市や市の周辺でいい釣り場ありますか?魚の釣れる種類はなんでもいいです
釣り
-
15
魚釣りやる皆さんどんな車に乗られてますか? 釣種も教えてください!
釣り
-
16
管理釣り場
釣り
-
17
釣り
釣り
-
18
宮崎県でシーバスを狙って釣りをしているときにアカメがかかってしまった場合、法律的にはどうなるのでしょ
釣り
-
19
集魚灯について素朴な疑問
釣り
-
20
冬のワカサギ釣りでそこそこ大きい湖のド真ん中にいて 氷が割れて水に落ちた時の対処法を教えてください。
釣り
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
投げ釣りとルアーフィッシング...
-
5
コロガシ釣りの竿について
-
6
振り出し竿の固着防止について
-
7
竿が折れるのな何故なんでしょ...
-
8
どんな鯛竿が良いでしょうか。
-
9
ルアーロッドでサビキのかご釣...
-
10
投げ釣りで遠くに飛ばすコツとは
-
11
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
12
バス釣りを始めたい 近所の川で...
-
13
折れた竿の修理の方法
-
14
30号用の竿で40号までいけま...
-
15
釣り初心者です!
-
16
鮎のコロガシ釣りについて教え...
-
17
中通し竿の糸の通し方
-
18
アユ釣りを始めたのですが・・...
-
19
物干竿っていくらでおくれます...
-
20
渓流ルアーで投げるのが下手く...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter