
No.24
- 回答日時:
プリウスはシニア層に人気がある車種だそうです
https://kuruma-news.jp/post/157982
車種問わずシニア層が一定の確率で事故を起こした結果、その車種が人気車種であるプリウスであった、となるのは算数ができるとわかります。
数字は適当で
フェラーリに乗るシニア層10人
プリウスに乗るシニア層100,000人
シニア層の事故確率2割とすると
フェラーリに乗ったシニア層の事故2件
プリウスに乗ったシニア層の事故20,000件
No.23
- 回答日時:
いいえ、気の所為ではありません。
世界共通認識では、プリウスはプリウスロケットとして呼ばれており、危険人物が乗っているため車間距離をとります。
No.22
- 回答日時:
偶然ではない。
しかし、国はトヨタに調査させて、トヨタ「問題なし」国「トヨタ無罪!」をやってますからねえ。自民党への献金額トップの効果はすごい。
https://response.jp/article/2017/12/01/303187.html

No.19
- 回答日時:
>マニュアルミッション車をうまく操れるのはタクシー運転手でしょうね。
マニュアル車をうまく操る必要はありません。
「ブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故」とは、一般には「ブレーキを踏んでいるつもりでアクセルペダルをべた踏みしてしまう」というようなものです。
マニュアル車で「ブレーキを強く踏み込む」動作を行うと、反射的に左足がクラッチを踏み、エンジンからの動力が切断されます。
マニュアル車を運転できる人は、例え運転初心者であっても、下手くそでも、ブレーキを強く踏み込むと反射的に左足がクラッチを切ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
人のものを盗ってはいけない。 それは分かる。 その人が必死にお金を稼いで手に入れたものだから。 では
事件・犯罪
-
津波にビビり過ぎでしょ?? あつものに懲りてなますを吹くってやつになっちゃってますよね?? ニュージ
その他(ニュース・時事問題)
-
町内会を辞めたいのですが問題はゴミ回収です。 ゴミ置き場は町内会が維持管理してるので使う気はないので
ゴミ出し・リサイクル
-
4
自治会に入っていないので、ごみを出すなと言われました。
ゴミ出し・リサイクル
-
5
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
6
車のレバーは前にD後ろにRの表示に統一させるべきじゃないですか?誤作動による事故が減ると思いますけど
事件・事故
-
7
じいさんが、マスクをしていない若いヤツに注意して逆ギれされて、ボコられて下半身麻痺に成り車イス生活に
事件・事故
-
8
軽自動車やコンパクトカーに乗ってて 惨めな気持ちになりませんか? 若者でもアルファードやハリアーに乗
その他(趣味・アウトドア・車)
-
9
立憲は辻元を参議院選挙に立てるようですがどう思いますか?(´▽`)
政治
-
10
なぜ日本は年下をこき使う?
教育・文化
-
11
交通事故を減らす方法は運転の誤操作は除外として、道路標識速度制限守ることで激減すると思いませんか?
事件・事故
-
12
そろそろちゃんと韓国に謝罪したほうが良いんじゃないですか? 日本の経済は韓国に依存してるんだし 芸能
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
13
電気自動車って普及すると思いますか??
環境・エネルギー資源
-
14
今エアコンを業者さんに設置してもらってるのですが、低すぎませんか?こんなものなのでしょうか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
未だに現金で会計してる人って何考えてるんですか?人の迷惑考えてますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
反日工作員って本当にいると思いますか?
政治
-
17
心当たりのない通知書が届きました。
その他(お金・保険・資産運用)
-
18
個人事業主には有給が無いんですか?? 国はなにも対策しないんですか?? 有給分を税金で払うとか!!
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
どうして民主党政権は失敗したのでしょうか?
政治
-
20
法定速度以下で走ることは違反なのですか?暖気運転のため10キロ以下で走ってたらクラクション鳴らされま
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
役所はなぜ大きな事故事件がお...
-
5
観光船「KAZU 1」が沈没した事...
-
6
知床の観光船犠牲者は危険察知...
-
7
なぜ北海道の知床遊覧船事故で2...
-
8
出がけに「気をつけて」と言わ...
-
9
DGR(地絡方向継電器)とOCR...
-
10
兄弟が風呂で溺死した事故。
-
11
ヒアリハットとは??
-
12
安全に注意を払う、事故に注意...
-
13
高圧洗浄機のトラブル事故例
-
14
自宅前で自動車の窓ガラスの破...
-
15
発電機の非同期投入による事故...
-
16
過去の交通事故の調べ方
-
17
白玉だんごを食べた2歳の女の...
-
18
会社の災害記録表をExcelで
-
19
冷凍装置の液封?
-
20
警察の立て看板についてアドバ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter